お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 中山 6R 2024/09/28 のレース情報

基本情報
中山ダート・右1200M
ダート・右1200M
曇  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
 
16 頭
13:00発走
本賞金) 720.0 - 290.0 - 180.0 - 110.0 - 72.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.12.2
前半5F:
59.1
後半3F:
37.7
ペース:平均
14 (107-93)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山和生 55.0 1.12.2 37.5 -------3--2 4 8.3 ルヴァンスレーヴ / エイスノート 美) 嘉藤貴行 438 7 4
02 ルメール 55.0 1.12.7 37.8 -------5--4 1 2.4 ルヴァンスレーヴ / パンデイア 栗) 西村真幸 476 13 7
03 ハナ 小林勝太 53.0 1.12.7 38.1 -------2--1 3 5.2 ダノンレジェンド / マスターコーク 美) 稲垣幸雄 482 16 8
04 三浦皇成 55.0 1.13.0 36.9 -------9--9 6 21.2 コパノリッキー / エーシンヴァーゴウ 栗) 小崎憲  466 8 4
05 ハナ モレイラ 55.0 1.13.0 35.9 ------13-13 2 4.3 ルヴァンスレーヴ / フラーテイシャスミス 美) 斎藤誠  426 6 3
06 1/2 黛弘人 55.0 1.13.1 37.3 -------7--7 8 45.6 フォーウィールドライブ / カクシアジ 美) 竹内正洋 416 12 6
07 21/2 津村明秀 55.0 1.13.5 38.5 -------5--4 7 24.6 ゴールドドリーム / マイネプルメリア 美) 矢嶋大樹 430 14 7
08 田辺裕信 55.0 1.13.9 37.1 ------11-11 5 9.3 ヘニーヒューズ / ブレイジング 美) 尾形和幸 492 11 6
09 1/2 菊沢一樹 55.0 1.14.0 38.3 -------7--7 13 142.7 リアルスティール / ナイトオブスターズ 美) 石栗龍彦 406 5 3
10 原田和真 55.0 1.15.4 39.3 -------9-10 16 283.3 アメリカンペイトリオット / クッカ 美) 蛯名利弘 460 15 8
11 クビ 丹内祐次 55.0 1.15.4 38.0 ------15-14 12 115.8 シャンハイボビー / ノルウェーノモリ 美) 岩戸孝樹 440 2 1
12 1/2 吉田豊 55.0 1.15.5 38.7 ------11-11 11 55.3 ビッグアーサー / エクセレントビュー 美) 土田稔  476 10 5
13 長岡禎仁 55.0 1.16.0 41.5 -------1--3 10 54.7 キタサンミカヅキ / オオウサンミャク 栗) 杉山佳明 448 4 2
14 クビ 長浜鴻緒 52.0 1.16.1 38.9 ------14-15 14 152.1 ドレフォン / バンボッシュ 美) 萱野浩二 428 1 1
15 11/4 佐々木大 55.0 1.16.3 41.5 -------3--4 9 54.2 オルフェーヴル / サクレエクスプレス 美) 加藤征弘 426 3 2
16 大差 大江原比 51.0 1.20.2 42.1 ------16-16 15 236.0 ミスターメロディ / フェスティヴレディ 美) 天間昭一 450 9 5
単勝 7番 (4人) 8.3 枠連 4-7 (2人) 6.0 複勝 7番(4人)
13番(1人)
16番(3人)
2.0
1.3
1.6
ワイド 7-13(3人)
7-16(11人)
13-16(2人)
4.3
10.1
3.9
3連複 7-13-16 (7人) 28.2 馬連 7-13 (4人) 12.0
3連単 7-13-16 (55人) 204.0 馬単 7-13 (8人) 30.3
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 185% 3300
レース後のコメント
1着 ハッピービバーク(横山和生騎手) 「怖がりなところなどを感じたので、返し馬は色々と試しました。競馬はスタートも決まりましたし、結果的に良いポジションに収まりました。ひとつ勝ってくれたので、ここから改めてだと思います」

2着 ベルエアキング(C.ルメール騎手) 「まだ少し重たかったですし、子どもっぽいです。1400mもいけると思います。もう少しスピードを出せると思いましたが、芝スタートで遅くはないのですが、そこまでダッシュをしていませんでした。新馬戦ということで、良い勉強が出来ました」

3着 カネショウレジェン(小林勝太騎手) 「少し、道中行きたがるところがありましたが、そこもしっかり収めることが出来て良い経験になったと思います。少し勝ち馬に上手くやられてしまったなという感じです。この時期の未勝利だとしっかり勝ち負けできると思います」

4着 エイシンキャロッツ(三浦皇成騎手) 「返し馬から子どもっぽさ全開でした。初戦でいきなりどうかなと思いましたが、最後はしっかり来ていたので、良くなってくると思います」

5着 テルユアワールド(J.モレイラ騎手) 「悪い癖があったわけではありませんが、 デビュー戦ということもあり、タイミングが合わず、少し出遅れた影響で、位置取りが後ろになりました。それでも最後は良い伸びを見せてくれて、能力はあると思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました