お知らせは以下でも通知しています

きさらぎ賞(2025/02/09) に関する記事

週中競馬記事(2025年8月5日)~リーディングサイアー展望・回顧~

ブログ

ではドゥラエレーデ、ヴィンセンシオ、シュトラウスが圧勝もしくは大惨敗を喫しても納得といったタイプかとハンデは57キロ。想定は杉原誠人でそのまま出走なら2度目の騎乗。テイエムリステットはOP天保山S16着から近走はダート1400mに使われており、ダートはこの条件にしか出走がなく芝は23年2歳7月中京の芝1600m9着、24年G3シンザン記念9着・G3きららぎ賞9着の3走のみで、このきさらぎ以来の芝出走で距離

3クイーンS2着ココナッツブラウン。この馬に関してだけは大体前回で想定したようなことになったのですが馬体重に関しては増減が激しくそれでも走るので問題はないのでしょう、コメントが出ていたように滞在で戻したような大幅馬体重増で減っていたものを戻したとも。函館・札幌の条件レースで好走もありましたが小回りでこれだけの決め手があって、そのようなコースで一瞬の脚を活かすタイプなのかも知れませんがこれならば京都

ではドゥラエレーデ、ヴィンセンシオ、シュトラウスが圧勝もしくは大惨敗を喫しても納得といったタイプかとハンデは57キロ。想定は杉原誠人でそのまま出走なら2度目の騎乗。テイエムリステットはOP天保山S16着から近走はダート1400メートルに使われており、ダートはこの条件にしか出走がなく芝は23年2歳7月中京の芝1600メートル9着、24年ジースリーシンザン記念9着・ジースリーきららぎ賞9着の3走のみで、このきさらぎ賞以来の芝出走で距離

3クイーンS2着ココナッツブラウン。この馬に関してだけは大体前回で想定したようなことになったのですがバタイ重に関しては増減が激しくそれでも走るので問題はないのでしょう、コメントが出ていたように滞在で戻したような大幅バタイ重増で減っていたものを戻したとも。函館・札幌の条件レースでコウソウもありましたが小回りでこれだけの決め手があって、そのようなコースで一瞬の脚を活かすタイプなのかも知れませんがこれならば京都

Tue Aug 05 00:00:02 GMT+09:00 2025

【競馬】2025年8月10日 レパードS【逆神予想】 

恐怖!逆神イグアスの競馬予想!!

〇ルヴァンユニベール 阪神1800 0.1秒差2着1勝クラスなら、4人気以内で1コーナー7番手以内で1着◎グレイスザクラウン◎シャルクハフト◎タガノマカシャ◎チュウジョウ◎デスティモーネ◎トリポリタニア◎ニューファウンド◎ピカピカサンダー シャルクハフトに0.7秒差勝ち☆印☆◎ ロードラビリンス〇 ハグ▲ ルグランヴァン△ ピカピカサンダーX ルヴァンユニベール☆ ヒルノハンブルク☆買い目☆ロードラビリンスは勝った前走の頭数が少ないのが不安ハグは騎手が不安ルグランヴァンは重馬場で好走してるのが不安ピカピカサンダーは三浦継続なら買いたくねえ・・・・(;´Д`) ヤル気がしないメンバーだな、エルムSの方に突っ込もうかな・・。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ☆レース後コメント イグアス まったく当たら

〇ルヴァンユニベール、阪神1800、0.1秒差2着1勝クラスなら、4人気以内で1コーナー7番手以内で1着◎グレイスザクラウン◎シャルクハフト◎タガノマカシャ◎チュウジョウ◎デスティモーネ◎トリポリタニア◎ニューファウンド◎ピカピカサンダー、シャルクハフトに0.7秒差勝ち☆印☆◎、ロードラビリンス〇、ハグ▲、ルグランヴァン△、ピカピカサンダーX、ルヴァンユニベール☆、ヒルノハンブルク☆買い目☆ロードラビリンスは勝ったゼンソウの頭数が少ないのが不安ハグは騎手が不安ルグランヴァンは重馬場でコウソウしてるのが不安ピカピカサンダーは三浦継続なら買いたくねえ・・・・(;´Д`)、ヤル気がしないメンバーだな、エルムSの方に突っ込もうかな・・。、、、、、、、、、、、、(adsbygoogle、=、window.adsbygoogle、||、[]).push({});、、、、☆レース後コメント、、、、イグアス、まったく当たら

Sun Aug 03 19:20:10 GMT+09:00 2025

【釧路湿原特別】(札幌)リラボニートがゴール直前で差し切り接戦を制す

競馬実況web

の父アグネスデジタル)。通算成績は17戦3勝。 レース後のコメント 1着 リラボニート(藤岡佑介騎手) 「前回も強い競馬をしているのですが、運がありませんでした。今回も抜け出さなければ遊びませんし、接戦でしたが、着差以上に強かったと思います」 2着 ロードマンハイム(R.キング騎手) 「外枠で、後ろからの競馬になりましたが、折り合いもついてリズム良く運べました。勝ち馬の後ろにつけて、展開も良かっ

と外へ出していきました。距離ロスはありましたが、良い形で直線に入れました。堅実に走りますし、自在性や対応力があります。時計のかかる競馬になれば良いと思います」 5着 ジェットマグナム(丹内祐次騎手) 「ゲート内の駐立がよくなくて、そのぶん後方からになりました。終いには脚を使っています。使って良くなりそうです」

の父アグネスデジタル)。通算成績は17戦3勝。、レース後のコメント、1着、リラボニート(藤岡佑介騎手)、「前回も強い競馬をしているのですが、運がありませんでした。今回も抜け出さなければ遊びませんし、接戦でしたが、着差以上に強かったと思います」、2着、ロードマンハイム(R.キング騎手)、「外枠で、後ろからの競馬になりましたが、折り合いもついてリズム良く運べました。勝ち馬の後ろにつけて、展開も良かっ

と外へ出していきました。距離ロスはありましたが、良い形で直線に入れました。堅実に走りますし、自在性や対応力があります。時計のかかる競馬になれば良いと思います」、5着、ジェットマグナム(丹内祐次騎手)、「ゲート内の駐立がよくなくて、そのぶん後方からになりました。終いには脚を使っています。使って良くなりそうです」

Sat Aug 02 16:14:20 GMT+09:00 2025

札幌開幕週で鮮やかな逃げ切り勝ち!

Feel NOC !!

逃げ切り勝ちを収めました。東京の芝1600m戦で逃げ切って初勝利を挙げたように、スピード能力の高さを見せていた本馬。管理する千葉直人調教師が「早くからこの条件は合うだろうと目標に据えて進めてきましたが、読みがバッチリ嵌って何よりです」とのコメントどおり、力を発揮できるレース選択をおこなった陣営の判断が光る会心の勝利となりました。次走は中1週で同条件の8/10(日)札幌・摩周湖特別(芝1500m)へ向かう

年7月末時点で20勝を挙げていて、そのうち18勝が芝のレース。母も芝の1200~1600m戦で4勝を挙げていますし、動きにいい軽さがある本馬も同様に芝が主戦場になりそう。母の父オルフェーヴルは、今年の京都新聞杯を勝ち、日本ダービーでも3着と好走したショウヘイや、2022年のホープフルSに優勝し、その後ダートのG1レースでも3着があるなど芝ダートを問わず活躍しているドゥラエレーデなどを輩出しており

逃げ切り勝ちを収めました。東京の芝1600メートル戦で逃げ切って初勝利を挙げたように、スピード能力の高さを見せていた本馬。管理する千葉直人調教師が「早くからこの条件は合うだろうと目標に据えて進めてきましたが、読みがバッチリ嵌って何よりです」とのコメントどおり、力を発揮できるレース選択をおこなった陣営の判断が光る会心の勝利となりました。次走は中1週で同条件の8/10(日)札幌・摩周湖特別(芝1500メートル)へ向かう

年7月末時点で20勝を挙げていて、そのうち18勝が芝のレース。母も芝の1200~1600メートル戦で4勝を挙げていますし、動きにいい軽さがある本馬も同様に芝が主戦場になりそう。母の父オルフェーヴルは、今年の京都新聞杯を勝ち、日本ダービーでも3着とコウソウしたショウヘイや、2022年のホープフルSに優勝し、その後ダートのジーワンレースでも3着があるなど芝ダートを問わず活躍しているドゥラエレーデなどを輩出しており

Sat Aug 02 09:00:57 GMT+09:00 2025

今週の競馬回顧!(2025/7/26~27)

おずの競馬ログ

時計レコード⇒騎手含めた陣営コメント的にここ完全メイチ⇒強いんだけど上積みはなさそう⇒人気なら軽視・人気ないなら抑えになりそう・関屋記念自体はややHペース差し有利判定⇒内も使える馬場だけどやや外差し優位⇒一番強いのはハンデ考慮でボンドガールかな(無難…)⇒イミグラントソングは条件が全く合ってない・豊栄特別コートアリシアン順当勝ち⇒関屋記念で10着程度なので妥当⇒イミグラントソングとの比較

…) 衝撃Σ(・□・;)・ホウオウレイヴン戦ラップ・時計優秀※高速馬場・ミニトランザット時計かなり優秀※高速馬場 ダート ・土曜朝の含水率は2.1%, 2.3%・日曜朝の含水率は1.8%, 2.1%・とにかく内前が強い←中京は鉄則・前に行かないと勝てない馬場・メイショウソウセキ戦⇒内逃げ先行前残り⇒外回したテーオーマルコーニ 見直し可能だけどこの馬は人気やや先行する馬・遠州灘特別⇒時計メンバー

時計レコード⇒騎手含めた陣営コメント的にここ完全メイチ⇒強いんだけど上積みはなさそう⇒人気なら軽視・人気ないなら抑えになりそう・関屋記念自体はややHペース差し有利判定⇒内も使える馬場だけどやや外差し優位⇒一番強いのはハンデ考慮でボンドガールかな(無難&8230;)⇒イミグラントソングは条件が全く合ってない・豊栄特別コートアリシアン順当勝ち⇒関屋記念で10着程度なので妥当⇒イミグラントソングとの比較

&8230;)、衝撃Σ(・□・;)・ホウオウレイヴン戦ラップ・時計優秀※高速馬場・ミニトランザット時計かなり優秀※高速馬場、、、、ダート、、、、・土曜朝の含水率は2.1%,、2.3%・日曜朝の含水率は1.8%,、2.1%・とにかく内前が強い←中京は鉄則・前に行かないと勝てない馬場・メイショウソウセキ戦⇒内逃げ先行前残り⇒外回したテーオーマルコーニ、見直し可能だけどこの馬は人気やや先行する馬・遠州灘特別⇒時計メンバー

Mon Jul 28 12:33:13 GMT+09:00 2025

ライネリーベは3着…ワールズエンドは優勝!シルクの1次募集申し込み完了!!

一口馬主投資の日記

> ルージュバック 百日草特別(500万下) ルージュバック きさらぎ(G3) ルージュバック エプソムカップ(G3) ルージュバック 毎日王冠(G2) ムーンクエイク 葉山特別(500万下) ココファンダジア 小樽特別(500万下) ルージュバック オールカマー(G2) ムーンクエイク 甲東特別(1000万下) ムーンクエイク 長岡京S(1600万下) ココファンダジア 知立特別

しないように注意して進めて欲しいですね。 ワールドシリーズ(牡4) NFしがらきで調整中。 来週に帰厩するようですね。 しがらきでのコメントはかなり気性面も改善されてきているように感じます。 なんとかもう一花咲かせてほしいですね。 ワールズエンド(牡4) 本日出走し、見事優勝しました! 逃げるとは思っていませんでしたが、直線でペリファーニアを突き放し見事優勝でしたね。 戸崎騎手ナイス騎乗

> 、ルージュバック、百日草特別(500万下) 、ルージュバック、きさらぎ賞(ジースリー) 、ルージュバック、エプソムカップ(ジースリー) 、ルージュバック、毎日王冠(ジーツー) 、ムーンクエイク、葉山特別(500万下) 、ココファンダジア、小樽特別(500万下) 、ルージュバック、オールカマー(ジーツー) 、ムーンクエイク、甲東特別(1000万下) 、ムーンクエイク、長岡京S(1600万下) 、ココファンダジア、知立特別

しないように注意して進めて欲しいですね。 、ワールドシリーズ(牡4) 、NFしがらきで調整中。 、来週に帰厩するようですね。 、しがらきでのコメントはかなり気性面も改善されてきているように感じます。 、なんとかもう一花咲かせてほしいですね。 、ワールズエンド(牡4) 、本日出走し、見事優勝しました! 、逃げるとは思っていませんでしたが、直線でペリファーニアを突き放し見事優勝でしたね。 、戸崎騎手ナイス騎乗

Sat Jul 26 16:00:00 GMT+09:00 2025

20250726 g.kishiの夕暮れを背に!

世界的備忘録

☆ 9 ノクナレア ◎ 10 ミニトランザット [レースコメント] 10ミニトランジットが重賞3着実績あってここでは力上位。

ゴールドサーベル ▲ 7 トウカイファクター 8 シュヴェルトライテ 9 ロードトレイル △ 10 エマヌエーレ △ 11 ソノママソノママ ○ 12 モズナナスター [レースコメント] 03カルプスペルシュがスピードあって先行可能。 2025年 7月26日(土) 1回札幌1日目 14頭 [16:00発走]【12R】  桑園特別3歳以上・2勝クラス/1000万下

、、、☆、9、ノクナレア、、、◎、10、ミニトランザット、、、、[レースコメント]、10ミニトランジットが重賞3着実績あってここでは力上位。

、ゴールドサーベル、、、▲、7、トウカイファクター、、、、、8、シュヴェルトライテ、、、、、9、ロードトレイル、、、△、10、エマヌエーレ、、、△、11、ソノママソノママ、、、○、12、モズナナスター、、、、[レースコメント]、03カルプスペルシュがスピードあって先行可能。、、2025年、7月26日(土)、1回札幌1日目、14頭、[16:00発走]【12レース】、 桑園特別3歳以上・2勝クラス/1000万下

Sat Jul 26 08:08:22 GMT+09:00 2025

【JRA関屋記念2025】人気落ちなら妙味大!レガーロデルシエロ、反撃のマイル戦

競馬ヘッドライン

【【JRA関屋記念2025】人気落ちなら妙味大!レガーロデルシエロ、反撃のマイル戦】レガーロデルシエロが関屋記念で巻き返しを狙う。前走の新潟大賞典では1番人気に推されながらも10着と敗れ、重賞の壁に再び跳ね返される結果となったが、その実力は決して見限れない。 3歳時のきさらぎでは8着に敗れたが、その後は着実にステップアップ。3走前のノベンバーSでは、後の重賞好走馬コントラポストにハナ差の2着と健闘した。続く美浦ステークスでは余力残しの仕上げで快勝し、オープンクラス入りを決めたように、近走は成長が顕著。特に中距離戦で見せた持続力としぶとさは、今後の重賞戦線でも通用するものだ。 しかし、前走の新潟大賞典では、スローペースからの急加速という特殊な流れに対応できず、見せ場なく敗退。戸崎圭太騎手も「リズム良く運べたが伸び切れなかった」とコメントしており、瞬発力勝負には分が悪い

【【JRA関屋記念2025】人気落ちなら妙味大!レガーロデルシエロ、反撃のマイル戦】レガーロデルシエロが関屋記念で巻き返しを狙う。ゼンソウの新潟大賞典では1番人気に推されながらも10着と敗れ、重賞の壁に再び跳ね返される結果となったが、その実力は決して見限れない。、、、、3歳時のきさらぎ賞では8着に敗れたが、その後は着実にステップアップ。3走前のノベンバーSでは、後の重賞コウソウ馬コントラポストにハナ差の2着と健闘した。続く美浦ステークスでは余力残しの仕上げで快勝し、オープンクラス入りを決めたように、近走は成長が顕著。特に中距離戦で見せた持続力としぶとさは、今後の重賞戦線でも通用するものだ。、、、、しかし、ゼンソウの新潟大賞典では、スローペースからの急加速という特殊な流れに対応できず、見せ場なく敗退。戸崎圭太騎手も「リズム良く運べたが伸び切れなかった」とコメントしており、瞬発力勝負には分が悪い

Fri Jul 25 17:08:47 GMT+09:00 2025

【関屋記念2025予想】前走不発でも要警戒!レガーロデルシエロ再浮上へ

競馬ヘッドライン

【【関屋記念2025予想】前走不発でも要警戒!レガーロデルシエロ再浮上へ】レガーロデルシエロが関屋記念で巻き返しを狙う。前走の新潟大賞典では1番人気に推されながらも10着と敗れ、重賞の壁に再び跳ね返される結果となったが、その実力は決して見限れない。 3歳時のきさらぎでは8着に敗れたが、その後は着実にステップアップ。3走前のノベンバーSでは、後の重賞好走馬コントラポストにハナ差の2着と健闘した。続く美浦ステークスでは余力残しの仕上げで快勝し、オープンクラス入りを決めたように、近走は成長が顕著。特に中距離戦で見せた持続力としぶとさは、今後の重賞戦線でも通用するものだ。 しかし、前走の新潟大賞典では、スローペースからの急加速という特殊な流れに対応できず、見せ場なく敗退。戸崎圭太騎手も「リズム良く運べたが伸び切れなかった」とコメントしており、瞬発力勝負には分が悪いことが明らか

【【関屋記念2025予想】ゼンソウ不発でも要警戒!レガーロデルシエロ再浮上へ】レガーロデルシエロが関屋記念で巻き返しを狙う。ゼンソウの新潟大賞典では1番人気に推されながらも10着と敗れ、重賞の壁に再び跳ね返される結果となったが、その実力は決して見限れない。、、、、3歳時のきさらぎ賞では8着に敗れたが、その後は着実にステップアップ。3走前のノベンバーSでは、後の重賞コウソウ馬コントラポストにハナ差の2着と健闘した。続く美浦ステークスでは余力残しの仕上げで快勝し、オープンクラス入りを決めたように、近走は成長が顕著。特に中距離戦で見せた持続力としぶとさは、今後の重賞戦線でも通用するものだ。、、、、しかし、ゼンソウの新潟大賞典では、スローペースからの急加速という特殊な流れに対応できず、見せ場なく敗退。戸崎圭太騎手も「リズム良く運べたが伸び切れなかった」とコメントしており、瞬発力勝負には分が悪いことが明らか

Fri Jul 25 15:48:14 GMT+09:00 2025

POG本に、今年のクラシック馬の写真はなかった!?

競馬FPのお財布に優しい競馬資金計画

ものの写真がありません 巻末の厩舎レポートの欄でようやくコメントを見つけました。サトノカルナバルやリンクスティップなど、キタサンブラック産駒が何頭もグラビアで紹介されている中、肝心のダービー馬はと言うと、写真の掲載もなく、わずかなコメントだけ。その存在はひっそりとベールに包まれておりました・・・。ちなみに、皐月賞馬ミュージアムマイル、桜花賞馬エンブロイダリー、カムニャックも同様です。今年のクラシック馬4頭がそろって写真掲載(牧場別グラビア)なしですから、正直驚きですよね。 さらに過去に遡ってPOG本を見ても、同様なことが毎年のように起きています。どう考えてもこの馬が走らない訳がない、というくらい鼻息の荒いコメントがついた馬が未勝利で終わっているなんてことがざらにあり、あらためて、 ”どの馬が走るのか”なんてそうそう分かるものではない と思い知らされたところです 何十年も馬を見てきた関係者をしても分から

ものの写真がありません、巻末の厩舎レポートの欄でようやくコメントを見つけました。サトノカルナバルやリンクスティップなど、キタサンブラックサンクが何頭もグラビアで紹介されている中、肝心のダービー馬はと言うと、写真の掲載もなく、わずかなコメントだけ。その存在はひっそりとベールに包まれておりました・・・。ちなみに、皐月賞馬ミュージアムマイル、桜花賞馬エンブロイダリー、カムニャックも同様です。今年のクラシック馬4頭がそろって写真掲載(牧場別グラビア)なしですから、正直驚きですよね。、さらに過去に遡ってPOG本を見ても、同様なことが毎年のように起きています。どう考えてもこの馬が走らない訳がない、というくらい鼻息の荒いコメントがついた馬が未勝利で終わっているなんてことがざらにあり、あらためて、、、”どの馬が走るのか”なんてそうそう分かるものではない、と思い知らされたところです、何十年も馬を見てきた関係者をしても分から

Thu Jul 24 21:45:00 GMT+09:00 2025