◆◆武豊・優先主義 Part3030◆◆
(926) : >>922 ショウナンラプンタもサメカツが乗っていた日経新春杯が1番成績良いってこと?
>>922、、ショウナンラプンタもサメカツが乗っていた日経新春杯が1番成績良いってこと?
ゴールドシップ part281
(621) : 浜中から降りたいって言った可能性もなきにしもなんだよな 日経新春杯の後、なんで暴走したのかわかんないよ…って言ってたし
浜中から降りたいって言った可能性もなきにしもなんだよな、、日経新春杯の後、なんで暴走したのかわかんないよ…って言ってたし
キズナ産駒リーディングで無事ロードカナロアにちぎられる
(981) : ラプンタが賞金加算したのは1勝クラス特別と青葉賞2着と日経新春杯2着だけだからフルゲート割れじゃないと厳しいんじゃね
ラプンタが賞金加算したのは1勝クラス特別と青葉賞2着と日経新春杯2着だけだからフルゲート割れじゃないと厳しいんじゃね
この馬に先着した馬をあげてくださいRevivalPart63
(302) : >>301 メルシーアトラ@91日経新春杯
>>301、、メルシーアトラ@91日経新春杯
ゴールドシップ part280
(864) : 全般的に決め付けが嫌いな人なんだろう データ管理が行き渡ってる上位厩舎でガチガチな雰囲気の所だったら菊花賞の後、遅くとも日経新春杯の後は間違いなくマイル路線行ってたし、そういう意味では石橋管理で良かった
全般的に決め付けが嫌いな人なんだろう、、データ管理が行き渡ってる上位厩舎でガチガチな雰囲気の所だったら菊花賞の後、遅くとも日経新春杯の後は間違いなくマイル路線行ってたし、そういう意味では石橋管理で良かった
【POG】ペーパーオーナーゲーム専用スレ part7
(63) : 母が米GI馬の「黄緑1941」 #バルボアパーク (美・田中博、牝、父サートゥルナーリア、母ファイネストシティ)は10日もゲート練習 x.com/tomo__bamin/status/1944979667296915676 ゲート試験合格を目指している「黄緑1947」 #チアファンファーレ (美・田中博、牝、父ハービンジャー、母アリシア)は 伯父に日経新春杯勝ちのカポーティスター
母が米ジーワン馬の「黄緑1941」、バルボアパーク、(美・田中博、牝、父サートゥルナーリア、母ファイネストシティ)は10日もゲート練習、、x.com/tomo__bamin/status/1944979667296915676、、、、ゲート試験合格を目指している「黄緑1947」、チアファンファーレ、(美・田中博、牝、父ハービンジャー、母アリシア)は、、伯父に日経新春杯勝ちのカポーティスター
(215) : >>214 メジロランバダ@97日経新春杯
>>214、、メジロランバダ@97日経新春杯
サメカツ、ジャスティンアースから謎の降板
(227) : >>224 それな 入着もままならなくなって敗戦処理で回ってきたわけではなくて、力のある馬の依頼があった ショウナンラプンタなんて日経新春杯で勝ちさえしてれば降ろされずに済んだだろうに
>>224、、それな、、、、入着もままならなくなって敗戦処理で回ってきたわけではなくて、力のある馬の依頼があった、、、、ショウナンラプンタなんて日経新春杯で勝ちさえしてれば降ろされずに済んだだろうに
d__pimpactt
逆に今年前半一番良かったのは1月の日経新春杯。 タバルがハイペースを刻むと予想、ハイペースに強いロードデルレイに左回り巧者のラプンタ、マイネルエンペラーと3頭予想してワンツースリー、3連複1点的中の万馬券。全て完璧だった。 この時評価しつつも買わなかったヴェローチェエラもお年玉をくれた
netkeiba
函館10R 渡島特別 3歳上2勝 #ウェイトゥゴー #横山和生 父サンダースノー 母チラリ 函館12R 湯の川温泉特別 3歳上2勝 #トウカイファクター #木幡巧也 父ザファクター 母トウカイポプリ 2着トウカイエルデで、JRAでは2007年日経新春杯以来の"トウカイ"ワンツー。 撮影:山中博喜 https://t.co/n47ZF1oS1i
函館10レース、渡島特別、3歳上2勝 ウェイトゥゴー 横山和生 父サンダースノー 母チラリ 函館12レース、湯の川温泉特別、3歳上2勝 トウカイファクター 木幡巧也 父ザファクター 母トウカイポプリ 2着トウカイエルデで、JRAでは2007年日経新春杯以来の"トウカイ"ワンツー。 撮影:山中博喜、