お知らせは以下でも通知しています

サラブレッドChC(中央交流) G3(1999/09/14) に関するつぶやき

□【今年こそ】十具2024-2025【歓喜の瞬間を!】□

(54) : は中央3勝。母はフェアリーステークス3着などの実績がありますね。 大久保厩舎と社台オーナーズは預託数が少ないですが複数勝ちの馬が多く地味に堅実なライン。悪くないですね。 キタサンブラックと母父Kingmambo系、母母父フレンチデピュティは桜花賞2着のコナコーストと似た血統構成ですね。 坂路、ウッドでも動けており面白そうな1頭。複数勝ちが狙えると思います。 あわぱらごんさん1位指名 ラッキーバック 牡

は中央3勝。母はフェアリーステークス3着などの実績がありますね。、大久保厩舎と社台オーナーズは預託数が少ないですが複数勝ちの馬が多く地味に堅実なライン。悪くないですね。、キタサンブラックと母父Kingmambo系、母母父フレンチデピュティは桜花賞2着のコナコーストと似た血統構成ですね。、ハンロ、ウッドでも動けており面白そうな1頭。複数勝ちが狙えると思います。、あわぱらごんさん1位指名、ラッキーバック、牡

Sun Jun 08 11:44:29 GMT+09:00 2025

furuyatti

#千葉セリ #社台ファーム 上場馬の動画がアップされました🏇 4/30に行われた牧場での調教も観られます🏇 千葉サラブレッドセール2025上場馬 ウォーキング&追い切り動画 https://t.co/mHHqNTfz7Y… @YouTubeより https://t.co/N3ZlV6bBnG

千葉セリ、社台ファーム、上場馬の動画がアップされました、 4/30に行われた牧場での調教も観られます、 千葉サラブレッドセール2025上場馬、ウォーキング&追い切り動画、…、より、

Fri May 09 11:25:47 GMT+09:00 2025

クロワデュノールの一冠が確実と言える根拠

(471) : は他もまだ未熟な段階だから皐月賞、ダービーは勝負になる でもこのタイプが3歳秋以降、特に古馬以降強いままでいるかは疑問 これはソールオリエンスの時も書いたし、ダノンプレミアムの時も書いた そうそう、ダノンプレミアムの弥生賞のレースと追い切りは絶対見て見て欲しい ダノンもフォームがゴール前クロワと同じような変遷なんだよ 弥生賞でも余裕で流した、とか言ってる奴いたけど完全にダービー

は他もまだ未熟な段階だから皐月賞、ダービーは勝負になる、、でもこのタイプが3歳秋以降、特に古馬以降強いままでいるかは疑問、、これはソールオリエンスの時も書いたし、ダノンプレミアムの時も書いた、、、、そうそう、ダノンプレミアムの弥生賞のレースと追い切りは絶対見て見て欲しい、、ダノンもフォームがゴール前クロワと同じような変遷なんだよ、、弥生賞でも余裕で流した、とか言ってる奴いたけど完全にダービー

Fri Apr 18 11:19:09 GMT+09:00 2025

馬がレース中にバテる原因は何か?

(518) : 競走馬の馬体見ればわかるように中距離ランナーなのに殆どが速筋で構成されている これは遅筋では速度の絶対値に限界があるからで悲しいかなヒトのマラソンですら遅筋優位の遺伝子のヒトはオリンピックレベルで少ないらしいしな 速度を上げるためには遅筋でスタミナを得るのではなく速筋を増やして燃費の悪さを心肺機能でカバーする それをスタミナではなくスピードの持続力みたいに表現してるんだな 坂路で動く

競走馬のバタイ見ればわかるように中距離ランナーなのに殆どが速筋で構成されている、、これは遅筋では速度の絶対値に限界があるからで悲しいかなヒトのマラソンですら遅筋優位の遺伝子のヒトはオリンピックレベルで少ないらしいしな、、速度を上げるためには遅筋でスタミナを得るのではなく速筋を増やして燃費の悪さを心肺機能でカバーする、、それをスタミナではなくスピードの持続力みたいに表現してるんだな、、ハンロで動く

Wed Mar 19 11:11:25 GMT+09:00 2025

馬がレース中にバテる原因は何か?

(517) : 競走馬の馬体見ればわかるように中距離ランナーなのに殆どが速筋で構成されている これは遅筋では速度の絶対値に限界があるからで悲しいかなヒトのマラソンですら遅筋優位の遺伝子のヒトはオリンピックレベルで少ないらしいしな 速度を上げるためには遅筋でスタミナを得るのではなく速筋を増やして燃費の悪さを心肺機能でカバーする それをスタミナではなくスピードの持続力みたいに表現してるんだな 坂路で動く

競走馬のバタイ見ればわかるように中距離ランナーなのに殆どが速筋で構成されている、、これは遅筋では速度の絶対値に限界があるからで悲しいかなヒトのマラソンですら遅筋優位の遺伝子のヒトはオリンピックレベルで少ないらしいしな、、速度を上げるためには遅筋でスタミナを得るのではなく速筋を増やして燃費の悪さを心肺機能でカバーする、、それをスタミナではなくスピードの持続力みたいに表現してるんだな、、ハンロで動く

Wed Mar 19 11:06:20 GMT+09:00 2025

てかパドック見て馬券当たるの?

(344) : 俺はパドックのおかげで8〜9割助かっている印象 パドック前にとりあえず◎つけた馬がいたとして、パドックで抜群に良く見えたなら 何番人気だろうが大抵馬券に絡む 逆に良く見えなかった場合人気より順位を落とす 人気薄で良く見える馬は人気より上の着順で来ることがほとんど 馬券に絡んで穴をあける事もある 追い切りの動きとセットで観るとより確率が上がる 40年間ずっとサラブレッドを観続け

俺はパドックのおかげで8〜9割助かっている印象、、パドック前にとりあえず◎つけた馬がいたとして、パドックで抜群に良く見えたなら、、何番人気だろうが大抵馬券に絡む、、逆に良く見えなかった場合人気より順位を落とす、、人気薄で良く見える馬は人気より上の着順で来ることがほとんど、、馬券に絡んで穴をあける事もある、、、、追い切りの動きとセットで観るとより確率が上がる、、40年間ずっとサラブレッドを観続け

Tue Mar 11 04:34:04 GMT+09:00 2025

血統とか見てるやつ

(163) : >>155 人間は何千年という時を経て遺伝子プールが広大で多様化してるから 母子兄妹などによる近親相姦でも一代くらいなら害は無いが サラブレッドはまだそこまで長くないから危険

>>155、、人間は何千年という時を経て遺伝子プールが広大で多様化してるから、、母子兄妹などによる近親相姦でも一代くらいなら害は無いが、、サラブレッドはまだそこまで長くないから危険

Fri Feb 28 17:00:46 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ