お知らせは以下でも通知しています

凱旋門賞(1991/10/06) に関するつぶやき

キタサンブラック産駒2歳勝ち馬率驚異の0.087!関係者「ぼったくり詐欺種牡馬」

(510) : ドープは凱旋薬物失格という唯一無二の汚点があるから格が違うな そして世界最強馬イクイノックスは正反対の方向で格が違う

ドープは凱旋賞薬物失格という唯一無二の汚点があるから格が違うな、、そして世界最強馬イクイノックスは正反対の方向で格が違う

Tue Aug 05 09:55:02 GMT+09:00 2025

基礎スピードが一番高かった日本馬

(612) : >>561 ルメールだけじゃなくて、木村厩舎のスタッフもみんな 凱旋行きたがってたが、ドバイシーマを勝った時点で ジャパンカップで勝てば報奨金2.2億が追加されるので それを捨ててわざわざ輸送費補助も何もない凱旋に進む のは、金融商品であり僅か一口8万円のクラブ馬ではシルクは出す事が出来なかった。 既に種牡馬価値は最大になると予想されたイクイノックスを連れ

>>561、、ルメールだけじゃなくて、木村厩舎のスタッフもみんな、、凱旋賞行きたがってたが、ドバイシーマを勝った時点で、、ジャパンカップで勝てば報奨金2.2億が追加されるので、、それを捨ててわざわざ輸送費補助も何もない凱旋賞に進む、、のは、金融商品であり僅か一口8万円のクラブ馬ではシルクは出す事が出来なかった。、、既に種牡馬価値は最大になると予想されたイクイノックスを連れ

Tue Aug 05 04:30:01 GMT+09:00 2025

日本競馬史上最も過大評価された馬

(617) : イクイノックスはロンシャンが合いそうな馬じゃないしシーズン2走しかできないのに凱旋行ったら秋のキャリア終わってしまうからまだ獲ってないJC行くのは至極当然 >>613 オペ陣営の自信がないってのは馬の能力じゃなくて海外遠征を遂行する陣営の能力が原因だよ

イクイノックスはロンシャンが合いそうな馬じゃないしシーズン2走しかできないのに凱旋賞行ったら秋のキャリア終わってしまうからまだ獲ってないJC行くのは至極当然、、>>613、、オペ陣営の自信がないってのは馬の能力じゃなくて海外遠征を遂行する陣営の能力が原因だよ

Mon Aug 04 16:01:47 GMT+09:00 2025

日本競馬史上最も過大評価された馬

(616) : >>615 ディープはむしろ行って良かった 海外に出ないで国内引きこもりなら薬が発覚せずに終わるところだった イクイノックスは国内外で圧勝した後だしL区分ばかり走っても仕方ないから秋天の方が良いけど どうしても凱旋をということならどこかでI区分のG1挟む必要がある

>>615、、ディープはむしろ行って良かった、、海外に出ないで国内引きこもりなら薬が発覚せずに終わるところだった、、イクイノックスは国内外で圧勝した後だしL区分ばかり走っても仕方ないから秋天の方が良いけど、、どうしても凱旋賞をということならどこかでI区分のジーワン挟む必要がある

Mon Aug 04 15:44:45 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(476) : その点プインパは偉かったよな アウェーの凱旋に大本命で出走して薬物失格がなけりゃ3着だったしな 海外競馬で薬物失格した日本馬なんてプインパしかいないから 何がなんでも勝ちたかった気迫もすごかったよな

その点プインパは偉かったよな、、アウェーの凱旋賞に大本命で出走して薬物失格がなけりゃ3着だったしな、、海外競馬で薬物失格した日本馬なんてプインパしかいないから、、何がなんでも勝ちたかった気迫もすごかったよな

Sat Aug 02 23:48:19 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(475) : フランケルは2400から逃げて評価されない馬になっちゃったね ダービーからも凱旋かも逃げたんだから仕方ない 向かない条件も走って勝つから最強馬になる フランケルはその資格がなかった

フランケルは2400から逃げて評価されない馬になっちゃったね、、ダービーからも凱旋賞かも逃げたんだから仕方ない、、向かない条件も走って勝つから最強馬になる、、フランケルはその資格がなかった

Sat Aug 02 23:35:34 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(439) : フランケルは英国で限られた条件でしか走ってないから評価されてないよ ダービーも凱旋も勝ってない馬は語り継がれることがない

フランケルは英国で限られた条件でしか走ってないから評価されてないよ、、ダービーも凱旋賞も勝ってない馬は語り継がれることがない

Sat Aug 02 18:57:50 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(436) : クールモアにとって凱旋は今やJCと価値が変わらないんだろうな 勝っても繁殖としての価値がそんなに上がらない一方、負けたら下がってしまう。特に牡馬は。

クールモアにとって凱旋賞は今やJCと価値が変わらないんだろうな、、勝っても繁殖としての価値がそんなに上がらない一方、負けたら下がってしまう。特に牡馬は。

Sat Aug 02 17:20:11 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(435) : オブライエン(クールモア)は凱旋がヨーロッパのNo.1レースとは思っていなさそう。少なくとも最強クラスの3歳牡馬に必須のタイトルとは考えてはいないだろう。

オブライエン(クールモア)は凱旋賞がヨーロッパのNo.1レースとは思っていなさそう。少なくとも最強クラスの3歳牡馬に必須のタイトルとは考えてはいないだろう。

Sat Aug 02 16:49:12 GMT+09:00 2025

海外競馬情報スレ '25その4

(434) : しかしA・オブライエン厩舎の3歳馬の凱旋での戦績はあまり芳しくない、毎年のように有力馬を出走させて人気してるわりには惨敗することの方が多い 去年のロスアンゼルスと20年以上前のハイシャパラルで3着に入ったのが3歳馬の最高実績 一方で古馬になるとファウンドとディラントーマスで2勝の他、馬券圏内に入った馬も多い ちなみに、4歳時に勝ったファウンドも3歳時には9着に負けてる

しかしA・オブライエン厩舎の3歳馬の凱旋賞での戦績はあまり芳しくない、毎年のように有力馬を出走させて人気してるわりには惨敗することの方が多い、、去年のロスアンゼルスと20年以上前のハイシャパラルで3着に入ったのが3歳馬の最高実績、、一方で古馬になるとファウンドとディラントーマスで2勝の他、馬券圏内に入った馬も多い、、ちなみに、4歳時に勝ったファウンドも3歳時には9着に負けてる

Sat Aug 02 14:46:10 GMT+09:00 2025