ディープインパクト ~The 778th impact~
(593) : ついて行けてなかったな
(592) : さて
(591) : >>438 メイショウアイルのオーナーは息子の松本好隆氏だったか
(590) : 保守しなきゃけつなあな確定な
(589) : キングリーは珍しく小型の嵐猫だから その辺がどうなるのか気になるな 兄貴も短距離ダート馬の割に小さいしな
(588) : スピルバーグとダノンキングリーはディープの名牝に勝って種牡馬入りだから境遇に似てるわね
(587) : >>577 ダノンキングリーは産駒の成績的にこんな付けて大丈夫かな?と一瞬思ったが、これデビュー前に付けた数字なんだな。 来年一気に一桁とかになりそうでちょっと怖いな
(586) : ラストインパクトがJC勝った未来を見てみたかった
(585) : ムーアさんが一目惚れした馬だからなロダンは
(584) : 英愛ダービー馬ランボーンは英セントレジャーやけどムーア乗れないしそもそもムーアが怪我してなくても優先度的に愛チャンの方乗らないといけないからなんか扱い雑だよね。 英愛ダービー勝った馬でもロダンはまだ良い扱い受けてたよなぁ。 ムーアがロダンのこと気に入ってたのもあるけど