柏木集保先生の見解 小倉記念
された1984年以降、1988年の新潟記念で5歳ダイナオレンジ、1990年の新潟記念でも6歳サファリオリーブ、1992年の札幌記念で3歳サンエイサンキュー、2002年のエルムSで5歳プリエミネンス、2004年の札幌記念で5歳ファインモーション…などの例はあるが、「牝馬の強い時代」になった近年でもめったにない記録。51キロとはいえ、馬群を割って快勝したイングランドアイズは見事だった。 母ヌーヴォレコルト
された1984年以降、1988年の新潟記念で5歳ダイナオレンジ、1990年の新潟記念でも6歳サファリオリーブ、1992年の札幌記念で3歳サンエイサンキュー、2002年のエルムSで5歳プリエミネンス、2004年の札幌記念で5歳ファインモーション…などの例はあるが、「牝馬の強い時代」になった近年でもめったにない記録。51キロとはいえ、馬群を割って快勝したイングランドアイズは見事だった。、、、母ヌーヴォレコルト