お知らせは以下でも通知しています

1勝(中 (サ4上) 小倉 5R 2017/02/11 に関するつぶやき

【モーニングショー】水上学215【見せろ】

(533) : SNS見てないけど今後呟きそうな事 「パレードS(いつもの)、これは手が出ない。悔しくもない」 「最終レース取りました会員の皆様おめでとうございます」 「ここまで土砂降りになるとは…想定外だった」 「神谷、神谷、神谷、立花、広陵、自民、自民」

SNS見てないけど今後呟きそうな事、、「パレードS(いつもの)、これは手が出ない。悔しくもない」、、「最終レース取りました会員の皆様おめでとうございます」、、「ここまで土砂降りになるとは…想定外だった」、、「神谷、神谷、神谷、立花、広陵、自民、自民」

Sun Aug 10 16:09:02 GMT+09:00 2025

昔ナリタブライアンって3冠馬がいたみたいだけど2

(179) : >>174 三冠馬世代のNo.2(三冠レース出走馬) 重賞連対までの記録 ・カツラギエース NHK杯、神戸新聞杯2着、京都新聞杯、大阪杯、京阪杯、毎日王冠、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念2着 ・スズパレード ラジオたんぱ賞、福島記念、金杯(東)、ダービー卿CT2連覇、AJCC2着、中山記念、宝塚記念、オールカマー ・オフサイドトラップ 中山記念2着

>>174、、三冠馬世代のNo.2(三冠レース出走馬)、重賞連対までの記録、、、、・カツラギエース、、、NHK杯、神戸新聞杯2着、京都新聞杯、大阪杯、京阪杯、毎日王冠、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念2着、、、・スズパレード、、、ラジオたんぱ賞、福島記念、金杯(東)、ダービー卿CT2連覇、AJCC2着、中山記念、宝塚記念、オールカマー、、、・オフサイドトラップ、、、中山記念2着

Fri Aug 08 23:29:01 GMT+09:00 2025

tomo6396ki

今週のサイン馬券 8/10(日) 新潟7R レパードS 8月10日の明け方、複数の惑星が一直線で並ぶ[惑星直列]が観測できます [惑星直列]またの名を[惑星パレード] [レパード]のサイン馬券は[パレード]から 一直線に並ぶ惑星の数は6つ 単勝6、枠連6-6、並べて三連系6-10-11 #レパードS #サイン馬券

今週のサイン馬券 8/10(日)、新潟7レース、レパードS 8月10日の明け方、複数の惑星が一直線で並ぶ[惑星直列]が観測できます [惑星直列]またの名を[惑星パレード] [レパード]のサイン馬券は[パレード]から 一直線に並ぶ惑星の数は6つ 単勝6、枠連6-6、並べて三連系6-10-11 レパードS、サイン馬券

Fri Aug 08 18:27:26 GMT+09:00 2025

G1七勝以上の馬のうちライバル関係のレベルが一番高かったのは?

(374) : >>354 スズパレードも春クラシックで完全なNO.4をこなして古馬になって2つ下のニッポーテイオーらと 渡り合った馬だけど晩成というよりは若い頃から普通に強いよねこれは良い物差し >>364 ギャロップダイナは当時OP入りしたばかりの確かに格下馬でルドルフは馬自身が負けた後悔しがったそうだけど後に安田記念と東京新聞杯勝って有馬2着だから弱く

>>354、、スズパレードも春クラシックで完全なNO.4をこなして古馬になって2つ下のニッポーテイオーらと、、渡り合った馬だけど晩成というよりは若い頃から普通に強いよねこれは良い物差し、、>>364、、ギャロップダイナは当時OP入りしたばかりの確かに格下馬でルドルフは馬自身が負けた後悔しがったそうだけど後に安田記念と東京新聞杯勝って有馬2着だから弱く

Thu Aug 07 22:56:27 GMT+09:00 2025

G1七勝以上の馬のうちライバル関係のレベルが一番高かったのは?

(354) : >>346 ビゼンニシキが故障して鞍上だった蛯沢さんがのちに主戦となったスズパレードも相当強いと思う

>>346、、ビゼンニシキが故障してアンジョウだった蛯沢さんがのちに主戦となったスズパレードも相当強いと思う

Thu Aug 07 19:31:37 GMT+09:00 2025

【モーニングショー】水上学215【見せろ】

(441) : そろそろ熱中症と思われる症状が出てくるかな レパードステークスをレオパードステークスとか酷いとパレードステークスとか(も冗)

そろそろ熱中症と思われる症状が出てくるかな、、、、レパードステークスをレオパードステークスとか酷いとパレードステークスとか(も冗)

Thu Aug 07 08:25:30 GMT+09:00 2025

基礎スピードが一番高かった日本馬

(751) : クリスマスパレードは歴代でも屈指の基礎スピード能力を持ってるということでいいの?

クリスマスパレードは歴代でも屈指の基礎スピード能力を持ってるということでいいの?

Wed Aug 06 18:01:21 GMT+09:00 2025

日本競馬史上最も過大評価された馬

(794) : クラシック出走馬の中央3歳時古馬混合重賞勝利 ミスターシービー世代 リードホーユー(有馬記念)、シンブラウン(阪神大賞典)、ドウカンヤシマ(函館記念) シンボリルドルフ世代 シンボリルドルフ(有馬記念)、スズパレード(函館記念) ナリタブライアン世代 ナリタブライアン(有馬記念)、フジノマッケンオー(根岸S)、エアダブリン(ステイヤーズS)、スターマン(鳴尾記念

クラシック出走馬の中央3歳時古馬混合重賞勝利、、ミスターシービー世代、、リードホーユー(有馬記念)、シンブラウン(阪神大賞典)、ドウカンヤシマ(函館記念)、、、、シンボリルドルフ世代、、シンボリルドルフ(有馬記念)、スズパレード(函館記念)、、、、ナリタブライアン世代、、ナリタブライアン(有馬記念)、フジノマッケンオー(根岸S)、エアダブリン(ステイヤーズS)、スターマン(鳴尾記念

Wed Aug 06 07:10:37 GMT+09:00 2025

G1七勝以上の馬のうちライバル関係のレベルが一番高かったのは?

(159) : スズパレードの宝塚の勝ち方自体は強かった ただまあ別にずっと強かったりはしなかったしな

スズパレードの宝塚の勝ち方自体は強かった、、ただまあ別にずっと強かったりはしなかったしな

Wed Aug 06 01:37:57 GMT+09:00 2025

G1七勝以上の馬のうちライバル関係のレベルが一番高かったのは?

(153) : >>1 ルドルフはどうなんだろうね シービー、スズパレード、ミホシンザン、スズカコバンは退けているけどスズカコバンって37戦8勝だっけあまり勝ってない善戦マンタイプ 適距離ではないニホンピロウイナーに半馬身差ではピロウイナーのほうがルドルフに対して健闘した(引き分けに近い)イメージだし…

>>1、、ルドルフはどうなんだろうね、、シービー、スズパレード、ミホシンザン、スズカコバンは退けているけどスズカコバンって37戦8勝だっけあまり勝ってない善戦マンタイプ、、適距離ではないニホンピロウイナーに半馬身差ではピロウイナーのほうがルドルフに対して健闘した(引き分けに近い)イメージだし…

Wed Aug 06 00:14:53 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ