未勝利 (サ3才) 東京 5R 2025/05/17 に関する記事
ができた。 スムーズに直線外に出して伸びてきた。 2着の⑪マロンカラノテガミ先団4,5番手の内目を 追走して直線空いたところを伸びてきた。 3着の⑬ニジノカナタニは同じく先団4,5番手の外目を追走してた。 最後は⑦、⑪、⑬の追い比べとなった。 ☆1勝クラス 日曜10R 勝ち時計1:12.1 ハロンタイム 11.9 - 11.2 - 11.8 - 12.6 - 12.2 - 12
ができた。 、スムーズに直線外に出して伸びてきた。 、 、2着の⑪マロンカラノテガミ先団4,5番手の内目を 、追走して直線空いたところを伸びてきた。 、 、3着の⑬ニジノカナタニは同じく先団4,5番手の外目を追走してた。 、最後は⑦、⑪、⑬の追い比べとなった。 、 、☆1勝クラス 、日曜10レース、勝ち時計1:12.1 、ハロンタイム、 、 11.9、-、11.2、-、11.8、-、12.6、-、12.2、-、12
【アイビスサマーダッシュとクイーンステークスで馬連!】8月2日(土)・3日(日)パークウインズの利用に慣れてきたかも。パドックを見逃しがちだったのが、初回の後にVTR映像の回もあるのがわかったし、そもそもスマホでも確認できるのがわかりました。遅かったけど・・。それで、パドックで良かった馬の中穴を的中させることができた!2日新潟5レース。3歳未勝利戦。ガールネクストドアは以前に杉原誠人騎手で4着という惜しいレースがあって、今回、杉原騎手に戻ってきたので、それでも9番人気だったから自信がなくて、弱気の馬券を購入。そうしたら勝っちゃって、100円でいいんだから買っておけば・・とガックリでした。ワイドも取れたから良かったけど。こういうところがダメなんだよ。もう何度も同じ間違いを繰り返している!でも、翌日の新潟5レースでは、8番人気のマロンカラノテガミ(斎藤新騎手)で同じ買い方をしてしまい、しまっ
【アイビスサマーダッシュとクイーンステークスで馬連!】8月2日(土)・3日(日)パークウインズの利用に慣れてきたかも。パドックを見逃しがちだったのが、初回の後にVTR映像の回もあるのがわかったし、そもそもスマホでも確認できるのがわかりました。遅かったけど・・。それで、パドックで良かった馬の中穴を的中させることができた!2日新潟5レース。3歳未勝利戦。ガールネクストドアは以前に杉原誠人騎手で4着という惜しいレースがあって、今回、杉原騎手に戻ってきたので、それでも9番人気だったから自信がなくて、弱気の馬券を購入。そうしたら勝っちゃって、100円でいいんだから買っておけば・・とガックリでした。ワイドも取れたから良かったけど。こういうところがダメなんだよ。もう何度も同じ間違いを繰り返している!でも、翌日の新潟5レースでは、8番人気のマロンカラノテガミ(斎藤新騎手)で同じ買い方をしてしまい、しまっ
【先週の結果】日曜日の札幌で、愛馬が躍動!暑い中頑張ってくれました。◎クレパスキューラー2歳新馬戦優勝、レコード勝ち。◎ウインイザナミ3歳未勝利戦優勝。 暑い8月の戦いの中、競馬も大変です。夏は2ヶ月ぐらい休んでもいいんじゃないかね。これから40°が夏の平均気温になったら・・馬がバタバタ倒れますよ。 8/2(土) マグナレガリア新潟1R 障害未勝利芝2850m 4人気→5着 未勝利上位馬との戦い
のおまけつき。夢がふくらみます。 ウインイザナミ札幌6R 3歳未勝利芝1500m 1人気→優勝 丹内君が上手に乗って勝ち切ってくれました。やっと勝てたが本音です。3歳リバイバル戦はほんときついです。丹内君ありがとう。 ウインリュクス新潟8R 1Cクラス・燕特別芝2200m 4人気→4着 5歳未勝利馬がまだ走って、着を拾ってくれております。ありがたい限り。 リオンプライム中京9R 3歳未勝利芝2000
【先週の結果】日曜日の札幌で、愛馬が躍動!暑い中頑張ってくれました。◎クレパスキューラー2歳新馬戦優勝、レコード勝ち。◎ウインイザナミ3歳未勝利戦優勝。、暑い8月の戦いの中、競馬も大変です。夏は2ヶ月ぐらい休んでもいいんじゃないかね。これから40°が夏の平均気温になったら・・馬がバタバタ倒れますよ。、8/2(土)、マグナレガリア新潟1レース、障害未勝利芝2850メートル、4人気→5着、未勝利上位馬との戦い
のおまけつき。夢がふくらみます。、ウインイザナミ札幌6レース、3歳未勝利芝1500メートル、1人気→優勝、、、丹内君が上手に乗って勝ち切ってくれました。やっと勝てたが本音です。3歳リバイバル戦はほんときついです。丹内君ありがとう。、ウインリュクス新潟8レース、1Cクラス・燕特別芝2200メートル、4人気→4着、5歳未勝利馬がまだ走って、着を拾ってくれております。ありがたい限り。、リオンプライム中京9レース、3歳未勝利芝2000
ブルーブレイブ2着 マロンカラノテガミ2着 ストロベリーツリー F9-fF16-gF2-r 3着 タイセイフィオーレ3着 ニシノカナタニ3着 グロリアスマーチ F1-uA4F19-b 6R桶狭間ステークス 6R月岡温泉特別 (外) 6R3歳未勝利 (混合) ダ1400m(混合) 芝2000m(混合) 芝1500m 1着 アッチャゴーラ1着 サダムオプシス1着 ウインイザナミ F4-rF1-aF14-c 2着 エストレヤデベレン2着 フナデ2着 アルシャンティ F1-bF16-aF13-c 3着 ストレングス3着 ナイトスラッガー3着 キュイジニエール F4-mF16-aF8-c 7R名鉄杯 7Rアイビスサマーダッシュ 7R3歳以上1勝クラス (国際) ダ1800m(国際) 芝・直1000m ダ1700m 1着 マリオロード1
、ブルーブレイブ2着、マロンカラノテガミ2着、ストロベリーツリー、F9-fF16-gF2-r、3着、タイセイフィオーレ3着、ニシノカナタニ3着、グロリアスマーチ、F1-uA4F19-b、、6レース桶狭間ステークス、6レース月岡温泉特別、(外)、6レース3歳未勝利、(混合)、、、、、、、ダ1400m(混合)、、、、、、、芝2000m(混合)、、、、、、、芝1500m、1着、アッチャゴーラ1着、サダムオプシス1着、ウインイザナミ、F4-rF1-aF14-c、2着、エストレヤデベレン2着、フナデ2着、アルシャンティ、F1-bF16-aF13-c、3着、ストレングス3着、ナイトスラッガー3着、キュイジニエール、F4-mF16-aF8-c、、7レース名鉄杯、7レースアイビスサマーダッシュ、7レース3歳以上1勝クラス、(国際)、、、、、、、ダ1800m(国際)、、、、、芝・直1000m、、、、、、、、、、ダ1700m、1着、マリオロード1
ヴィクトリアマイル・天皇賞(秋)・ジャパンCで国内外G1レース9勝、重賞10勝の名牝アーモンドアイ。日曜札幌7レース未勝利では1番人気に応えてウインイザナミが10戦目で勝利。2歳6月東京芝1600mの新馬戦は5着。2戦目以降も1度も掲示板を外さず近5走3着内から札幌芝1500mで勝ち上がり。母は13年G3新潟記念など重賞2勝コスモネモシン。日曜新潟1レース障害未勝利では3番人気ルドヴィクスが勝利。入障初戦の勝ち
ヴィクトリアマイル・天皇賞(秋)・ジャパンCで国内外ジーワンレース9勝、重賞10勝の名牝アーモンドアイ。日曜札幌7レース未勝利では1番人気に応えてウインイザナミが10戦目で勝利。2歳6月東京芝1600メートルの新馬戦は5着。2戦目以降も1度も掲示板を外さず近5走3着内から札幌芝1500メートルで勝ち上がり。母は13年ジースリー新潟記念など重賞2勝コスモネモシン。日曜新潟1レース障害未勝利では3番人気ルドヴィクスが勝利。入障初戦の勝ち
のレースを振り返っていきます。今日は自分なりにはほぼ納得の結果でした(1つのレースを除いて)。と言っても的中がありませんでしたので、やはりそこは反省です ☆札幌6R 3歳未勝利 芝1500m馬連2点勝負 13-7 13-5 結果は× (振り返り)このレースは、予想通りの展開となり、中団から本命13番ウインイザナミが早めに動き、最後はしっかり2着馬を交わして見事初勝利をあげました。残念だったのは、その2着
のレースを振り返っていきます。今日は自分なりにはほぼ納得の結果でした(1つのレースを除いて)。と言っても的中がありませんでしたので、やはりそこは反省です、☆札幌6レース、3歳未勝利、芝1500m馬連2点勝負、13-7、13-5、結果は×、(振り返り)このレースは、予想通りの展開となり、中団から本命13番ウインイザナミが早めに動き、最後はしっかり2着馬を交わして見事初勝利をあげました。残念だったのは、その2着
【ウインイザナミ 初勝利】こんにちはNao8です。本日、札幌6R芝1500m3歳未勝利戦にウインイザナミが出走し、見事10戦目で初勝利を飾ることができました。去年の新馬戦開幕週からデビューし、一度も掲示板を外すことなく能力の高さを見せていましたが勝ち上がりには時間がかかりましたね。一度夏の連戦で体調を崩したり精神面など心配なところが多かった本馬ですが、ここまで成長してくれてよかったです。陣営も必死だったと思いますが、ここで決めることができ本当に一安心です。レース内容的にはコースレコードに後0.5秒差というなかなかの好タイムだったと思います。不利な外枠からでしたが上手くポジションを確保し競馬してくれました。2着馬とはクビ差とギリギリではありましたが、先頭でゴールできてよかったです。今後は休養の予定となっており、次走はいつになるかわかりません。まずはゆっくり休んでもらいましょう。最後に関係者
【ウインイザナミ、初勝利】こんにちはNao8です。本日、札幌6レース芝1500メートル3歳未勝利戦にウインイザナミが出走し、見事10戦目で初勝利を飾ることができました。去年の新馬戦開幕週からデビューし、一度も掲示板を外すことなく能力の高さを見せていましたが勝ち上がりには時間がかかりましたね。一度夏の連戦で体調を崩したり精神面など心配なところが多かった本馬ですが、ここまで成長してくれてよかったです。陣営も必死だったと思いますが、ここで決めることができ本当に一安心です。レース内容的にはコースレコードに後0.5秒差というなかなかの好タイムだったと思います。不利な外枠からでしたが上手くポジションを確保し競馬してくれました。2着馬とはクビ差とギリギリではありましたが、先頭でゴールできてよかったです。今後は休養の予定となっており、次走はいつになるかわかりません。まずはゆっくり休んでもらいましょう。最後に関係者
【ウインイザナミ勝ち抜け】ウインイザナミ、やっと勝ちました。とにかく、未勝利脱出は大きい。これで、3歳世代の未勝利出資馬はヒオウギのみとなりました。一口馬主の楽しみは、愛馬を競馬場で応援できることだと思います。3歳秋以降も楽しみが続くのは嬉しいことです。上のクラスでもコツコツと賞金を稼いでくれるでしょう。昨年のウイン募集馬一番人気ですから、もっと、活躍してくれると期待します。
【ウインイザナミ勝ち抜け】ウインイザナミ、やっと勝ちました。とにかく、未勝利脱出は大きい。これで、3歳世代の未勝利出資馬はヒオウギのみとなりました。一口馬主の楽しみは、愛馬を競馬場で応援できることだと思います。3歳秋以降も楽しみが続くのは嬉しいことです。上のクラスでもコツコツと賞金を稼いでくれるでしょう。昨年のウイン募集馬一番人気ですから、もっと、活躍してくれると期待します。
【馬券に絡む寸評上位馬 (8月3日)】 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。 馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。 人気ブログランキングに参加しています。 クリックしてね。↓競馬ランキング8月3日の寸評上位馬です。< 勝ち負け >< 好勝負 >中京10R △⑨キョラムン< 上位争い >中京12R △⑥エクストラバック【 特注高確馬A 】中京1R ◎⑤ユヴァスキュラ中京3R ◎⑤フルールドール中京8R ◎⑤ディアナザール中京10R ◎⑮フィドルファドル【 特注高確馬B 】新潟3R ○①マイネルヴェーゼン新潟3R ◎⑤ステラスペース新潟6R ◎①サダムオプシス新潟6R ○③ナイトスラッガー中京1R ◎⑤ユヴァスキュラ中京1R ○③メイショウナルカミ中京2R ◎①ケンタッキーホーム札幌2R ◎⑧ハイゼンスレイ札幌6R ◎⑬ウインイザナミ【 特注高確馬C 】新潟12R
【馬券に絡む寸評上位馬、(8月3日)】、自称「優馬」研究家のおがちゃんです。、馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。、人気ブログランキングに参加しています。、クリックしてね。↓競馬ランキング8月3日の寸評上位馬です。<、勝ち負け、><、好勝負、>中京10レース、△⑨キョラムン<、上位争い、>中京12レース、△⑥エクストラバック【、特注高確馬A、】中京1レース、、◎⑤ユヴァスキュラ中京3レース、、◎⑤フルールドール中京8レース、、◎⑤ディアナザール中京10レース、◎⑮フィドルファドル【、特注高確馬B、】新潟3レース、、○①マイネルヴェーゼン新潟3レース、、◎⑤ステラスペース新潟6レース、、◎①サダムオプシス新潟6レース、、○③ナイトスラッガー中京1レース、、◎⑤ユヴァスキュラ中京1レース、、○③メイショウナルカミ中京2レース、、◎①ケンタッキーホーム札幌2レース、、◎⑧ハイゼンスレイ札幌6レース、、◎⑬ウインイザナミ【、特注高確馬C、】新潟12レース
【ウインイザナミ出走】先週、除外となったウインイザナミがやっとレースに復帰します。三歳未勝利戦も残り少なくなっていますから、ここで勝ち上がってもらいたい。大外枠がどうなのか気がかりですが、スタートの上手い丹内騎手に期待します。 土曜日のウインルピナスは10着。放牧となるようですが、今年で引退は既定路線なので、とにかく無事であることが大事だと思っています。 未勝利馬では、ヒオウギが残っています。相変わらず、身体が増えていないようです。スクリーンヒーロー産駒なので、勝ち上がれば、まだ、成長が期待できると思っています。 ラフィアンに続き、ウインも募集が始まりました。手塚先生の馬か、鹿戸先生の馬か、最優先の使い方に悩みます。
【ウインイザナミ出走】先週、除外となったウインイザナミがやっとレースに復帰します。三歳未勝利戦も残り少なくなっていますから、ここで勝ち上がってもらいたい。大外枠がどうなのか気がかりですが、スタートの上手い丹内騎手に期待します。、土曜日のウインルピナスは10着。放牧となるようですが、今年で引退は既定路線なので、とにかく無事であることが大事だと思っています。、未勝利馬では、ヒオウギが残っています。相変わらず、身体が増えていないようです。スクリーンヒーローサンクなので、勝ち上がれば、まだ、成長が期待できると思っています。、ラフィアンに続き、ウインも募集が始まりました。手塚先生の馬か、鹿戸先生の馬か、最優先の使い方に悩みます。、、、、