お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 東京 2R 2008/11/09 のレース情報

基本情報
東京芝・左1600M
芝・左1600M
曇  
未勝利   サ2才牝 [指] / 馬齢
15 頭
10:30発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.34.7
前半5F:
59.6
後半3F:
35.1
ペース:平均
-6 (-22+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 後藤浩輝 54.0 1.34.7 35.1 -------1--1 1 1.2 キングカメハメハ / シルバーレーン 美) 和田正道 450 +2 10 6
02 21/2 吉田豊 54.0 1.35.1 34.2 ------10-11 2 9.0 クロフネ / スルーオール 美) 大久保洋 478 +10 3 2
03 21/2 松岡正海 54.0 1.35.5 34.9 ------10--8 13 193.6 ステイゴールド / サテライトケー 美) 清水利章 452 -2 5 3
04 3/4 石橋脩 54.0 1.35.6 35.3 -------5--5 6 50.3 フサイチコンコルド / シクレノンディアナ 美) 畠山重則 452 +8 15 8
05 1/2 内田博幸 54.0 1.35.7 35.8 -------3--3 3 9.3 マンハッタンカフェ / ハートオンウェーブ 美) 坂本勝美 464 +12 14 8
06 田中勝春 54.0 1.36.0 34.7 ------14-14 7 55.6 メジロライアン / ビコーミラグロ 美) 佐藤全弘 436 0 13 7
07 クビ 柴山雄一 54.0 1.36.0 34.9 ------12-12 8 57.1 ジャングルポケット / ジョーディシラオキ 美) 尾関知人 472 0 8 5
08 クビ 藤田伸二 54.0 1.36.1 36.2 -------3--3 9 73.3 アグネスタキオン / キャタラクト 美) 柴崎勇  468 0 6 4
09 3/4 浜中俊 53.0 1.36.2 35.6 -------8--8 5 38.9 クロフネ / ブルーラスター 美) 手塚貴久 420 +2 7 4
10 蛯名正義 54.0 1.36.4 36.0 -------5--6 10 116.4 サツカーボーイ / ハシノシルフィード 美) 清水美波 454 0 4 3
11 11/4 北村宏司 54.0 1.36.6 36.2 -------5--6 11 125.9 シンボリクリスエス / スイートテレーゼ 美) 坂本勝美 450 0 12 7
12 吉田隼人 54.0 1.37.5 37.8 -------2--2 4 31.6 タニノギムレット / クラッシードレス 美) 二ノ宮敬 424 -2 11 6
13 クビ 江田照男 54.0 1.37.5 36.9 -------8--8 12 133.2 キンググローリアス / オークアリダー 美) 栗田博憲 504 -2 1 1
14 11/4 郷原洋司 54.0 1.37.7 36.5 ------12-13 14 256.8 マヤノトップガン / エストレリータ 美) 郷原洋行 418 +8 2 2
15 アタマ 柴田善臣 54.0 1.37.7 36.1 ------15-15 15 359.4 トワイニング / ショウナンクイーン 美) 本間忍  416 +4 9 5
単勝 10番 (1人) 1.2 枠連 2-6 (2人) 3.2 複勝 10番(1人)
3番(3人)
5番(12人)
1.1
1.7
14.6
ワイド 3-10(1人)
5-10(24人)
3-5(47人)
1.9
24.6
65.2
3連複 3-5-10 (34人) 116.4 馬連 3-10 (1人) 3.4
3連単 10-3-5 (58人) 238.4 馬単 10-3 (1人) 4.1
該当なし
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 カウアイレーン 和田正道調教師
「ここへきてパワーアップしてきましたね。ジョッキーも馬力がついたと言っていました。前走ゴール前でステッキを入れたら、尾を振って怒って止まってましたね。バテたわけではないんです。気が強い馬ですが、抜け切ると落ち着いて走っています。今日も天性のスピードで落ち着いて走っていますし、距離が延びても問題はないでしょう。使われるごとに強くなっていくと思います」
2着 マイティースルー 大久保洋吉調教師
「こんなに体重が増えているとは思いませんでした。確かに背も長さも伸びているようです。全体的に成長してきていますね。今日は35秒そこそこで来ているでしょうし、よく走っています」
3着 ゴールドケー 松岡正海騎手
「スピードもあるし、折り合いもいい馬です。もう少し力がつくといいですね」
東京3Rの南アフリカ賞(2歳未勝利・芝1400m)は、1番人気マルタカハンター(内田博幸騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分23秒5。3/4馬身差の2着に5番人気ファインプレイが、ハナ差の3着に6番人気ドリームブランチがそれぞれ入線。
マルタカハンターは美浦・清水美波厩舎の2歳牡馬で、父キングヘイロー、母キョウエイハンター(母の父リアルシヤダイ)。通算成績は5戦1勝となった。
9 6-10 29.8
10 4-14 33.8
馬単上位人気
1 4→ 5 7.4
2 4→ 6 9.8
3 4→10 12.9
4 5→ 4 15.7
5 4→ 7 18.7
6 4→ 1 20.2
7 6→ 4 26.9
7 10→ 4 26.9
9 4→ 2 31.5
10 5→ 6 32.4
3連単上位人気
1 4→ 5→ 6 24.5
2 4→ 5→10 30.3
3 4→ 6→ 5 32.5
4 4→10→ 5 41.6
5 4→ 6→10 49.0
6 4→ 5→ 7 53.6
7 5→ 4→ 6 55.0
8 4→10→ 6 57.6
9 4→ 5→ 1 62.5
10 5→ 4→10 64.9トおきましょうか?」ね。武豊騎手は完璧に乗ってましたね」
3着 ディープスカイ(昆師)
「ま、予想通りスピードの決着になってしまいましたね。それでも2400mならスピードだけではありま
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ