GIは続けるべきか…【25募集】
年産までで14世代募集された中から出資したのは12頭(牡7,牝5)アルディエス 追分 36戦3勝 4879万円 パララサルー 白老 6戦4勝 5646万 アネモネS、紫音S ノーブルコロネット社台 24戦2勝 4727万円 ワナビーザベスト NF 9戦0勝 649万円 オルフェウス 追分 未出走
年産までで14世代募集された中から出資したのは12頭(牡7,牝5)アルディエス、、、、、追分、、、36戦3勝、4879万円、パララサルー、、、、、白老、、、、、、、6戦4勝、、、、5646万、、アネモネS、紫音S、ノーブルコロネット社台、、、、、、、24戦2勝、、4727万円、ワナビーザベスト、、、NF、、、、、、、9戦0勝、649万円、オルフェウス、、、、、、、追分、、、、、、、、、未出走
3週連続
【3週連続】今週も出資馬の出番(出走)は無し。これで3週連続・・・どこまで続くのやら・・・。 という状況ではあるが、週中に地方馬が頑張りを見せてくれた。 ムーンヘイロー(父キタサンミカヅキ 母コルニヨン) 5月12日の川崎、イーリス賞において見事1着!素晴らしい。何より良かったのはナイターの12R(20:50発走)ということでリアルタイムで応援できたこと。地方競馬は平日の日中開催が多く、リアルタイムでの応援が困難な為、なかなかテンションが上がらないのであるが、この条件であれば大歓迎!頑張って働く気になれる。 さて、レース内容はさておき、今回はパドックでの気配が素晴らしかった。何より後肢の踏み込み。「こんな馬でしたっけ?」と驚かされるような出来。この時点で「今日は不利さえなければ間違いなく勝ち負け」という確信を得るほど。馬が変わってきたのかな? そして気になっていた今後のこと。今回の勝利
【3週連続】今週も出資馬の出番(出走)は無し。これで3週連続・・・どこまで続くのやら・・・。、という状況ではあるが、週中に地方馬が頑張りを見せてくれた。、ムーンヘイロー(父キタサンミカヅキ、母コルニヨン)、5月12日の川崎、イーリス賞において見事1着!素晴らしい。何より良かったのはナイターの12レース(20:50発走)ということでリアルタイムで応援できたこと。地方競馬は平日の日中開催が多く、リアルタイムでの応援が困難な為、なかなかテンションが上がらないのであるが、この条件であれば大歓迎!頑張って働く気になれる。、さて、レース内容はさておき、今回はパドックでの気配が素晴らしかった。何より後肢の踏み込み。「こんな馬でしたっけ?」と驚かされるような出来。この時点で「今日は不利さえなければ間違いなく勝ち負け」という確信を得るほど。馬が変わってきたのかな?、そして気になっていた今後のこと。今回の勝利
ジェバーダが初勝利
ば、もっと良くなってきそうですよ」(藤岡佑介騎手)レース後も大きなダメージはないものの、今回は集中してしっかり走り切ってくれたので、一旦放牧に。昇級後は古馬も交えてのレースになりますが、この勝利で弾みをつけ、上のクラスでも活躍してくれることを期待しています。また、5/12(月)川崎・スパーキングナイター 川崎2000シリーズ イーリス賞(ダ2000m)に出走したムーンヘイローが3勝目を挙げました。出資会員
ば、もっと良くなってきそうですよ」(藤岡佑介騎手)レース後も大きなダメージはないものの、今回は集中してしっかり走り切ってくれたので、一旦放牧に。昇級後は古馬も交えてのレースになりますが、この勝利で弾みをつけ、上のクラスでも活躍してくれることを期待しています。また、5/12(月)川崎・スパーキングナイター、川崎2000シリーズ、イーリス賞(ダ2000メートル)に出走したムーンヘイローが3勝目を挙げました。出資会員
今朝の納車と今週平日競馬の出走ウマの結果
の色も鮮やかでしたこのサイズならば取り回しの心配も無いしね今週の競馬は月曜日川崎ナイター12Rイーリス賞のムーンヘイロー。先月の猛虎賞では悔しい2着でしたが今度は見事優勝野畑騎手も同馬の個癖を掴んでいる様子ですし鈴木先生の慎重なレース選択は、中央の鈴木先生と違い非常に好感度高しこのまま川崎専用機として着実に上を目指して欲しいです★5/12(月)川崎・スパーキングナイター 川崎2000シリーズ イーリス賞(ダ2000m)野畑凌騎手 結果:優勝「今日は人気を背負っていましたしメンバー的にも勝ちたいと思っていたのですが、直線に入るまではヒヤヒヤしました。スタートから鞍上の手が結構動いていたものの、そこはいつも渋い感じの競馬をする馬なので仕方ないと思って見ていたところ。それでも最後はまだ手応えに余裕がありましたし、全然バテてはいません。ジョッキーもこの馬のことをよく理解しているので終始しっかりと追っ
の色も鮮やかでしたこのサイズならば取り回しの心配も無いしね今週の競馬は月曜日川崎ナイター12レースイーリス賞のムーンヘイロー。先月の猛虎賞では悔しい2着でしたが今度は見事優勝野畑騎手も同馬の個癖を掴んでいる様子ですし鈴木先生の慎重なレース選択は、中央の鈴木先生と違い非常に好感度高しこのまま川崎専用機として着実に上を目指して欲しいです★5/12(月)川崎・スパーキングナイター、川崎2000シリーズ、イーリス賞(ダ2000メートル)野畑凌騎手、結果:優勝「今日は人気を背負っていましたしメンバー的にも勝ちたいと思っていたのですが、直線に入るまではヒヤヒヤしました。スタートからアンジョウの手が結構動いていたものの、そこはいつも渋い感じの競馬をする馬なので仕方ないと思って見ていたところ。それでも最後はまだ手応えに余裕がありましたし、全然バテてはいません。ジョッキーもこの馬のことをよく理解しているので終始しっかりと追っ
ムーンヘイロー 地方3勝目!!
【ムーンヘイロー 地方3勝目!!】★5/12(月)川崎・スパーキングナイター 川崎2000シリーズ イーリス賞(ダ2000m)野畑凌騎手 結果:優勝「今日は人気を背負っていましたし、メンバー的にも勝ちたいと思っていたのですが、直線に入るまではヒヤヒヤしました。スタートから鞍上の手が結構動いていたものの、そこはいつも渋い感じの競馬をする馬なので仕方ないと思って見ていたところ。それでも最後はまだ手応えに余裕がありましたし、全然バテてはいません。ジョッキーもこの馬のことをよく理解しているので終始しっかりと追ってきて、いい競馬をしてくれましたね」(鈴木義久調教師) 5/12川崎のムーンヘイローがダート2000m(C1クラス)に出走して1着、地方3勝目を上げました。馬体重は541kg(+6kg)、ちょっとふっくらして厚ぼったいですが地方競馬の仕上げなのでこんなものかと思います。果たして1番人気
【ムーンヘイロー、地方3勝目!!】★5/12(月)川崎・スパーキングナイター、川崎2000シリーズ、イーリス賞(ダ2000メートル)野畑凌騎手、結果:優勝「今日は人気を背負っていましたし、メンバー的にも勝ちたいと思っていたのですが、直線に入るまではヒヤヒヤしました。スタートからアンジョウの手が結構動いていたものの、そこはいつも渋い感じの競馬をする馬なので仕方ないと思って見ていたところ。それでも最後はまだ手応えに余裕がありましたし、全然バテてはいません。ジョッキーもこの馬のことをよく理解しているので終始しっかりと追ってきて、いい競馬をしてくれましたね」(鈴木義久調教師)、5/12川崎のムーンヘイローがダート2000メートル(C1クラス)に出走して1着、地方3勝目を上げました。バタイ重は541kg(+6kg)、ちょっとふっくらして厚ぼったいですが地方競馬の仕上げなのでこんなものかと思います。果たして1番人気