御在所特別(2025/07/27) のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | メディテラニアン (牡3 | バデル | 55.0 | 1.59.2 | 34.8 | -3--3--3--2 | 2 | 2.9 | サートゥルナーリア / ミカリーニョ | 栗) 池江泰寿 | 460 | 0 | 6 | 6 | |
02 | フルレゾン (牝4 | ハナ | 亀田温心 | 56.0 | 1.59.2 | 34.1 | -4--4--4--4 | 4 | 7.4 | オルフェーヴル / カイカヨソウ | 栗) 池添学 | 452 | +8 | 2 | 2 |
03 | ピエタンツァ (牝3 | アタマ | 武豊 | 53.0 | 1.59.2 | 33.9 | -6--6--6--5 | 1 | 2.5 | エピファネイア / セコンドピアット | 栗) 松永幹夫 | 474 | -2 | 4 | 4 |
04 | メイケイロゼッタ (牡3 | 31/2 | 酒井学 | 55.0 | 1.59.8 | 34.5 | -4--5--5--5 | 7 | 68.6 | リアルスティール / エーティーロゼッタ | 栗) 河嶋宏樹 | 462 | -2 | 5 | 5 |
05 | ツーネサーン (牡4 | アタマ | 坂井瑠星 | 58.0 | 1.59.8 | 34.2 | -7--7--7--7 | 3 | 4.1 | Frankel / ジェットセッティング | 栗) 矢作芳人 | 502 | -4 | 1 | 1 |
06 | ラッキーベイ (牡3 | 7 | 松山弘平 | 55.0 | 2.00.9 | 36.6 | -2--1--1--1 | 5 | 10.8 | モーリス / アストラサンタン | 栗) 今野貞一 | 456 | -2 | 3 | 3 |
07 | ヴォラヴィア (牡3 | 3/4 | 秋山稔樹 | 55.0 | 2.01.1 | 36.6 | -1--2--2--3 | 6 | 38.7 | エイシンフラッシュ / パリュール | 栗) 杉山佳明 | 454 | 0 | 7 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (2人) | 2.9 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 6番(2人) 2番(4人) |
1.7 2.6 |
ワイド | 2-6(5人) 4-6(1人) 2-4(4人) |
2.5 1.6 2.4 |
3連複 | 2-4-6 (2人) | 5.9 | 馬連 | 2-6 (5人) | 9.3 | ||||||
3連単 | 6-2-4 (13人) | 38.5 | 馬単 | 6-2 (8人) | 15.1 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 メディテラニアン(A.バデル騎手) 「素晴らしかったです。スタートは良くないと聞いていましたが、スタートを決めてくれました。ペースについて行くのにちょうど良いポジションにつけられましたし、リズム良く走れました。直線で一頭になるとリラックスする感じになりましたが、2着の馬が迫ってくるのに合わせて集中して良い脚を使って、最後まで気持ちを切らさずに走ってくれました。調教師には乗せていただいて感謝しています」
2着 フルレゾン(亀田温心騎手) 「レースが流れていて、道中で噛むところはありましたが、競馬はしやすかったです。最後は首の上げ下げだけだったので勝ち切りたかったです。それでも競馬的には良かったのかなと思います」
3着 ピエタンツァ(武豊騎手) 「今日の方が落ち着いていたので良かったです。内容も一番良かったのではないでしょうか。まだ3戦目ですが、この馬場でよく走っています。素質があります」
4着 メイケイロゼッタ(酒井学騎手) 「前走で芝のスピードにも対応していましたし、無理のないスピードで行きました。3コーナーで前に取り付いて、最後は切れませんでしたが、渋太く頑張って差を詰めようと走っていました。明らかに一段と力を付けています」
5着 ツーネサーン(坂井瑠星騎手) 「乗っていてコントロールが利きにくいところがあります。道中の雰囲気や反応はイマイチでしたし、良い時の感じではありませんでした」
2着 フルレゾン(亀田温心騎手) 「レースが流れていて、道中で噛むところはありましたが、競馬はしやすかったです。最後は首の上げ下げだけだったので勝ち切りたかったです。それでも競馬的には良かったのかなと思います」
3着 ピエタンツァ(武豊騎手) 「今日の方が落ち着いていたので良かったです。内容も一番良かったのではないでしょうか。まだ3戦目ですが、この馬場でよく走っています。素質があります」
4着 メイケイロゼッタ(酒井学騎手) 「前走で芝のスピードにも対応していましたし、無理のないスピードで行きました。3コーナーで前に取り付いて、最後は切れませんでしたが、渋太く頑張って差を詰めようと走っていました。明らかに一段と力を付けています」
5着 ツーネサーン(坂井瑠星騎手) 「乗っていてコントロールが利きにくいところがあります。道中の雰囲気や反応はイマイチでしたし、良い時の感じではありませんでした」