お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 中山 1R 2011/12/25 に関する記事・動画

今週の競馬回顧!(2025/7/26~27)

おずの競馬ログ

【今週の競馬回顧!(2025/7/26~27)】 新潟競馬場 2回 1, 2日目 芝 ・2回開幕週!・Aコース、芝は良好な状態・高速, 超高速馬場・2歳新馬ヒルデグリム戦⇒上位2頭の上り優秀・新潟日報賞ワールズエンドレコード勝ち⇒1400mで10.9 – 10.9は凄い…⇒後半4F 44秒台唯一⇒勝ち馬は重賞級かな※高速, 超高速馬場・関屋記念カナテープ勝ち

・クッション値は少しやわらかめ・TVh賞カルプスペルシュ3連勝⇒勝ち時計レコード!⇒時計連続で優秀なので重賞でも⇒新馬のラップかなり優秀だったので感慨深い…・ショウナンサムデイ戦上り勝負⇒ラスト2F 11.3 – 11.3⇒未勝利勝ちの2Fと似てる⇒キングスコールはよくあの手ごたえで 11.3を差してきたね…・ライラック賞上がり勝負⇒スピードリッチ外回して後続離す強い

【今週の競馬回顧!(2025/7/26~27)】、新潟競馬場、2回、1,、2日目、、、、芝、、、、・2回開幕週!・Aコース、芝は良好な状態・高速,、超高速馬場・2歳新馬ヒルデグリム戦⇒上位2頭の上り優秀・新潟日報賞ワールズエンドレコード勝ち⇒1400メートルで10.9、&8211;、10.9は凄い&8230;⇒後半4F、44秒台唯一⇒勝ち馬は重賞級かな※高速,、超高速馬場・関屋記念カナテープ勝ち

・クッション値は少しやわらかめ・TVh賞カルプスペルシュ3連勝⇒勝ち時計レコード!⇒時計連続で優秀なので重賞でも⇒新馬のラップかなり優秀だったので感慨深い&8230;・ショウナンサムデイ戦上り勝負⇒ラスト2F、11.3、&8211;、11.3⇒未勝利勝ちの2Fと似てる⇒キングスコールはよくあの手ごたえで、11.3を差してきたね&8230;・ライラック賞上がり勝負⇒スピードリッチ外回して後続離す強い

Mon Jul 28 12:33:13 GMT+09:00 2025

ドラフト回顧〜ローマエ編〜 第15回楽燕カップ

POG勝ち組への道!!

【ドラフト回顧〜ローマエ編〜 第15回楽燕カップ】ローマエさんの指名馬はこちら     楽しかった楽燕カップドラフトも無事終了。。。 ダービーデイに地元POGドラフトも終了し、ここ数日は「抜け殻」のような生活を送っています(笑) 楽しかった日々を噛み締めながら、今年も振り返りたいと思います。 その前に、いつもの自己紹介から...(毎年一緒でゴメンなさい)     ●プロフィール 西日本の有名

するか ・早期デビュー馬は何を狙うべきか もちろん指名の中心はノーザンF生産馬ですが、ここ数年は社台Fの巻き返しも見逃せません。 また、他でも良血牝馬の導入に積極的な牧場もあり、悩みは尽きませんでした。 結局、今年も指名目標には「牡馬優先」「クラシック優先」だけを決めて、その時欲しい馬をチョイスすることにしました(方針になってない笑)     ●ドラフト回顧と指名馬紹介 <1位> 【バックドラフト】 牡 2月

【ドラフト回顧〜ローマエ編〜、第15回楽燕カップ】ローマエさんの指名馬はこちら、、 、 、楽しかった楽燕カップドラフトも無事終了。。。、ダービーデイに地元POGドラフトも終了し、ここ数日は「抜け殻」のような生活を送っています(笑)、楽しかった日々を噛み締めながら、今年も振り返りたいと思います。、その前に、いつもの自己紹介から...(毎年一緒でゴメンなさい)、 、 、●プロフィール、西日本の有名

するか、、・早期デビュー馬は何を狙うべきか、もちろん指名の中心はノーザンF生産馬ですが、ここ数年は社台Fの巻き返しも見逃せません。、また、他でも良血牝馬の導入に積極的な牧場もあり、悩みは尽きませんでした。、結局、今年も指名目標には「牡馬優先」「クラシック優先」だけを決めて、その時欲しい馬をチョイスすることにしました(方針になってない笑)、 、 、●ドラフト回顧と指名馬紹介、<1位>、【バックドラフト】、牡、2月

Sat Jul 05 12:00:00 GMT+09:00 2025

6月14日(土)の馬券回顧

馬券反省会

【6月14日(土)の馬券回顧】6月14日(土)の馬券回顧 東京は芝良、ダートも良。阪神は芝稍重→重、ダートも稍重→重。函館は芝良、ダートも良。 土曜がマイナス5万、良くてトリガミ、見どころなし。日曜マイナス2.5万の大敗。 イスラエルとイランの爆撃の影響で日経大きく下がるかと思ったら、1.26%上昇。ニュース見てないのかと思えるほど。あと、ちょっと前にグキッとなって痛めたところ、10日

。2着3番人気のファミリータイム。3着2番人気のダノンシーマ。馬連が460円か、そこをおさえておくべきだったか。 芝1400◎4 キングズブレス(2人)▲17 ポンヌソワレ(1人)△3 イブニングタイド(4人)、5 ラヴスコール(6人)11 ブリュノワール(14人)結果 3-17-7(10人)ここは良さげな馬を選択。レースはキングスブレスが逃げて平均ペースから、前目につけた4番人気のイブニングタイド

【6月14日(土)の馬券回顧】6月14日(土)の馬券回顧、東京は芝良、ダートも良。阪神は芝稍重→重、ダートも稍重→重。函館は芝良、ダートも良。、土曜がマイナス5万、良くてトリガミ、見どころなし。日曜マイナス2.5万の大敗。、イスラエルとイランの爆撃の影響で日経大きく下がるかと思ったら、1.26%上昇。ニュース見てないのかと思えるほど。あと、ちょっと前にグキッとなって痛めたところ、10日

。2着3番人気のファミリータイム。3着2番人気のダノンシーマ。馬連が460円か、そこをおさえておくべきだったか。、芝1400◎4、キングズブレス(2人)▲17、ポンヌソワレ(1人)△3、イブニングタイド(4人)、5、ラヴスコール(6人)11、ブリュノワール(14人)結果、3-17-7(10人)ここは良さげな馬を選択。レースはキングスブレスが逃げて平均ペースから、前目につけた4番人気のイブニングタイド

Tue Jun 17 00:10:33 GMT+09:00 2025

ドラフト回顧〜チョココロネル編〜 第15回楽燕カップ

POG勝ち組への道!!

【ドラフト回顧〜チョココロネル編〜 第15回楽燕カップ】チョココロネルさんの指名馬はこちら         一旦深呼吸してください。無理だなと思ったらコメントもダノンヒストリー最高!!だけで構いませんので。             皆様こんにちは、12時です。本当は深夜12時に見てもらいたいチョココロネルです。はじめましての方の為に自己紹介します。Xではコロネルです。大阪です。おじさんです。私の社会的イメージを端的にまとめると、こんな季節なのに休日の明朝の公園に眼鏡三つ編みツインテロングコート姿のおじさんが三脚片手で現れて、そのロングコートを脱ぐと井森のこすられまくったダンスばりのレオタード姿で動画撮影しだしたくらいと思っていただけたら。これ近所に実在している本当の話、以上です。 こちらで4年お世話になっております。回顧でよく見るあの並び方やっちゃおっ! 第11回:2部4

【ドラフト回顧〜チョココロネル編〜、第15回楽燕カップ】チョココロネルさんの指名馬はこちら、、 、 、 、 、一旦深呼吸してください。無理だなと思ったらコメントもダノンヒストリー最高!!だけで構いませんので。、、 、、 、、 、、 、、 、、 、、皆様こんにちは、12時です。本当は深夜12時に見てもらいたいチョココロネルです。はじめましての方の為に自己紹介します。Xではコロネルです。大阪です。おじさんです。私の社会的イメージを端的にまとめると、こんな季節なのに休日の明朝の公園に眼鏡三つ編みツインテロングコート姿のおじさんが三脚片手で現れて、そのロングコートを脱ぐと井森のこすられまくったダンスばりのレオタード姿で動画撮影しだしたくらいと思っていただけたら。これ近所に実在している本当の話、以上です。、、こちらで4年お世話になっております。回顧でよく見るあの並び方やっちゃおっ!、、第11回:2部4

Wed Jun 11 12:00:00 GMT+09:00 2025

ダービーにようこそ、を体感してきます

ドゥラメンテと名実況に恋して

ストライドタイプでコーナリングに難がある。裏を返せば府中はベスト舞台。ダービー馬の負け方をした皐月賞であったと回顧することになるだろう。 「光輝燦然」サトノシャイニングきさらぎ賞の勝者にして皐月賞5着。杉山晴厩舎に武豊と何も言うことはない。母スウィーティーガールはアルゼンチンG1馬。皐月賞は前半力んだ面も。というかピンク帽子引きすぎ。大外はなんと3回目。 みたいな感じで寸評してみてます。といっても、楽しむために各馬の個性、陣営についての情報を書き出しただけなので、予想の参考にはならないでしょうが。 「王の呼び声降り注ぐ」キングスコールが出走権を獲得できなかったこと、「血のダイナミズム」エネルジコが回避してしまったことは本当に残念ですが、それでもサイアー中最多4頭を送り出すのは最終世代でもさすがとしか言いようがない。さすがドゥラメンテです。 もちろんまともな予想なんかしないし、まともな買い方

ストライドタイプでコーナリングに難がある。裏を返せば府中はベスト舞台。ダービー馬の負け方をした皐月賞であったと回顧することになるだろう。、「光輝燦然」サトノシャイニングきさらぎ賞の勝者にして皐月賞5着。杉山晴厩舎にタケユタカと何も言うことはない。母スウィーティーガールはアルゼンチンジーワン馬。皐月賞は前半力んだ面も。というかピンク帽子引きすぎ。大外はなんと3回目。、みたいな感じで寸評してみてます。といっても、楽しむために各馬の個性、陣営についての情報を書き出しただけなので、予想の参考にはならないでしょうが。、「王の呼び声降り注ぐ」キングスコールが出走権を獲得できなかったこと、「血のダイナミズム」エネルジコが回避してしまったことは本当に残念ですが、それでもサイアー中最多4頭を送り出すのは最終世代でもさすがとしか言いようがない。さすがドゥラメンテです。、もちろんまともな予想なんかしないし、まともな買い方

Sat May 31 17:22:16 GMT+09:00 2025

京都新聞杯とエプソムCとNHKマイルCの回顧

Yukari’s Keiba Diary

【京都新聞杯とエプソムCとNHKマイルCの回顧】2025年5月10日、11日に行われた GⅡ 京都新聞杯 と GⅢ エプソムC と GⅠ NHKマイルC の回顧をしていきます keibayukari.hatenablog.com keibayukari.hatenablog.com 回顧の文章はレース数日後にまとめたものです GⅡ 京都新聞杯 15:35発走 / 芝2200

  1-1-2-1 B 7 コーチェラバレー 北村友 57 33.9 01:41.70   10-10-9-9 B 8 ロットブラータ 和田竜 57 34.3 01:41.50   8-8-8-7 C+ 9 キングスコール 坂井 57 34.2 01:41.60 ◯ 6-6-9-9 C+ 10 オーシンエス

【京都新聞杯とエプソムCとNHKマイルCの回顧】2025年5月10日、11日に行われた 、ジーツー 京都新聞杯 と、ジースリー エプソムC、と、ジーワン、NHKマイルC 、の回顧をしていきます 、keibayukari.hatenablog.com 、keibayukari.hatenablog.com 、回顧の文章はレース数日後にまとめたものです 、 、 、ジーツー 京都新聞杯 、15:35発走、/、芝2200

、  、1-1-2-1 、B 、 、 、7 、コーチェラバレー 、北村友 、57 、33.9 、01:41.70 、  、10-10-9-9 、B 、 、 、8 、ロットブラータ 、和田竜 、57 、34.3 、01:41.50 、  、8-8-8-7 、C+ 、 、 、9 、キングスコール 、坂井 、57 、34.2 、01:41.60 、◯ 、6-6-9-9 、C+ 、 、 、10 、オーシンエス

Thu May 15 18:13:06 GMT+09:00 2025

京都新聞杯の回顧

福だこ7の部屋 ver.4

【京都新聞杯の回顧】京都11R・京都新聞杯1着・注意8ショウヘイ(5番人気)→普通のスタートから好位に付ける。ナグルファルが前半1000m通過1.03.3の馬場を考えても緩い流れで逃げる展開を好位2番手から気分良さそうに追走。3〜4コーナーの勝負どころは外からオーシンエスが捲ってきたが慌てず騒がず直線へ。直線に入って鞍上・川田騎手に激しく追われると馬場の良いところから最速あがりタイの33.8の脚

はちょっと盲点でしたね〜。と考えればやはりきさらぎ賞勝ち馬のサトノシャイニングには期待しない訳にはいきません。鞍上が西村淳騎手から武豊騎手に替わりますし、もう今から言っちゃいますよ。日本ダービーの本命馬はサトノシャイニングです!2着・▲5エムズ(3番人気)3着・特注7デルアヴァー(6番人気)4着・○9トッピボーン(1番人気)5着・☆4ネブラディスク(4番人気)9着・◎1キングスコール(2番人気)配当・馬連

【京都新聞杯の回顧】京都11レース・京都新聞杯1着・注意8ショウヘイ(5番人気)→普通のスタートから好位に付ける。ナグルファルが前半1000m通過1.03.3の馬場を考えても緩い流れで逃げる展開を好位2番手から気分良さそうに追走。3〜4コーナーの勝負どころは外からオーシンエスが捲ってきたが慌てず騒がず直線へ。直線に入ってアンジョウ・川田騎手に激しく追われると馬場の良いところから最速あがりタイの33.8の脚

はちょっと盲点でしたね〜。と考えればやはりきさらぎ賞勝ち馬のサトノシャイニングには期待しない訳にはいきません。アンジョウが西村淳騎手からタケユタカ騎手に替わりますし、もう今から言っちゃいますよ。日本ダービーの本命馬はサトノシャイニングです!2着・▲5エムズ(3番人気)3着・特注7デルアヴァー(6番人気)4着・○9トッピボーン(1番人気)5着・☆4ネブラディスク(4番人気)9着・◎1キングスコール(2番人気)配当・馬連

Thu May 15 14:43:00 GMT+09:00 2025

2025年5月2週の回顧

砂の王者

【2025年5月2週の回顧】いつもご訪問下さり、誠にありがとうございます。1日1クリックのご協力をお願い致します。皆様、こんばんは。5月2週の振り返りです。先週は展開想定が真逆になったNHKマイルCの外れは素直に受け止められるのですが、失敗したのはエプソムCですね。人気馬全頭が信用出来ないと書いた通りにドゥラドーレス以外の人気馬は全て消えましたが、このレースも展開想定を外しました。終わってみれ

哲三Jは頭を使う騎乗ぶりが目立っていて(結果が伴わないレースでも、他と違うことをしようとする姿勢は目立った)、だからこそ3年目ぐらいからとても好きな騎手だったんですよね。そういう若手がマジで居ないのが近年で、これは残念でしかないです。 【2025 京都新聞杯】 ◎9トッピボーン○6ナグルファル▲5エムズ...2着△1キングスコール△8ショウヘイ...1着パドック推奨馬→1キングスコール期待値レベル

【2025年5月2週の回顧】いつもご訪問下さり、誠にありがとうございます。1日1クリックのご協力をお願い致します。皆様、こんばんは。5月2週の振り返りです。先週は展開想定が真逆になったNHKマイルCの外れは素直に受け止められるのですが、失敗したのはエプソムCですね。人気馬全頭が信用出来ないと書いた通りにドゥラドーレス以外の人気馬は全て消えましたが、このレースも展開想定を外しました。終わってみれ

哲三Jは頭を使う騎乗ぶりが目立っていて(結果が伴わないレースでも、他と違うことをしようとする姿勢は目立った)、だからこそ3年目ぐらいからとても好きな騎手だったんですよね。そういう若手がマジで居ないのが近年で、これは残念でしかないです。、【2025、京都新聞杯】、◎9トッピボーン○6ナグルファル▲5エムズ...2着△1キングスコール△8ショウヘイ...1着パドック推奨馬→1キングスコール期待値レベル

Mon May 12 17:00:00 GMT+09:00 2025

5月10日(土)の馬券回顧

馬券反省会

【5月10日(土)の馬券回顧】5月10日(土)の馬券回顧 東京は芝稍、ダートは重。京都は芝稍重、ダートは重。新潟は芝稍重、ダートは稍重。 もうちょい馬場が悪くなるかと思ったが。 予習した穴馬が来て、ワイド過去最高額44480円をゲットして土曜はプラス4万。ただ予習していたのに、買わずで3万馬券を逃すという大チョンボをしてしまう。 ダート1400〇6 ルクスデイジー(1人)、9 ステアハート(2人

。2着1番人気のカフジテトラゴン。3着3番枠からカニ走りで後方インにつけた9番人気のエコロレジーナ。 芝2200 京都新聞杯GII◎9 トッピボーン(1人)△1 キングスコール(2人)結果 8(5人)ー5(3人)ー7(6人)ここは人気の2頭で。レースはスローから2番手につけた5番人気のショウヘイが勝利。2着3番人気のエムズ。3着6番人気のデルアヴァー。トッピボーンは4着、キングスコールはビリ2の9着

【5月10日(土)の馬券回顧】5月10日(土)の馬券回顧、東京は芝稍、ダートは重。京都は芝稍重、ダートは重。新潟は芝稍重、ダートは稍重。、もうちょい馬場が悪くなるかと思ったが。、予習した穴馬が来て、ワイド過去最高額44480円をゲットして土曜はプラス4万。ただ予習していたのに、買わずで3万馬券を逃すという大チョンボをしてしまう。、ダート1400〇6、ルクスデイジー(1人)、9、ステアハート(2人

。2着1番人気のカフジテトラゴン。3着3番枠からカニ走りで後方インにつけた9番人気のエコロレジーナ。、芝2200、京都新聞杯ジーワンI◎9、トッピボーン(1人)△1、キングスコール(2人)結果、8(5人)ー5(3人)ー7(6人)ここは人気の2頭で。レースはスローから2番手につけた5番人気のショウヘイが勝利。2着3番人気のエムズ。3着6番人気のデルアヴァー。トッピボーンは4着、キングスコールはビリ2の9着

Mon May 12 16:07:40 GMT+09:00 2025

8693☆GⅠレース回顧〜NHKマイルカップ〜

九頭馬(万事馬九行久)~Ver.17.5

【8693☆GⅠレース回顧〜NHKマイルカップ〜】晴れ・良馬場で行われた、第30回「NHKマイルカップ」(GⅠ)は、9番人気のパンジャタワーが優勝。2着3番人気マジックサンズ、3着12番人気チェルビアットで3連単は150万馬券の大波乱となった。[ハロンタイム]12.3―10.4―10.7―11.2―11.8―11.9―11.6―11.8(1:31.7・良)競馬はレース中のペースが結果を左右

たのは地力がある証だと思います。同じローテだったキングスコールが京都新聞杯で9着に敗れたので余計にそう感じますね。チェルビアットは桜花賞6着からの巻き返し。桜花賞は3角での不利がありましたから、スムーズならばもっと上の着順の可能性があった馬。それでも未勝利脱出に3戦を要した馬で、フィリーズレビューはハイペースが向いての2着で評価は上がりませんでした。今回はそのフィリーズRの経験が活きたとしか言え

【8693☆ジーワンレース回顧〜NHKマイルカップ〜】晴れ・良馬場で行われた、第30回「NHKマイルカップ」(ジーワン)は、9番人気のパンジャタワーが優勝。2着3番人気マジックサンズ、3着12番人気チェルビアットで3連単は150万馬券の大波乱となった。[ハロンタイム]12.3―10.4―10.7―11.2―11.8―11.9―11.6―11.8(1:31.7・良)競馬はレース中のペースが結果を左右

たのは地力がある証だと思います。同じローテだったキングスコールが京都新聞杯で9着に敗れたので余計にそう感じますね。チェルビアットは桜花賞6着からの巻き返し。桜花賞は3角での不利がありましたから、スムーズならばもっと上の着順の可能性があった馬。それでも未勝利脱出に3戦を要した馬で、フィリーズレビューはハイペースが向いての2着で評価は上がりませんでした。今回はそのフィリーズRの経験が活きたとしか言え

Mon May 12 07:30:00 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
操作メモ