お知らせは以下でも通知しています

ソレイユジャンプステークス(2025/07/12) のレース情報

基本情報
小倉芝3390M
芝3390M
オープン特別   障3上(混) / 別定
ソレイユジャンプステークス  
7 頭
11:35発走
本賞金) 1750.0 - 700.0 - 440.0 - 260.0 - 175.0 (万
予想
コース・ラップ
-ペース
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
3.47.8
前半5F:
-
後半3F:
38.6
ペース:-
-
結果着順・払戻






TI
ME
3
F
通過







01 小牧加矢 60.0 3.47.8 - -2--2--2--1 1 2.1 キズナ / ヴェルヴェットクイーン 栗) 佐々木晶 528 -8 1 1
02 森一馬 60.0 3.48.7 - -2--2--3--3 2 2.2 キズナ / エピックラヴ 栗) 中竹和也 476 -8 2 2
03 11/4 西谷誠 61.0 3.48.9 - -1--1--1--2 3 9.5 Stormy Atlantic / Amelia 栗) 四位洋文 474 0 5 5
04 1/2 上野翔 59.0 3.49.0 - -4--4--3--3 4 10.3 ストロングリターン / サクラコ 美) 小野次郎 496 0 3 3
05 × 難波剛健 59.0 3.49.5 - -7--7--5--5 5 15.1 ハービンジャー / スズカローラン 栗) 高橋義忠 460 -8 4 4
06 黒岩悠 59.0 3.50.6 - -6--5--6--6 6 17.5 ディープブリランテ / グルーヴァー 栗) 中村直也 490 -2 7 7
07 小野寺祐 60.0 3.51.1 - -5--5--6--7 7 74.0 ステイゴールド / コスモスプラッシュ 美) 土田稔  424 -12 6 6
3複3単
単勝
bet
odds
払戻
01
1000
2.1
2100
複勝
bet
odds
払戻
01
1000
1.1
1100
馬連
bet
odds
払戻
01-02
800
1.7
1360
01-05
600
01-03
400
01-04
200
01-07
100
ワイド
bet
odds
払戻
01-02
800
1.2
960
01-05
600
2.3
1380
01-03
400
01-04
200
01-07
100
3連複
bet
odds
払戻
01-02-03
200
01-02-04
200
01-02-05
200
3.8
760
01-02-07
200
01-03-04
100
01-03-05
100
01-03-07
100
01-04-05
100
01-04-07
100
01-05-07
100
3連単
bet
odds
払戻
01-02-03
200
01-02-04
200
01-02-05
200
11.5
2300
01-02-07
200
01-03-02
100
01-04-02
100
01-05-02
100
01-07-02
100
bet計
8800
払戻計
9960
回収率
113 %
収支
1160
予想根拠・メモ無し
単勝 1番 (1人) 2.1 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 1番(1人)
2番(2人)
1.1
1.2
ワイド 1-2(1人)
1-5(3人)
2-5(5人)
1.2
2.3
2.6
3連複 1-2-5 (2人) 3.8 馬連 1-2 (1人) 1.7
3連単 1-2-5 (3人) 11.5 馬単 1-2 (2人) 3.6
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 113% 1160
レース後のコメント
1着 ネビーイーム(小牧加矢太騎手) 「今回は小倉ということで機動力を重視するような調教をして、ある程度自信を持って臨みました。ただ、ムラがあるので他馬との比較が難しく、逃げ馬にゆっくり逃げさせないようには考えて運びました。馬の成長を感じました。もう一周ぐらいできそうな感じでした。今回のレースが大一番で生かせたらと思います。7歳ですがまだ成長しています。底知れない面があり期待しています」

3着 アサクサゲンキ(西谷誠騎手) 「調教師と相談の結果、リズム重視でハナに立ったらそれでいいということでした。2週前からタッグを組ませてもらい、素晴らしい馬ということはわかっていました。3コーナーで来られた時、一緒に行っても良かったかなとも思います。ですが10歳でそう思えることが素晴らしいことです。またどこかでチャンスがあればと思います」

5着 スズカハービン(難波剛健騎手) 「もう少し流れに乗りたいというところはありますが、前半少し首を振って、折り合い重視のポジション取りでした。このメンバーに入ると跳びの荒さが目立ちました。徐々に良くはなっていましたが、まだ3戦目です。良い経験を積みながら良化する雰囲気はあります。3コーナーから脚は使えていますし、跳びもストライドも大きいので、大きな広いコースで見直せたらと思います」

関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
操作メモ