乱負1/2オーナーのガローファノが圧巻のデビュー勝ち! ねおりあPOG、今週も躍動
ペーパーオーナーゲームチーム「ねおりあPOG」の指名馬たちが、先週もトラックを沸かせた。特にデビュー戦で鮮烈な勝利を飾ったガローファノをはじめ、複数の勝ち馬が誕生し、チーム全体のポイント獲得に大きく貢献した。
注目の勝利馬たち
乱負1/2オーナーのガローファノ(牡2歳)は、8月31日に行われたメイクデビューを1番人気に応え快勝した。騎乗した戸崎圭太騎手は、レースでの反応の良さを評価し、将来性に期待を寄せている。また、黒岩陽一調教師は「新馬向きではない体の完成度」としながらも、長く良い脚を使えた点を評価しており、今後の成長が楽しみな一頭である。
雪国無職オーナーのファニーバニー(牝2歳)は、8月31日の未勝利戦を1番人気で勝利。稍重の馬場にもかかわらず、その競馬センスで先団から押し切る強い内容であったと、騎乗した横山武史騎手は語っている。この馬場状態での勝利は、今後のレース選択においても強みとなるだろう。
ねおりありずむオーナーのカラペルソナ(牝2歳)も、8月30日の未勝利戦で2番人気ながら見事な勝利を飾った。騎乗した吉村誠之助騎手は、勝ち方に内容があったと評価。エピファネイア産駒であることから、口のおさまりなどの課題が改善されれば、さらなる飛躍が期待される。
惜敗、そして次への期待
きゃなオーナーのパープルガーネット(牝2歳)は、8月31日の中京2歳S(G3)で2番人気に推されたが5着。騎乗した吉村誠之助騎手は、1400mでは気持ち忙しく、1600mの方が競馬がしやすいとの見解を示しており、今後の距離選択が鍵となる。
しあんふろっこオーナーのカレイジャスビート(牡2歳)は、8月30日の未勝利戦で2着と惜敗。騎乗した北村友一騎手は、気の悪さを見せる場面があったものの、ダートへの適性は示しており、スムーズなレースができれば上位争いが可能であるとコメントしている。
同じくしあんふろっこオーナーのマジカルアメジスト(牝2歳)は、8月31日のメイクデビューで3着に入線。騎手はコントロール性の良さを評価しつつも、コーナリングでの課題を指摘。この経験による上積みは大きいと見込まれており、次走での変身が期待される。
やきぶたオーナーのチェルヴァーラ(牝2歳)は、8月30日の未勝利戦を3着。1番人気での出走であったが、騎乗した北村友一騎手は「最後も伸びそうで伸びなかった」とコメントしており、今後の成長が待たれる。
Mitsukiオーナーのジョーカー(牡2歳)は、8月31日のメイクデビューで4着。半姉には重賞好走馬がおり、血統的にも注目される一頭である。
ルーフオーナーのカレンデュラ(牝2歳)は、8月31日の未勝利戦で5着。騎乗した嶋田純次騎手は、馬場状態を考慮しインで我慢する競馬を展開。展開次第で勝ち負けできる力があると評価しており、今後のレース条件に注目である。
アーシェオーナーのリアライズブラーヴ(牡2歳)も、8月30日の未勝利戦で5着。騎乗した川田将雅騎手は「自分のぶんはしっかり走り切ってくれた」とコメントしており、着実な成長が期待される。
翡翠オーナーのグランマエストロ(牡2歳)は、8月30日のメイクデビューで1番人気ながら8着に終わった。騎乗したC.ルメール騎手は、まだ腰がしっかりしておらず、左にもたれて加速できなかったと課題を指摘。距離についてはもう少しあっても大丈夫との見解を示している。
雪国無職オーナーのレジーナレガリア(牝2歳)は未勝利戦で11着、ドロシーオーナーのダーリンダーリン(牝2歳)も未勝利戦で12着、ルーフオーナーのドングラミ(牡2歳)は未勝利戦で17着と、今回は着順に恵まれなかった馬もいるが、今後の巻き返しに期待したい。
ポイントランキングと今後の展望
今週の活躍により、ポイントランキングでは乱負1/2オーナーが大きくポイントを加算し、順位を上げている。トップの座は変わらずmsオーナーが堅持しているが、きゃなオーナー、やきぶたオーナーが追随し、上位陣の争いは激しさを増している。複数の馬がデビュー戦を迎え、今後の成長と活躍がチームの総合力に直結する。各馬の次走に向けた調整、そして成長が、ねおりあPOGの戦績を左右する重要な要素となるだろう。