1勝 (サ3才) 中京 7R 2025/01/12 に関する記事
【浜田多実雄調教師、JRA通算200勝達成】札幌7レースで、6番カペルブリュッケ(鮫島克駿騎手)が1着となり、同馬を管理する浜田多実雄調教師(栗東)は、現役105人目となるJRA通算200勝を達成した。 浜田多実雄調教師のコメント 「なかなか勝つことは難しいですし、時間はかかりましたが、馬主をはじめ関係者の皆様のおかげで、ここまでやってくることができました。いつも頑張ってくれているスタッフや、全ての馬にも感謝です。今後もひとつひとつ積み重ねて、もっと勝てるように頑張ります」 (JRA発表による)
【浜田多実雄調教師、JRA通算200勝達成】札幌7レースで、6番カペルブリュッケ(鮫島克駿騎手)が1着となり、同馬を管理する浜田多実雄調教師(栗東)は、現役105人目となるJRA通算200勝を達成した。、浜田多実雄調教師のコメント、「なかなか勝つことは難しいですし、時間はかかりましたが、馬主をはじめ関係者の皆様のおかげで、ここまでやってくることができました。いつも頑張ってくれているスタッフや、全ての馬にも感謝です。今後もひとつひとつ積み重ねて、もっと勝てるように頑張ります」、(JRA発表による)
【【浜松特別】(中京)テーオーエルビスが鋭い末脚で一気に差し切る】中京8Rの浜松特別(3歳以上2勝クラス・ダート1200m)は1番人気テーオーエルビス(坂井瑠星騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒2(良)。1馬身差の2着に3番人気アスタールフナ、さらに1馬身1/4差の3着に4番人気エコロネオが入った。 テーオーエルビスは栗東・高柳大輔厩舎の3歳牡馬で、父Volatile、母Stopshoppingdebbie(母の父Curlin)。通算成績は6戦3勝。 レース後のコメント 1着 テーオーエルビス(高柳大輔調教師) 「1200mに限れば相当能力があると思います。道中はためすぎかと思いましたが、強い勝ち方をしてくれました。骨折明けでこの内容ですから、楽しみです」 2着 アスタールフナ(高杉吏麒騎手) 「行きっぷり良く行っていましたが、馬の斜め後ろについたときに、ブレーキをかける感じになってしまい
【【浜松特別】(中京)テーオーエルビスが鋭いスエアシで一気に差し切る】中京8レースの浜松特別(3歳以上2勝クラス・ダート1200m)は1番人気テーオーエルビス(坂井瑠星騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒2(良)。1馬身差の2着に3番人気アスタールフナ、さらに1馬身1/4差の3着に4番人気エコロネオが入った。、テーオーエルビスは栗東・高柳大輔厩舎の3歳牡馬で、父Volatile、母Stopshoppingdebbie(母の父Curlin)。通算成績は6戦3勝。、レース後のコメント、1着、テーオーエルビス(高柳大輔調教師)、「1200mに限れば相当能力があると思います。道中はためすぎかと思いましたが、強い勝ち方をしてくれました。骨折明けでこの内容ですから、楽しみです」、2着、アスタールフナ(高杉吏麒騎手)、「行きっぷり良く行っていましたが、馬の斜め後ろについたときに、ブレーキをかける感じになってしまい
(56荻野極) 35倍、10番人気⑤ 7 グラニットピーク(58内田) 29倍、9番人気⑤ 8 ジェイエルバース(55小林凌) 44倍、11番人気⑥ 9 スターチスブーケ(53石田) 94倍、13番人気⑥10△タイセイピューマ(58大野) 13倍、7番人気⑦11△エコロカディス(55菊沢) 8.6倍、3番人気⑦12△フェスタリア(55原) 15倍、8番人気⑧13 カガバベル(55横山琉) 85倍、12番人気⑧14○チャロ(55菅原明) 2.1倍、1番人気 【傾向と対策】 ○チャロと◎シークザドリームの3歳馬2頭に人気が偏りそうですが、どちらかが消えると好配当、両方消えると高配当というレースです。◎シークザドリームは「硬さが残っている。ここを使って良くなりそう」(優馬紙)と弱気なコメントですが、唯一の関西馬ですし戸崎騎乗も魅力です。短距離戦ながら逃げ馬が少ないメンバー構成で○チャロは大外
(56荻野極)、35倍、10番人気⑤、7、グラニットピーク(58内田)、29倍、9番人気⑤、8、ジェイエルバース(55小林凌)、44倍、11番人気⑥、9、スターチスブーケ(53石田)、94倍、13番人気⑥10△タイセイピューマ(58大野)、13倍、7番人気⑦11△エコロカディス(55菊沢)、8.6倍、3番人気⑦12△フェスタリア(55原)、15倍、8番人気⑧13、カガバベル(55横山琉)、85倍、12番人気⑧14○チャロ(55菅原明)、2.1倍、1番人気、【傾向と対策】、○チャロと◎シークザドリームの3歳馬2頭に人気が偏りそうですが、どちらかが消えると好配当、両方消えると高配当というレースです。◎シークザドリームは「硬さが残っている。ここを使って良くなりそう」(優馬紙)と弱気なコメントですが、唯一の関西馬ですし戸崎騎乗も魅力です。短距離戦ながら逃げ馬が少ないメンバー構成で○チャロは大外
【競馬:日曜日情報】FC2 ブログランキングお申し込み方法(1日単位の登録可能) (PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。FC2 ブログランキングメールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)今週の日曜日(6月22日)の会員様情報は、5万円勝負レース1鞍の提供となります。日曜日東京7レース 3クラリネットソナタ2走前は軽く促して5番手を追走し、直線に入ってスッと反応できませんでしたが、ラスト300mからはサノノワンダーと併せるように渋太く脚を伸ばして僅差の2着に好走しました。「背中の感触がいい馬なのですが、まだ未完成の部分があるんです。それでもこれだけ走れるんですから、成長してくれば楽しみです。」との事。成長を促す放牧明けとなった前走は、発馬で後手を踏んだ後は後方で脚をため
【競馬:日曜日情報】FC2、ブログランキングお申し込み方法(1日単位の登録可能)、(PC版はブログ右上の)メッセージ欄から、お名前・メールアドレス・支払方法をお知らせください。FC2、ブログランキングメールが届かない場合はブログのコメント欄にてお知らせ下さい。(コメント欄は管理人のみ閲覧可能となっています)今週の日曜日(6月22日)の会員様情報は、5万円勝負レース1鞍の提供となります。日曜日東京7レース、3クラリネットソナタ2走前は軽く促して5番手を追走し、直線に入ってスッと反応できませんでしたが、ラスト300mからはサノノワンダーと併せるように渋太く脚を伸ばして僅差の2着にコウソウしました。「背中の感触がいい馬なのですが、まだ未完成の部分があるんです。それでもこれだけ走れるんですから、成長してくれば楽しみです。」との事。成長を促す放牧明けとなったゼンソウは、発馬で後手を踏んだ後は後方で脚をため
【【小金井特別】(東京)直線で力強く伸びたゴールデンオスカーが快勝】東京12Rの小金井特別(3歳以上2勝クラス・ダート1600m)は7番人気ゴールデンオスカー(石川裕紀人騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒9(良)。2馬身差の2着に1番人気サノノワンダー、さらに3馬身半差の3着に13番人気トーホウキザンが入った。 ゴールデンオスカーは美浦・堀内岳志厩舎の4歳牡馬で、父スクリーンヒーロー、母バラベルサイユ(母の父アグネスデジタル)。通算成績は11戦3勝。 レース後のコメント 1着 ゴールデンオスカー(石川裕紀人騎手) 「この馬で勝てたことが本当に嬉しいです。能力はありますが、難しい馬で、いろいろと試行錯誤していました。関係者が馬の作り方を大事にしていました。最近は結果が出ていませんでしたが、(調教に)松岡騎手に乗ってもらい、馬の作りを変えていただきました。それに応えて、良い内容で勝っ
【【小金井特別】(東京)直線で力強く伸びたゴールデンオスカーが快勝】東京12レースの小金井特別(3歳以上2勝クラス・ダート1600m)は7番人気ゴールデンオスカー(石川裕紀人騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒9(良)。2馬身差の2着に1番人気サノノワンダー、さらに3馬身半差の3着に13番人気トーホウキザンが入った。、ゴールデンオスカーは美浦・堀内岳志厩舎の4歳牡馬で、父スクリーンヒーロー、母バラベルサイユ(母の父アグネスデジタル)。通算成績は11戦3勝。、レース後のコメント、1着、ゴールデンオスカー(石川裕紀人騎手)、「この馬で勝てたことが本当に嬉しいです。能力はありますが、難しい馬で、いろいろと試行錯誤していました。関係者が馬の作り方を大事にしていました。最近は結果が出ていませんでしたが、(調教に)松岡騎手に乗ってもらい、馬の作りを変えていただきました。それに応えて、良い内容で勝っ
7 アイズ △ 8 ハリウッドブルース 9 トーホウキザン 10 テーオードラッカー 11 ゴールデンオスカー ▲ 12 サノノワンダー ☆ 13 ベルブリエ 14 ファイヴレター [レースコメント] 05レッドダンルースが先行力上位。 2025年 6月 8日(日) 3回阪神2日目 16頭 [15:30発走]【11R】 水無月S3歳以上
[レースコメント] 14ウォーターリヒトは上がり最速を連発しているのでレース傾向には合っており力を付けてきている。4歳世代でもあるし若干人気の盲点か。10ジャンタルマンタルは4歳世代のマイル王でアスコリピチェーノをちぎって勝っておりマイル適性は疑いがないところで実績だけならこの相手でも威張れそう。前走海外で大敗してから間隔が開いており出来がポイントとなる。18ブレイディヴェーグは軽い馬場の上がり勝負
、、、、、7、アイズ、、、△、8、ハリウッドブルース、、、、、9、トーホウキザン、、、、、10、テーオードラッカー、、、、、11、ゴールデンオスカー、、、▲、12、サノノワンダー、、、☆、13、ベルブリエ、、、、、14、ファイヴレター、、、、[レースコメント]、05レッドダンルースが先行力上位。、、2025年、6月、8日(日)、3回阪神2日目、16頭、[15:30発走]【11レース】、 水無月S3歳以上
、、、、[レースコメント]、14ウォーターリヒトは上がり最速を連発しているのでレース傾向には合っており力を付けてきている。4歳世代でもあるし若干人気の盲点か。10ジャンタルマンタルは4歳世代のマイル王でアスコリピチェーノをちぎって勝っておりマイル適性は疑いがないところで実績だけならこの相手でも威張れそう。ゼンソウ海外で大敗してから間隔が開いており出来がポイントとなる。18ブレイディヴェーグは軽い馬場の上がり勝負
【回顧と次走へのメモ 2025青竜ステークス(OPダ1,600m)】〇プロミストジーンが2着、3着に△サノノワンダーというところまではたどり着いていたんだけど・・・1着を◎ベルジュロネットを選んでしまった(実際は、無ポールセンでした)。ダートは重馬場標準の時計が出るとてもとても速い馬場でした。その中で1.35.6は正直言うと物足らない時計なんですけど、やっぱりかなりスローになって、前が楽をした、ということですね。無ポールセンのルメール騎手がすっと前につけた一方で、◎ベルジュロネットの鮫島駿騎手は、距離への不安からか中途半端に抑えようとして、抑えきれませんでした。騎手コメントは「馬の後ろに入れて落ち着かせたかったけど、具合が良くて走りたい気持ちが前面に出ていました。」と、ただこれって、作戦負けというか、要は御しきれなかったということだし、御しきれないんだったらルメールのようにすっと行かせて勝負に出る
【回顧と次走へのメモ、2025青竜ステークス(OPダ1,600メートル)】〇プロミストジーンが2着、3着に△サノノワンダーというところまではたどり着いていたんだけど・・・1着を◎ベルジュロネットを選んでしまった(実際は、無ポールセンでした)。ダートは重馬場標準の時計が出るとてもとても速い馬場でした。その中で1.35.6は正直言うと物足らない時計なんですけど、やっぱりかなりスローになって、前が楽をした、ということですね。無ポールセンのルメール騎手がすっと前につけた一方で、◎ベルジュロネットの鮫島駿騎手は、距離への不安からか中途半端に抑えようとして、抑えきれませんでした。騎手コメントは「馬の後ろに入れて落ち着かせたかったけど、具合が良くて走りたい気持ちが前面に出ていました。」と、ただこれって、作戦負けというか、要は御しきれなかったということだし、御しきれないんだったらルメールのようにすっと行かせて勝負に出る
コース(中山・福島) 次走狙い度:★★★☆☆「タフな競馬で真価を発揮」馬格があり、持久力勝負に強いタイプ。力のいるダートで持ち味を発揮しやすく、次走も狙える一頭。 総まとめコメント 今回の青竜ステークスは、前有利の展開が多いダート戦にしては、後方勢が健闘する異例のレースとなりました。特にプロミストジーンとサノノワンダーは、直線での伸びが光っており、今後も上位争いに絡んでくる可能
【青竜ステークス2025|負け馬に光を当てる!次走期待リスト(狙い度付き)】負け馬に光を当てる!次走期待リスト(狙い度付き) 2025年5月10日に東京競馬場で行われた青竜ステークス(ダート1600m, 重馬場)は、2番人気のマルガイポールセンが制し、1番人気のプロミストジーンが僅差の2着、5番人気のサノノワンダーが3着に入線する接戦となりました。レースは速めのペースで進み、差し勢
コース(中山・福島)、、、、、、次走狙い度:★★★☆☆「タフな競馬で真価を発揮」馬格があり、持久力勝負に強いタイプ。力のいるダートで持ち味を発揮しやすく、次走も狙える一頭。、、、、、総まとめコメント、、、、今回の青竜ステークスは、前有利の展開が多いダート戦にしては、後方勢が健闘する異例のレースとなりました。特にプロミストジーンとサノノワンダーは、直線での伸びが光っており、今後も上位争いに絡んでくる可能
【青竜ステークス2025|負け馬に光を当てる!次走期待リスト(狙い度付き)】負け馬に光を当てる!次走期待リスト(狙い度付き)、、、、2025年5月10日に東京競馬場で行われた青竜ステークス(ダート1600メートル,、重馬場)は、2番人気のマルガイポールセンが制し、1番人気のプロミストジーンが僅差の2着、5番人気のサノノワンダーが3着に入線する接戦となりました。レースは速めのペースで進み、差し勢
ができると思う。馬券は単勝と馬連をゲット!回収率900%!! 青竜ステークスは、本命の◎プロミストジーンが出遅れからの追い込みで2着、勝ったボールセンを△、3着のサノノワンダーを△にしていたが、馬連だと全くつかないので4着のベルジュロネットとの2頭軸の3連複で勝負したら、ベルジュロネットがまさかの4着。残念。 あとは、予想には書かなかったけど、馬柱を見ていたら京都の鴨川特別でステラクラウンがアホみたいに単勝
だった。このレースだけみるとかなり強いので本命も考えたが、騎乗していた石川騎手が「中山コースが合う」とコメントしていたことがやや引っかかった。ルメールに乗り替わりで新味もでるし、おそらくそこまで後ろからにはならないと思うので、大きく崩れることはないし前走と同じだけ走れば勝ち負けするのは当然だが、少し気になるので対抗に。▲12マピュース桜花賞で本命にして4着。あまり伸びない内を走るしかなく負けたが、東京は赤松賞
ができると思う。馬券は単勝と馬連をゲット!回収率900%!!、青竜ステークスは、本命の◎プロミストジーンが出遅れからの追い込みで2着、勝ったボールセンを△、3着のサノノワンダーを△にしていたが、馬連だと全くつかないので4着のベルジュロネットとの2頭軸の3連複で勝負したら、ベルジュロネットがまさかの4着。残念。、あとは、予想には書かなかったけど、馬柱を見ていたら京都の鴨川特別でステラクラウンがアホみたいに単勝
だった。このレースだけみるとかなり強いので本命も考えたが、騎乗していた石川騎手が「中山コースが合う」とコメントしていたことがやや引っかかった。ルメールに乗り替わりで新味もでるし、おそらくそこまで後ろからにはならないと思うので、大きく崩れることはないしゼンソウと同じだけ走れば勝ち負けするのは当然だが、少し気になるので対抗に。▲12マピュース桜花賞で本命にして4着。あまり伸びない内を走るしかなく負けたが、東京は赤松賞
【【青竜S】(東京)好スタートから逃げたポールセンが追撃を振り切り勝利】東京10Rの青竜ステークス(3歳オープン・ダート1600m)は2番人気ポールセン(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒6(重)。クビ差の2着に1番人気プロミストジーン、さらに1馬身3/4差の3着に5番人気サノノワンダーが入った。 ポールセンは美浦・斎藤誠厩舎の3歳牡馬で、父Into Mischief、母Separationofpowers(母の父Candy Ride)。通算成績は6戦3勝。 レース後のコメント 1着 ポールセン(C.ルメール騎手) 「マイペースで逃げられました。1600mは初めてでしたが、良いと思います。1400mよりもゆっくりと加速することができました」 2着 プロミストジーン(戸崎圭太騎手) 「前走より落ち着いていました。しかし、ゲートの入りで反応がなかったです。入ってからは大人しいのですが、出る気持ち
【【青竜S】(東京)好スタートから逃げたポールセンが追撃を振り切り勝利】東京10レースの青竜ステークス(3歳オープン・ダート1600m)は2番人気ポールセン(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒6(重)。クビ差の2着に1番人気プロミストジーン、さらに1馬身3/4差の3着に5番人気サノノワンダーが入った。、ポールセンは美浦・斎藤誠厩舎の3歳牡馬で、父Into、Mischief、母Separationofpowers(母の父Candy、Ride)。通算成績は6戦3勝。、レース後のコメント、1着、ポールセン(C.ルメール騎手)、「マイペースで逃げられました。1600mは初めてでしたが、良いと思います。1400mよりもゆっくりと加速することができました」、2着、プロミストジーン(戸崎圭太騎手)、「ゼンソウより落ち着いていました。しかし、ゲートの入りで反応がなかったです。入ってからは大人しいのですが、出る気持ち