お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ3才) 東京 2R 2018/02/03 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1400M
ダート・左1400M
晴   不良
メイクデビュー   サ3才(混)[指] / 馬齢
 
16 頭
11:30発走
本賞金) 600.0 - 240.0 - 150.0 - 90.0 - 60.0 (万
予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.26.0
前半5F:
1.01.6
後半3F:
37.0
ペース:スロー
-60 (8-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山典弘 54.0 1.26.0 36.8 -------3--3 1 1.9 ハードスパン / レディミドルトン 栗) 昆貢   522 11 6
02 田辺裕信 56.0 1.26.8 37.3 -------5--5 6 12.6 ノヴェリスト / キラリダイヤモンド 美) 大和田成 480 1 1
03 21/2 大野拓弥 56.0 1.27.2 36.8 ------11-12 5 11.2 キンシャサノキセキ / トップオブドーラ 美) 堀井雅広 464 4 2
04 11/4 二本柳壮 56.0 1.27.4 37.4 ------11-10 11 43.5 サウスヴィグラス / プリモエナジー 美) 大江原哲 460 9 5
05 ハナ 内田博幸 54.0 1.27.4 38.1 -------5--3 2 6.9 ハーツクライ / ベルエアシズル 美) 加藤征弘 478 3 2
06 藤田菜七 51.0 1.27.6 38.6 -------1--1 3 6.9 サウスヴィグラス / スウィフトレディー 美) 和田勇介 456 6 3
07 31/2 柴山雄一 54.0 1.28.2 38.4 -------8--9 12 105.0 キンシャサノキセキ / シルフィード 美) 清水英克 462 15 8
08 クビ 原田和真 54.0 1.28.2 38.5 -------7--6 8 28.4 ケイムホーム / ゲストアスリート 栗) 大根田裕 476 14 7
09 11/2 黛弘人 54.0 1.28.5 38.5 -------9-10 7 26.6 ヘニーヒューズ / ガイヤール 美) 松山将樹 456 12 6
10 クビ 吉田隼人 56.0 1.28.5 37.1 ------13-13 4 8.9 キャプテントゥーレ / エアラグドール 美) 大竹正博 486 2 1
11 11/2 小島太一 56.0 1.28.7 39.0 -------9--6 13 164.1 ローレルゲレイロ / メダリオンスター 美) 中野栄治 422 16 8
12 長岡禎仁 54.0 1.29.4 37.3 ------15-15 16 263.9 ブラックタイド / エスジーボナンザ 美) 柄崎孝  422 10 5
13 石橋脩 56.0 1.29.6 40.6 -------2--2 10 40.1 キングカメハメハ / ドリームローズ 美) 萩原清  460 5 3
14 田中勝春 56.0 1.30.1 40.4 -------3--6 9 34.9 ヴァーミリアン / アーダーチャリス 美) 菊川正達 496 8 4
15 クビ 伊藤工真 56.0 1.30.1 38.3 ------14-14 15 263.2 メイショウサムソン / ナドレ 美) 石毛善彦 510 7 4
16 杉原誠人 56.0 1.30.8 37.6 ------16-16 14 250.4 トーセンホマレボシ / サンマルセイコー 美) 佐藤吉勝 482 13 7
単勝 11番 (1人) 1.9 枠連 1-6 (1人) 4.5 複勝 11番(1人)
1番(5人)
4番(6人)
1.3
2.6
2.6
ワイド 1-11(5人)
4-11(4人)
1-4(16人)
5.6
4.8
11.3
3連複 1-4-11 (10人) 28.1 馬連 1-11 (5人) 11.2
3連単 11-1-4 (19人) 87.1 馬単 11-1 (5人) 14.6
該当なし
レース後のコメント
1着 プリンセスケイト(昆貢調教師) 「まだ難しい面があるので、安全策でこの距離から使いました。新馬なら力で押し切れる能力があると思っていましたが、その通りでしたね。距離はもう少し延びても大丈夫でしょう」

4着 ロトヴィグラス(二本柳壮騎手) 「最初はリズムに乗り切れなかったのですが、その後はジワジワと上がって行くことができました。3着はあるだろうと思える手応えでしたし、使って変わると思います」

6着 スマートパートナー(藤田菜七子騎手) 「スタートはすごく上手でした。外から来られる形の厳しい競馬でしたが、バタッとは止まっていませんでしたし、使いつつ良くなりそうです」

東京6Rのメイクデビュー東京(芝1800m)は9番人気ノーブルカリス(江田照男騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分50秒1(稍重)。1馬身半差の2着に13番人気シセイヒテン、さらに1馬身差の3着に3番人気オスカールビーが入った。 ノーブルカリスは美浦・菊川正達厩舎の3歳牝馬で、父ゼンノロブロイ、母ケイアイリュージン(母の父グルームダンサー)。 ~レース後のコメント~ 1着 ノーブルカリス(江田照男騎手) 「調教の時から併せ馬になると相手に食らいついていくところがあり、今日のレースでもその良さが出ました。跳びが大きく芝が合っていそうです。良い感じのゆるさがあって、距離はもっと延びてもこなせると思います」

2着 シセイヒテン(伊藤工真騎手) 「イライラしていて調教の時同様にテンションが高かったです。それでもレースでは理想の形で進められました。最後は逃げた馬が楽だった分差を詰められませんでしたが、この馬も力を出しています」

3着 オスカールビー(蛯名正義騎手) 「とても素直な馬で、まだ非力で余裕があるので使いながら良くなっていくでしょう。牝馬の割にはどっしりして落ち着いています」

4着 アンシェンヌヴィル(内田博幸騎手) 「センスが良い馬ですが、体がまだしっかりしていません。直線で良い伸びだったので、これから成長していけばさらに良くなります」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ