1勝 (サ3才) 中京 6R 2025/01/11 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | フードマン (外) (牡3 | 松山弘平 | 57.0 | 1.10.0 | 35.1 | -------3--3 | 2 | 3.9 | Kingman / Midnight Crossing | 栗) 小栗実 | 464 | -2 | 5 | 5 | |
02 | ガンマジーティーピ (牡3 | 11/4 | 武豊 | 57.0 | 1.10.2 | 34.5 | -------7--7 | 3 | 5.5 | カレンブラックヒル / ダームドゥラック | 栗) 渡辺薫彦 | 458 | +4 | 3 | 3 |
03 | セディバン (牡3 | アタマ | 池添謙一 | 57.0 | 1.10.2 | 35.7 | -------1--1 | 4 | 8.0 | タワーオブロンドン / アニムス | 栗) 吉田直弘 | 492 | +2 | 1 | 1 |
04 | カンシン (牡3 | 1 | 坂井瑠星 | 57.0 | 1.10.3 | 35.7 | -------2--2 | 1 | 1.8 | ビッグアーサー / コスモダリア | 栗) 西園翔太 | 464 | -2 | 7 | 7 |
05 | ハイファイスピード (牝3 | 13/4 | 高杉吏麒 | 53.0 | 1.10.6 | 35.2 | -------6--5 | 6 | 33.6 | ビッグアーサー / デグラーティア | 栗) 宮本博 | 454 | 0 | 2 | 2 |
06 | ドゥアムール (牝3 | 11/2 | 柴田裕一 | 52.0 | 1.10.9 | 35.5 | -------4--5 | 5 | 9.4 | ロードカナロア / ルシュクル | 栗) 中竹和也 | 478 | +4 | 6 | 6 |
07 | カネトシブレーブ (牡3 | 2 | 川又賢治 | 57.0 | 1.11.2 | 36.0 | -------4--4 | 7 | 130.6 | タワーオブロンドン / カネトシブレス | 栗) 寺島良 | 468 | 0 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (2人) | 3.9 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 5番(2人) 3番(3人) |
2.2 2.7 |
ワイド | 3-5(4人) 1-5(7人) 1-3(9人) |
3.4 4.1 5.3 |
3連複 | 1-3-5 (6人) | 11.8 | 馬連 | 3-5 (4人) | 8.8 | ||||||
3連単 | 5-3-1 (24人) | 69.0 | 馬単 | 5-3 (6人) | 16.5 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 フードマン(松山弘平騎手) 「スタート良く、終始手応えも良くて、追い出しを我慢する余裕もありました。少頭数でレースがしやすかったですし、いい形だったと思います」
2着 ガンマジーティーピ(武豊騎手) 「いいレースができました。まだフラフラして走っていますが、ラストはしっかりしていました。距離はもう1ハロンあっても大丈夫だと思います」
3着 セディバン(池添謙一騎手) 「先行できましたが、2番手の馬に早めに来られて、流れが速くなりました。二枚腰を使ってくれましたが、ソラを使うところがあってもったいなかったです。それでも昇級戦で力のあるところを見せられたと思います」
4着 カンシン(坂井瑠星騎手) 「スムーズなレースはできましたが、初戦と比べて反応がありませんでした。ちょっと敗因がわからないです」
5着 ハイファイスピード(高杉吏麒騎手) 「最後は思ったより伸び切れませんでした」
2着 ガンマジーティーピ(武豊騎手) 「いいレースができました。まだフラフラして走っていますが、ラストはしっかりしていました。距離はもう1ハロンあっても大丈夫だと思います」
3着 セディバン(池添謙一騎手) 「先行できましたが、2番手の馬に早めに来られて、流れが速くなりました。二枚腰を使ってくれましたが、ソラを使うところがあってもったいなかったです。それでも昇級戦で力のあるところを見せられたと思います」
4着 カンシン(坂井瑠星騎手) 「スムーズなレースはできましたが、初戦と比べて反応がありませんでした。ちょっと敗因がわからないです」
5着 ハイファイスピード(高杉吏麒騎手) 「最後は思ったより伸び切れませんでした」