メイD (サ3才) 東京 2R 2017/02/04 のレース情報
基本情報
2
R
ダート・左1400M
晴
良
メイクデビュー
サ3才(混)[指] /
馬齢
15
頭
10:40発走
本賞金)
600.0
-
240.0
-
150.0
-
90.0
-
60.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 3 オリエント | 戸崎圭太 | 56.0 | 1.26.9 | 36.9 | -------3--3 | 1 | 2.5 | ゴールドアリュール / ルタンデスリーズ | 栗) 藤岡健一 | 514 | 12 | 7 | ||
02 | 3 スプリットステップ | クビ | 柴山雄一 | 54.0 | 1.26.9 | 36.8 | -------3--4 | 2 | 4.1 | シンボリクリスエス / プロミストスパーク | 美) 和田正一 | 488 | 6 | 4 | |
03 | 3 ヴァージャー | 6 | 丸田恭介 | 54.0 | 1.27.9 | 37.5 | -------7--7 | 3 | 6.2 | タニノギムレット / スプリングレイン | 栗) 高橋義忠 | 438 | 1 | 1 | |
04 | 3 ムーンパスクイン | 8 | 嘉藤貴行 | 54.0 | 1.29.2 | 39.4 | -------2--2 | 13 | 141.3 | ゴールドアリュール / リンダスキー | 美) 清水英克 | 476 | 14 | 8 | |
05 | 3 キセキノキミヨ | 13/4 | 内田博幸 | 54.0 | 1.29.5 | 39.4 | -------6--4 | 8 | 20.6 | キンシャサノキセキ / ニシノキミヨ | 美) 加藤和宏 | 476 | 8 | 5 | |
06 | 3 シンボリジュネス | アタマ | 田中勝春 | 54.0 | 1.29.5 | 38.9 | ------10--9 | 12 | 112.2 | デュランダル / スイートライラ | 美) 菊川正達 | 454 | 4 | 3 | |
07 | 3 チチブリュウセイ | 11/4 | 勝浦正樹 | 56.0 | 1.29.7 | 37.9 | ------13-13 | 7 | 20.1 | バンブーエール / ギャラクティコ | 美) 松山将樹 | 540 | 15 | 8 | |
08 | 3 ネバービーンベター (地) | 1 | 松岡正海 | 54.0 | 1.29.9 | 38.9 | ------12-12 | 5 | 11.7 | ロージズインメイ / ケリーズビューティ | 美) 宗像義忠 | 476 | 10 | 6 | |
09 | 3 マリノヒミコ | ハナ | 横山和生 | 54.0 | 1.29.9 | 39.5 | -------7--7 | 11 | 84.7 | ローレルゲレイロ / スワヒメ | 美) 古賀史生 | 454 | 7 | 4 | |
10 | 3 キタサングラシアス | 11/4 | 武士沢友 | 54.0 | 1.30.1 | 39.3 | ------11-11 | 10 | 33.1 | キングヘイロー / キタサンジュエリー | 美) 古賀史生 | 480 | 11 | 6 | |
11 | 3 デルマユメシバイ | 31/2 | 田辺裕信 | 56.0 | 1.30.7 | 40.2 | -------9--9 | 6 | 16.3 | ミリオンディスク / ユークロニア | 美) 武藤善則 | 488 | 5 | 3 | |
12 | 3 シゲルジャガー | 11/4 | 大野拓弥 | 56.0 | 1.30.9 | 40.8 | -------3--4 | 4 | 9.7 | バゴ / シゲルエスペレ | 美) 伊藤圭三 | 480 | 3 | 2 | |
13 | 3 キャプテンタイム | 1 | 野中悠太 | 53.0 | 1.31.1 | 38.4 | ------14-14 | 15 | 210.3 | タイムパラドックス / サンデータッチ | 美) 大江原哲 | 470 | 9 | 5 | |
14 | 3 クリノタブマン | 2 | 井上敏樹 | 52.0 | 1.31.4 | 38.2 | ------15-15 | 14 | 182.4 | ロージズインメイ / エムケイミラクル | 美) 高橋義博 | 402 | 2 | 2 | |
15 | 3 ペイシャラジョワ | 21/2 | 江田照男 | 54.0 | 1.31.8 | 42.1 | -------1--1 | 9 | 21.0 | ケイムホーム / ラジョワ | 美) 青木孝文 | 480 | 13 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 12番 (1人) | 2.5 | 枠連 | 4-7 (1人) | 4.9 | 複勝 | 12番(1人) 6番(2人) 1番(3人) |
1.3 1.4 1.6 |
ワイド | 6-12(1人) 1-12(3人) 1-6(2人) |
2.8 4.4 3.9 |
3連複 | 1-6-12 (1人) | 12.2 | 馬連 | 6-12 (1人) | 6.0 | ||||||
3連単 | 12-6-1 (1人) | 43.6 | 馬単 | 12-6 (1人) | 11.4 |
レース後のコメント
1着 オリエント(戸崎圭太騎手) 「返し馬からどっしりしていましたね。まだフットワークの緩いところはありますがスピードがありますし、いい感じで走ってくれました」
(藤岡健一調教師) 「いい勝ち方をしてくれました。楽に前へ行けて、来られてからもしっかり伸びていました。500万下のレースはたくさんありますし、今後はユニコーンSに使えるようにして行きたいと考えています」
3着 ヴァージャー(丸田恭介騎手) 「道中からリズム良く競馬が出来ましたし、よく伸びています。今日は前の2頭が強かったです」
4着 ムーンパスクイン(嘉藤貴行騎手) 「まだトモに甘いところがありますが、スムーズにリズムを崩さずに行けたのが良かったですね。頑張ってくれました」
東京6Rのメイクデビュー東京(芝1800m)は11番人気ピサノベルベット(松岡正海騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒6(良)。ハナ差の2着に7番人気イムノス、さらにクビ差の3着に8番人気レーヌジャルダンが入った。 ピサノベルベットは美浦・中舘英二厩舎の3歳牝馬で、父ヴィクトワールピサ、母ピサノグレース(母の父フレンチデピュティ)。 ~レース後のコメント~ 1着 ピサノベルベット(松岡正海騎手) 「ここ2~3週で攻め馬の動きが良くなっていたので、評判の馬もいましたが自信がありました。最後はいい脚でしたね。まだ弱いところがあって、距離についてはまだ分かりませんが、これから楽しみです」
2着 イムノス(大野拓弥騎手) 「直線ではしっかりと反応してくれました。癖がなくていい馬です」
3着 レーヌジャルダン(丸山元気騎手) 「攻め馬の動きがまだ非力で、使ってからだと思っていましたが、直線で併せ馬になって、グッとハミを取りました」
6着 モクレレ(戸崎圭太騎手) 「素質は感じましたが、攻め馬もやり切れていないですし、これからだと思います。直線でもフラフラしていて、そのあたりしっかりしてくればいいですね」
(藤岡健一調教師) 「いい勝ち方をしてくれました。楽に前へ行けて、来られてからもしっかり伸びていました。500万下のレースはたくさんありますし、今後はユニコーンSに使えるようにして行きたいと考えています」
3着 ヴァージャー(丸田恭介騎手) 「道中からリズム良く競馬が出来ましたし、よく伸びています。今日は前の2頭が強かったです」
4着 ムーンパスクイン(嘉藤貴行騎手) 「まだトモに甘いところがありますが、スムーズにリズムを崩さずに行けたのが良かったですね。頑張ってくれました」
東京6Rのメイクデビュー東京(芝1800m)は11番人気ピサノベルベット(松岡正海騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒6(良)。ハナ差の2着に7番人気イムノス、さらにクビ差の3着に8番人気レーヌジャルダンが入った。 ピサノベルベットは美浦・中舘英二厩舎の3歳牝馬で、父ヴィクトワールピサ、母ピサノグレース(母の父フレンチデピュティ)。 ~レース後のコメント~ 1着 ピサノベルベット(松岡正海騎手) 「ここ2~3週で攻め馬の動きが良くなっていたので、評判の馬もいましたが自信がありました。最後はいい脚でしたね。まだ弱いところがあって、距離についてはまだ分かりませんが、これから楽しみです」
2着 イムノス(大野拓弥騎手) 「直線ではしっかりと反応してくれました。癖がなくていい馬です」
3着 レーヌジャルダン(丸山元気騎手) 「攻め馬の動きがまだ非力で、使ってからだと思っていましたが、直線で併せ馬になって、グッとハミを取りました」
6着 モクレレ(戸崎圭太騎手) 「素質は感じましたが、攻め馬もやり切れていないですし、これからだと思います。直線でもフラフラしていて、そのあたりしっかりしてくればいいですね」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」