キタサンブラックって歴代最強馬ランキングで何位ぐらいに入るの?
(435) : >>433 とはいえリアルスティール、シュヴァルグラン、サトノクラウンの3頭はGI勝ち馬ではあるからな シックスセンス、インティライミ、アドマイヤジャパン、リンカーン、ナリタセンチュリー、ドリームパスポート、ポップロック 2着馬が見事にGI未勝利馬しかいない某馬の立場がない
>>433、、とはいえリアルスティール、シュヴァルグラン、サトノクラウンの3頭はジーワン勝ち馬ではあるからな、、、、シックスセンス、インティライミ、アドマイヤジャパン、リンカーン、ナリタセンチュリー、ドリームパスポート、ポップロック、、2着馬が見事にジーワン未勝利馬しかいない某馬の立場がない
G1勝てると思ってた競走馬
(157) : ポップロック
ポップロック
川田将雅ってヘタクソすぎない?
(587) : ピークアウトしていたメジロマイヤーや格上挑戦のポップロックで重賞勝っていた頃の川田は人気薄もバンバン持ってきていたし、あの頃の方がよっぽど上手かったわ。
ピークアウトしていたメジロマイヤーや格上挑戦のポップロックで重賞勝っていた頃の川田は人気薄もバンバン持ってきていたし、あの頃の方がよっぽど上手かったわ。
ドバイシーマて勝ってもあまり評価できないな
(658) : ポップロックが6着に惨敗した理由はなんですか?
ポップロックが6着に惨敗した理由はなんですか?
GIで一番人気になったけど大して強くなかった馬
(28) : 宝塚記念のウォッカ ディープ効果でにわかが多かった時代 牝馬でダービー制覇でウォッカかやたらとマスコミに持ち上げられていた 普通にムーン、サムソン、ポップロックと実力順でかなり美味しい三連単だったわ 今の競馬ファンは上手だから、ウォッカが1番人気になるとかまずあり得ないやろな
宝塚記念のウォッカ、、ディープ効果でにわかが多かった時代、、牝馬でダービー制覇でウォッカかやたらとマスコミに持ち上げられていた、、普通にムーン、サムソン、ポップロックと実力順でかなり美味しい三連単だったわ、、、、今の競馬ファンは上手だから、ウォッカが1番人気になるとかまずあり得ないやろな
じゃあ、イクイノックスって凱旋門賞とかサンクルーやキングジョージ出ても勝ってたの?
(714) : >>691 有馬記念はダイワメジャーが正攻法で目標になってるが 徹底逃げ馬がいれば 優勝ダイワメジャー 2着ポップロック 3着ディープインパクトの可能性大
>>691、、有馬記念はダイワメジャーが正攻法で目標になってるが、、徹底逃げ馬がいれば、、優勝ダイワメジャー、、2着ポップロック、、3着ディープインパクトの可能性大
日本競馬史上最も過大評価された馬
(859) : ポップロック2着にマイラーのダメジャーが3着に来てる超低レベル有馬の話する?
ポップロック2着にマイラーのダメジャーが3着に来てる超低レベル有馬の話する?
(733) : あーはいはい次はそういうネタね了解 リンカーンとかドリームパスポートとかポップロックとか異常に過大評価されてるよな これで合ってる?
あーはいはい次はそういうネタね了解、、リンカーンとかドリームパスポートとかポップロックとか異常に過大評価されてるよな、、これで合ってる?
(690) : 時代が違えば薬を名指しで禁止されて大幅弱体化する馬は薬使ってもG1全敗ポップロックと3馬身差が限界の馬だぞ ただ単にまともな状態のハーツクライがいないレースを拾っただけ ハーツクライが万全なら128以上の馬と前置きしないと失格馬過小評価論を始めるのは無理、しかもそれすら薬を許容した上での話
時代が違えば薬を名指しで禁止されて大幅弱体化する馬は薬使ってもジーワン全敗ポップロックと3馬身差が限界の馬だぞ、、ただ単にまともな状態のハーツクライがいないレースを拾っただけ、、ハーツクライが万全なら128以上の馬と前置きしないと失格馬過小評価論を始めるのは無理、しかもそれすら薬を許容した上での話
(681) : 今の基準で失格馬にレーティング付けるなら良くて125くらいだろ 前年の負け方からも凱旋門賞の内容からもあの馬に着差以上なんかないことは明白だからポップロックに3馬身差でどこまで付くかという話になる そもそも今なら薬使えないからG1勝てないか
今の基準で失格馬にレーティング付けるなら良くて125くらいだろ、、前年の負け方からも凱旋門賞の内容からもあの馬に着差以上なんかないことは明白だからポップロックに3馬身差でどこまで付くかという話になる、、そもそも今なら薬使えないからジーワン勝てないか