お知らせは以下でも通知しています

ダイヤモンドステークス(2017/02/18) のレース情報

基本情報
東京芝・左3400M
芝・左3400M
曇  
GⅢ   サ4上(国)[指] / ハンデ
第67 回 ダイヤモンドステークス    
15 頭
15:45発走
本賞金) 4100.0 - 1600.0 - 1000.0 - 620.0 - 410.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
3.35.2
前半5F:
1.04.3
後半3F:
34.4
ペース:スロー
-79 (-145+66)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ムーア 58.0 3.35.2 33.4 10-11-11-12 1 2.1 アドマイヤドン / フォルクローレ 栗) 橋口慎介 478 +6 12 7
02 11/4 酒井学 51.0 3.35.4 34.5 -3--2--2--2 6 28.4 キングカメハメハ / タンザナイト 栗) 斉藤崇史 476 -10 4 3
03 11/4 川田将雅 54.0 3.35.6 34.3 -6--5--5--5 2 3.6 ハーツクライ / ギンザフローラル 栗) 矢作芳人 516 -2 8 5
04 内田博幸 53.0 3.35.8 34.5 -7--6--5--5 14 213.1 キングカメハメハ / ピンクパピヨン 栗) 村山明  484 -8 15 8
05 1/2 戸崎圭太 54.0 3.35.9 34.3 12-12-12--8 5 16.8 ダイワメジャー / フーラクサ 美) 武藤善則 542 +14 11 6
06 アタマ 北村宏司 58.0 3.35.9 34.1 13-14-12-12 3 6.3 ハーツクライ / ホールオブフェーム 美) 宗像義忠 454 0 7 4
07 クビ 蛯名正義 56.0 3.35.9 34.8 -5--3--3--3 4 7.4 ディープインパクト / タニノミラージュ 栗) 荒川義之 492 -2 1 1
08 中谷雄太 56.0 3.36.1 34.8 10-10--7--5 12 134.5 マヤノトップガン / シェリール 栗) 友道康夫 488 -4 2 2
09 クビ フォーリ 57.0 3.36.1 34.6 -8--8--7--8 11 118.8 ディープインパクト / ビワハイジ 栗) 池江泰寿 474 -6 3 2
10 3/4 田中勝春 53.0 3.36.2 35.1 -4--3--3--3 15 222.4 シンボリクリスエス / マクシマール 美) 畠山吉宏 508 +8 9 5
11 ハナ 杉原誠人 51.0 3.36.2 34.7 13-12--7--8 10 107.8 ハーツクライ / アガルタ 美) 小島茂之 438 +10 14 8
12 13/4 四位洋文 56.0 3.36.5 35.0 -9--9--7--8 8 40.3 ジャングルポケット / フィヨルドクルーズ 美) 藤沢和雄 514 0 6 4
13 吉田豊 51.0 3.37.8 37.0 -1--1--1--1 9 41.6 キングカメハメハ / リュートフルシティ 栗) 奥村豊  502 -4 5 3
14 11/2 藤田菜七 48.0 3.38.0 35.7 15-15-14-14 13 154.8 ゴールドアリュール / ユーモレスク 美) 加藤和宏 464 0 13 7
田辺裕信 54.0 - - -2--6------ 7 - メイショウサムソン / フェザーレイ 美) 杉浦宏昭 476 -4 10 6
単勝 12番 (1人) 2.1 枠連 3-7 (6人) 14.8 複勝 12番(1人)
4番(6人)
8番(2人)
1.1
3.5
1.5
ワイド 4-12(9人)
8-12(1人)
4-8(12人)
7.6
2.1
10.6
3連複 4-8-12 (5人) 18.7 馬連 4-12 (7人) 20.4
3連単 12-4-8 (31人) 98.5 馬単 12-4 (10人) 26.6
該当なし
レース後のコメント
1着 アルバート(R.ムーア騎手) 「長い距離のレースは、ペースが速かったり遅かったり一定でなく難しいのですが、今日はステイヤーズSのときより馬の状態も良く、直線はものすごい脚で伸びてくれました。春の天皇賞でもいい走りを見せてくれると、期待してもらってもいいと思います」

2着 ラブラドライト(酒井学騎手) 「悔しいです。前走からハナにこだわらなくてもよいと分かっていました。もともと、スタミナを生かす競馬が合っていますし、スローになりすぎないように気をつけました。3~4コーナーでキングルアウが動いてくれて、うまくついていけましたし、前走よりずっと反応は良かったです。8歳ですが、長いところならまだまだやれます」

7着 ファタモルガーナ(蛯名正義騎手) 「良い形でレースはできましたが、東京の決め手比べは厳しいです。長くいい脚を使えるわけではないので、中山のほうが合っています」

8着 ムスカテール(中谷雄太騎手) 「よく我慢していますが、ペースが遅すぎました」

9着 トーセンレーヴ(S.フォーリー騎手) 「ボウマン騎手の進言で、長い距離を使ったようですが、3400mでは2500mの切れはありませんでした。3000mくらいまでと思います」

12着 ジャングルクルーズ(四位洋文騎手) 「いつもよりエキサイトしていました。4コーナーでオッと思いましたが、そこから伸びませんでした」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧