お知らせは以下でも通知しています

金の弩標特別 1(2014/08/13) に関する記事・動画

「ハルビン」

ameba-k2satoのブログ

終了まで日本国の統治下に置かれる。こう書くと、日本軍による恐怖の統治が長く行われたと勘違いする人も多いかもしれないが、実際には三・一独立運動から満州事変で日中戦争が勃発するまでの10年超の期間は、日本本国が大正デモクラシーであった事もあり、朝鮮半島でも言論の自由がかなり広く認められていたようだ。そもそも韓国併合に消極的だった伊藤博文が暗殺されたことが、逆に韓国併合の引き鉄になったと言う話は、学生時代

終了まで日本国の統治下に置かれる。こう書くと、日本軍による恐怖の統治が長く行われたと勘違いする人も多いかもしれないが、実際には三・一独立運動から満州事変で日中戦争が勃発するまでの10年超の期間は、日本本国が大正デモクラシーであった事もあり、朝鮮半島でも言論の自由がかなり広く認められていたようだ。そもそも韓国併合に消極的だった伊藤博文が暗殺されたことが、逆に韓国併合の引き鉄になったと言う話は、学生時代

Mon Jul 14 00:05:00 GMT+09:00 2025

イラン、カメルーン、中国の留学生

パドックに魅せられて

【イラン、カメルーン、中国の留学生】みんな、国を追われるように日本に来たのではなかろうか。国のデモクラシーはどうですか、と私はイランの女子学生に聞く。イランは行ったこともないし、想像さえできない国だ。知っているのはホメイニ氏だけ。今トップはこの人ではないみたいだ。彼女は言う。経済も悪いし、政治も悪いと。カメルーンをネットで見ると、女性差別、虐待まであるという。カメルーンの学生は女性ばかり。男性はいない。中国の学生は男性ばかり。私たちが知っている限り、中国は専制政治。デモクラシーはない国だ。その息苦しさに、日本に逃げてくる人もいるのではなかろうか。私たちは敗戦以降、国家の恐怖も締め付けも知らずに生きてきた。昔は日本もそういう国だったのだ。デモクラシーが当たり前の国で生きている私たち。世界にはそうではない国、社会がある。彼らが、日本で差別されず、苦しまず、暮らせるように祈りたい。

【イラン、カメルーン、中国の留学生】みんな、国を追われるように日本に来たのではなかろうか。国のデモクラシーはどうですか、と私はイランの女子学生に聞く。イランは行ったこともないし、想像さえできない国だ。知っているのはホメイニ氏だけ。今トップはこの人ではないみたいだ。彼女は言う。経済も悪いし、政治も悪いと。カメルーンをネットで見ると、女性差別、虐待まであるという。カメルーンの学生は女性ばかり。男性はいない。中国の学生は男性ばかり。私たちが知っている限り、中国は専制政治。デモクラシーはない国だ。その息苦しさに、日本に逃げてくる人もいるのではなかろうか。私たちは敗戦以降、国家の恐怖も締め付けも知らずに生きてきた。昔は日本もそういう国だったのだ。デモクラシーが当たり前の国で生きている私たち。世界にはそうではない国、社会がある。彼らが、日本で差別されず、苦しまず、暮らせるように祈りたい。

Wed May 14 16:00:31 GMT+09:00 2025
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
操作メモ