ウイニングポスト総合スレ513
(357) : >>355 草とポリゴン数とエフェクトでゲーム重いだけだからな それ以外のクオリティを求めるのは酷だわ >>356 マスクデータの成長限界 史実馬には不要
>>355、、草とポリゴン数とエフェクトでゲーム重いだけだからな、、それ以外のクオリティを求めるのは酷だわ、、、、>>356、、マスクデータの成長限界、、史実馬には不要
kaosusann0818
DAとかゼロとか武器背負ってるの好きだから武器アバ付けてないんだけど ジェネ武器になるとエフェクトのせいでレースが走りにくいのであった
ウイニングポスト総合スレ508
(548) : >>535 馬の方は仮に2024をノーエディットのまま2025に引き継いだとしても 2024から2025で繁殖→現役になった馬の脚質や成長あるいは能力等が変わってるからそこを上書きされてエディット済み扱いになるのよね 単純に2025で能力のどこかが変わってる馬も恐らくそうなる それ以外でおかしくなってる部分はコナミエフェクト()に倣って光栄エフェクトと呼ぶべきか
>>535、、馬の方は仮に2024をノーエディットのまま2025に引き継いだとしても、、2024から2025で繁殖→現役になった馬のキャクシツや成長あるいは能力等が変わってるからそこを上書きされてエディット済み扱いになるのよね、、単純に2025で能力のどこかが変わってる馬も恐らくそうなる、、それ以外でおかしくなってる部分はコナミエフェクト()に倣って光栄エフェクトと呼ぶべきか
kitsunuo
・描きたいトレーナーは事前にお知らせいただかなくても大丈夫です。 ただし、デザイン提出時には教えていただけると助かります。 ・デザイン画にエフェクトや大きな武器などを取り入れてもよいですが、衣装が隠れる場合は空きスペースや別紙などに補足情報を描いてくださると助かります。
・描きたいトレーナーは事前にお知らせいただかなくても大丈夫です。 、ただし、デザイン提出時には教えていただけると助かります。 ・デザイン画にエフェクトや大きな武器などを取り入れてもよいですが、衣装が隠れる場合は空きスペースや別紙などに補足情報を描いてくださると助かります。