お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ3才) 中山 3R 2008/01/19 のレース情報

基本情報
中山ダート・右1800M
ダート・右1800M
晴  
未勝利   サ3才(混)[指] / 馬齢
16 頭
11:00発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
勝タイム:
1.57.6
前半5F:
1.03.8
後半3F:
40.5
ペース:平均
47 (65-18)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山典弘 56.0 1.57.6 39.4 14-15-14-11 4 7.1 アジュディケーティング / ヴァージンスマイル 美) 相沢郁  490 +2 12 6
02 クビ 後藤浩輝 56.0 1.57.6 40.4 -3--3--2--2 5 8.1 ダンスインザダーク / メイショウオッチモ 美) 小島太  518 -2 8 4
03 1/2 木幡初広 56.0 1.57.7 40.0 -7--8--7--8 13 60.8 グラスワンダー / キョウエイマリー 美) 栗田博憲 476 +26 3 2
04 3/4 津村明秀 56.0 1.57.8 40.3 -5--5--4--3 8 22.0 コマンダーインチーフ / ヒガシオリビア 美) 尾形充弘 486 +2 4 2
05 柴山雄一 56.0 1.58.6 41.0 -9--9--7--8 9 31.0 キャプテンスティーヴ / ユタカプリンセス 美) 畠山吉宏 490 -6 7 4
06 ハナ 武士沢友 56.0 1.58.6 40.6 14-11-12-11 12 46.5 デザートキング / オンワードセルボ 美) 菅原泰夫 498 -4 13 7
07 クビ 田中博康 55.0 1.58.7 41.5 -2--2--2--1 7 14.8 スペシャルウィーク / カーテンコール2 美) 斎藤誠  534 +16 5 3
08 13/4 福永祐一 56.0 1.59.0 41.6 -3--3--4--3 11 34.7 アグネスデジタル / スニーカー 美) 鈴木伸尋 466 -4 1 1
09 3/4 藤田伸二 56.0 1.59.1 41.5 -7--7--7--3 6 8.1 ジャングルポケット / グレースアサシー 美) 柴崎勇  450 +2 10 5
10 13/4 勝浦正樹 56.0 1.59.4 41.6 12-11-10--8 15 228.7 ワイルドラッシュ / キシャリ 美) 小林常泰 448 +2 9 5
11 21/2 北村宏司 56.0 1.59.8 41.7 -9--9-12-14 14 160.0 スキャターザゴールド / モダンガールダンス 美) 水野貴広 508 -4 11 6
12 田中勝春 56.0 2.00.0 41.5 12-15-16-15 1 4.0 Kingmambo / Chimes of Freedom 美) 宗像義忠 486 -6 14 7
13 1/2 郷原洋司 56.0 2.00.1 42.2 14-11-10-13 16 285.4 タイキブリザード / フジノセビリア 美) 郷原洋行 506 +4 6 3
14 クビ 吉田隼人 56.0 2.00.2 42.8 -5--5--4--3 10 32.0 サクラローレル / トウカイジョリー 美) 加藤和宏 456 +4 16 8
15 松岡正海 56.0 2.01.7 43.5 -9-11-14-16 3 6.8 ムタファーウエク / マイネスプレンダー 美) 武市康男 466 -6 15 8
16 柴田善臣 56.0 2.02.6 45.5 -1--1--1--3 2 4.6 トウカイテイオー / ダンシングナウ 美) 伊藤圭三 466 -20 2 1
単勝 12番 (4人) 7.1 枠連 4-6 (12人) 22.4 複勝 12番(3人)
8番(5人)
3番(13人)
2.3
2.8
12.9
ワイド 8-12(14人)
3-12(64人)
3-8(69人)
11.2
67.4
79.6
3連複 3-8-12 (186人) 772.1 馬連 8-12 (16人) 32.6
3連単 馬単 12-8 (31人) 68.4
該当なし
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 ハイカックウ 鈴木康弘調教師
「秋の東京のレースで出遅れた後に前の馬に乗りかかるようなところがあったんですが、それ以来、馬を怖がるようになってきて心配していたんです。でも今日はスタートといい、道中もレースぶりといい、まったく心配ありませんでしたね。4コーナーでもまだ楽でしたし、本当にいいレースをしてくれました。今日は馬体がちょっと減っていたんですが、二度除外になりましてね。その都度、追っていたのでそのためでしょうね。少し立て直して今後は芝を使ってみたいですね」
中山3Rの3歳未勝利(ダート1800m)は、4番人気シュリクン(横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分57秒6。クビ差の2着に5番人気メイショウドレイクが、半馬身差の3着に13番人気ローンウルフがそれぞれ入線。
シュリクンは美浦・高松邦男厩舎の3歳牡馬で、父アジュディケーティング、母ヴァージンスマイル(母の父ブライアンズタイム)。通算成績は7戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 シュリクン 高松邦男調教師
「なかなか難しい馬で、いろいろ装具を試してきたんですが今日はシャドーロールもチークピーシーズも全部外して、ハミもリングハミに変えてみました。それが良かったのでしょうが、今日はうまくいきました。ソエがまだ固まっていないので、これからの馬なんですが、芝も視野に入れながら使っていくことになるでしょう」
中山5Rの3歳未勝利(芝2200m)は、4番人気ダイワワイルドボア(後藤浩輝騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分17秒9。1馬身差の2着に1番人気サクラシコウテイが、1馬身3/4差の3着に2番人気モエレタキオンがそれぞれ入線。
ダイワワイルドボアは美浦・上原博之厩舎の3歳牡馬で、父アグネスタキオン、母セニョラージェ(母の父Nureyev)。通算成績は3戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 ダイワワイルドボア 後藤浩輝騎手
「気が悪くて、まだ全力で走っていませんね。いずれは、もう少し短いところでも大丈夫になると思いますが、真面目さが出てきて欲しいですね」ス分、あとひと押しがなかった。力はある馬だし、とても残念だ」
3着 ヒラボクシャトル(後藤騎手)
「休み明けの分、重かったのを考えると上々かな。もう少し気持ちが前向きになってくれれば…」Wリジリと来てくれていますが……」
8着 9番シルクネクサス(O.ペリエ騎手)
「前に馬を置いても嫌がることなく、レース前の考え通りに乗れましたが、前の馬の仕掛けについていくのが少し早かったかもしれません。直線ではもう持続力がなくなってしまいました。残念です」
12着 7番アドマイヤメイン(田中勝春騎手)
「スタートがいまひとつでしたし、道中も後続が来たときに反応しきれませんでした」」
7着 ニューヨーカー 蛯名正義騎手
「体が重かったね。自分の形でレースはできたのに、動きがモタモタしていて3,4コーナーでスッと動けず。反応しなかったね」r />「馬なりでいい位置を取って、絶好の手応え。3コーナーで『これは勝てるかも』と思ったぐらい。なのに直線の手前で手応えが急になくなってしまいました。あれっ?という感じでした」
11着 フローテーション 内田博幸騎手
「のめっていた。良の方がいいね」
14着 ショウナンアルバ 蛯名正義騎手
「今日は中団から進めたが、フットワークはバラバラ。コントロールがきかなかった。気性の問題だね」J川騎手)
「3コーナーで流れも落ち着いたし、楽な流れになったのですが、離れたところから来られてしまって踏ん張れなかったです。競り合う形ならまた違ったと思います」
4着 ファルネーゼ(佐藤哲騎手)
「ゲートが開いた時に馬が横を向いてしまって…。あとはスムースな競馬だったけど、あそこまでやれたのだから、そこが悔やまれます。でもすぐにチャンスは来るでしょう」向くまではいいところへ来ていると思ったんですが、あれだけ寄られては可愛そうですね。仕方ありません」
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ