未勝利 (サ2才) 中山 2R 2008/09/13 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | マイヨール (牡2 | 吉田隼人 | 54.0 | 1.48.2 | 35.8 | -1--1--1--1 | 5 | 11.4 | セイウンスカイ / セイウンミネルバ | 美) 清水美波 | 472 | 0 | 6 | 6 | |
02 | トーセンボンヌマル (牡2 | ハナ | 吉田豊 | 54.0 | 1.48.2 | 35.3 | -5--5--3--2 | 1 | 2.0 | ネオユニヴァース / アルゼンチンスター | 美) 大久保洋 | 510 | 0 | 4 | 4 |
03 | ホクトグレイン (牝2 | 2 | 柴田善臣 | 54.0 | 1.48.5 | 35.4 | -7--7--6--3 | 6 | 21.0 | アグネスデジタル / マイネラフィーネ | 美) 高橋祥泰 | 452 | +8 | 7 | 6 |
04 | ロードアイアン (牡2 | 5 | 江田照男 | 54.0 | 1.49.3 | 36.2 | -6--6--6--3 | 4 | 8.0 | ステイゴールド / キヌガサダンサー | 美) 菊川正達 | 486 | -2 | 10 | 8 |
05 | ヒューゴライダー (牡2 | 5 | 後藤浩輝 | 54.0 | 1.50.1 | 37.1 | -2--4--3--6 | 2 | 4.4 | アドマイヤボス / ビジネスロマン | 美) 西塚安夫 | 470 | -2 | 11 | 8 |
06 | センノバルダー (牡2 | 31/2 | 北村宏司 | 54.0 | 1.50.7 | 37.2 | -9--9--9--8 | 9 | 45.2 | エアジハード / ヘイセイアロング | 美) 鹿戸雄一 | 490 | -2 | 2 | 2 |
07 | フナベンケイ (牡2 | クビ | 勝浦正樹 | 54.0 | 1.50.8 | 37.2 | 11-11-10--8 | 10 | 140.5 | フレンチデピュティ / ヨシワラスズメ | 美) 高橋義博 | 460 | -4 | 5 | 5 |
08 | チュラヌウジ (牡2 | 6 | 丹内祐次 | 54.0 | 1.51.8 | 39.1 | -2--2--2--3 | 8 | 35.5 | チーフベアハート / トリップコロン | 美) 矢野照正 | 418 | -8 | 8 | 7 |
09 | ドリームサンセール (牡2 | 31/2 | 柴山雄一 | 54.0 | 1.52.4 | 39.5 | -2--3--3--7 | 3 | 6.3 | タニノギムレット / スターチス | 美) 畠山吉宏 | 474 | -4 | 9 | 7 |
10 | ダリ (牡2 | 21/2 | 西田雄一 | 54.0 | 1.52.8 | 39.1 | -9--9-10-10 | 11 | 182.4 | ノーリーズン / ラグーナブランカ | 美) 堀井雅広 | 434 | -2 | 1 | 1 |
中 | トーセンクリマン (牡2 | 蛯名正義 | 54.0 | - | - | -8--7--8-11 | 7 | - | アグネスタキオン / ジュウジホウセキ | 美) 中川公成 | 474 | +2 | 3 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (5人) | 11.4 | 枠連 | 4-6 (3人) | 5.9 | 複勝 | 6番(5人) 4番(1人) 7番(6人) |
2.5 1.1 4.1 |
ワイド | 4-6(3人) 6-7(22人) 4-7(9人) |
3.8 18.3 7.0 |
3連複 | 4-6-7 (13人) | 40.0 | 馬連 | 4-6 (3人) | 8.1 | ||||||
3連単 | 6-4-7 (79人) | 243.9 | 馬単 | 6-4 (7人) | 23.6 |
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 マイヨール 吉田隼人騎手
「掛かるところがある馬なんですが、今日は無理せずうまくハナをきれました。最後は詰め寄られましたが、よく辛抱してくれました。競馬を覚えてくれば、もっとスムーズな競馬ができると思います」
2着 トーセンボンヌマル 吉田豊騎手
「以前より悪い気を出さなくなりました。まだモタれたり、他の馬と並ぶと前に出たがらなかったり、幼い面はありますが、いい方向に向かっています」
大久保洋吉調教師
「前走左回りでモタれていたので右回りならいいと思ったんですが、同じでしたね。2歳戦なので流れは速くならないからついていけますが、もう少し長ければもっと楽にレースができるかもしれませんね。終いはいい脚を持っていますからね」
3着 ホクトグレイン 高橋祥泰調教師
「大きなフットワークのせいか、もう一つピリッとした脚が使えませんね。もっと距離が長い方がいいのかもしれませんね」
5着 ヒューゴライダー 後藤浩輝騎手
「ちょっとハミをダラッとさせるとすぐ物見をしてしまったり、まだ若いですね。この前より先行させた分、最後は止まってしまいました。逃げ馬のペースにされてしまいましたからね。着順は前回より下がっていますが、レースの内容そのものは良くなっていますよ」が上がったところで遅れてしまいましたが、このクラスでも目処は立ちました。これから楽しみですね」・[ヒマワリ 小原義之騎手
「久々のレースでしたし、ペースが上がった時についていけませんでした。使って良くなるでしょう」
11着 コンゴウリキシオー 和田竜二騎手
「他の馬が行ったので控える形になりました。途中から動こうかとも思ったのですが、内で包まれて動けませんでした。止まってはいないのですが、ペースが上がった時についていけませんでした。外枠で、他の馬がペースを上げる時に大きなリードをとっておくレースが良いんでしょうね。今日はレースをしていないから、終わってからも元気でしたよ」ェ康太騎手
「いいスピードがあります。他の馬を気にして追っつけ通しでしたけど、一度使って次は楽しみです。現状ダートの方がいいですね」、それに待たされた分、出遅れてしまいました。1800mだからじっくり行こうと思って…最後は伸びているんですけどね。やはりもっと馬場がいい方がいいと思います」
6着 トールポピー(池添騎手)
「ゲートで待たされている時に隣の扉が開けられていて、それを気にしていました。返し馬でもレースでも、今日は集
1着 マイヨール 吉田隼人騎手
「掛かるところがある馬なんですが、今日は無理せずうまくハナをきれました。最後は詰め寄られましたが、よく辛抱してくれました。競馬を覚えてくれば、もっとスムーズな競馬ができると思います」
2着 トーセンボンヌマル 吉田豊騎手
「以前より悪い気を出さなくなりました。まだモタれたり、他の馬と並ぶと前に出たがらなかったり、幼い面はありますが、いい方向に向かっています」
大久保洋吉調教師
「前走左回りでモタれていたので右回りならいいと思ったんですが、同じでしたね。2歳戦なので流れは速くならないからついていけますが、もう少し長ければもっと楽にレースができるかもしれませんね。終いはいい脚を持っていますからね」
3着 ホクトグレイン 高橋祥泰調教師
「大きなフットワークのせいか、もう一つピリッとした脚が使えませんね。もっと距離が長い方がいいのかもしれませんね」
5着 ヒューゴライダー 後藤浩輝騎手
「ちょっとハミをダラッとさせるとすぐ物見をしてしまったり、まだ若いですね。この前より先行させた分、最後は止まってしまいました。逃げ馬のペースにされてしまいましたからね。着順は前回より下がっていますが、レースの内容そのものは良くなっていますよ」が上がったところで遅れてしまいましたが、このクラスでも目処は立ちました。これから楽しみですね」・[ヒマワリ 小原義之騎手
「久々のレースでしたし、ペースが上がった時についていけませんでした。使って良くなるでしょう」
11着 コンゴウリキシオー 和田竜二騎手
「他の馬が行ったので控える形になりました。途中から動こうかとも思ったのですが、内で包まれて動けませんでした。止まってはいないのですが、ペースが上がった時についていけませんでした。外枠で、他の馬がペースを上げる時に大きなリードをとっておくレースが良いんでしょうね。今日はレースをしていないから、終わってからも元気でしたよ」ェ康太騎手
「いいスピードがあります。他の馬を気にして追っつけ通しでしたけど、一度使って次は楽しみです。現状ダートの方がいいですね」、それに待たされた分、出遅れてしまいました。1800mだからじっくり行こうと思って…最後は伸びているんですけどね。やはりもっと馬場がいい方がいいと思います」
6着 トールポピー(池添騎手)
「ゲートで待たされている時に隣の扉が開けられていて、それを気にしていました。返し馬でもレースでも、今日は集