天皇賞(秋)(秋天)(2024/10/27) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
前 走 |
2 走前 |
3 走前 |
4 走前 |
5 走前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 5
ドウデュース
父)ハーツクライ 母)ダストアンドダイヤモンズ |
武豊 | 58.0 | 1.57.3 | 32.5 | ---14-14-13 | 2 | 3.8 | 栗) 友道康夫 | 504 | -4 | 7 | 4 | 126日 |
06/23(日)
京
11R
芝22.0曇重 G1 宝塚記 武豊(58) 4枠4 06着 (0.9) 13頭 1人 508(999) 2.12.9(34.6) 11-11-13-11P:-21 |
182日 |
12/24(日)
中
11R
芝25.0晴良 G1 有馬記 武豊(58) 3枠5 01着 (-0.1) 16頭 2人 506(+2) 2.30.9(34.3) 13-13--8--3P:31 |
11/26(日)
東
12R
芝24.0曇良 G1 JC 戸崎圭太(58) 3枠5 04着 (0.9) 18頭 3人 504(-8) 2.22.7(33.7) -6--6--6--6P:107 |
|
02 | 4
タスティエーラ
父)サトノクラウン 母)パルティトゥーラ |
11/4 | 松山弘平 | 58.0 | 1.57.5 | 33.4 | ----3--3--5 | 9 | 53.8 | 美) 堀宣行 | 506 | +18 | 4 | 3 | 182日 |
04/28(日)
京
11R
芝32.0晴良 G1 天皇賞 モレイラ(58) 4枠7 07着 (0.8) 17頭 4人 488(-6) 3.15.0(35.4) -9--9--8--7P:20 |
03/31(日)
阪
11R
芝20.0晴良 G1 大阪杯 松山弘平(58) 2枠3 11着 (0.7) 16頭 1人 494(-4) 1.58.9(35.4) -4--3--4--4P:7 |
98日 |
12/24(日)
中
11R
芝25.0晴良 G1 有馬記 ムーア(56) 7枠13 06着 (0.6) 16頭 5人 498(+18) 2.31.5(34.9) -9--9--8--9P:31 |
03 | 4
ホウオウビスケッツ
父)マインドユアビスケッツ 母)ホウオウサブリナ |
1/2 | 岩田望来 | 58.0 | 1.57.6 | 34.0 | ----1--1--1 | 8 | 48.1 | 美) 奥村武 | 502 | 0 | 9 | 5 |
10/06(日)
東
11R
芝18.0曇良 G2 毎日王 岩田康誠(57) 2枠2 02着 (0.1) 14頭 4人 502(-4) 1.45.2(33.8) ----1--1--1P:-37 |
07/14(日)
函
11R
芝20.0晴良 G3 函館記 岩田康誠(57) 6枠12 01着 (-0.6) 16頭 3人 506(-4) 1.59.2(35.3) -2--2--2--2P:26 |
06/30(日)
函
11R
芝18.0曇良 OP 巴賞 岩田康誠(57) 5枠9 01着 (-0.3) 16頭 2人 510(-6) 1.46.8(35.1) -1--1--1--1P:5 |
112日 |
03/10(日)
中
10R
芝16.0晴良 LR 東風S 岩田康誠(57) 7枠11 03着 (0.3) 14頭 1人 516(+6) 1.33.7(35.6) ----2--2--2P:57 |
04 | 5
ジャスティンパレス
父)ディープインパクト 母)パレスルーマー |
クビ | 坂井瑠星 | 58.0 | 1.57.6 | 33.0 | ---12-11-11 | 6 | 15.0 | 栗) 杉山晴紀 | 470 | -2 | 11 | 6 | 126日 |
06/23(日)
京
11R
芝22.0曇重 G1 宝塚記 ルメール(58) 2枠2 10着 (1.6) 13頭 2人 472(999) 2.13.6(35.9) -7--7--5--5P:-21 |
182日 |
12/24(日)
中
11R
芝25.0晴良 G1 有馬記 横山武史(58) 5枠10 04着 (0.3) 16頭 1人 474(+6) 2.31.2(34.4) 16-16-12--9P:31 |
10/29(日)
東
11R
芝20.0晴良 G1 天皇賞 横山武史(58) 6枠6 02着 (0.4) 11頭 6人 468(-2) 1.55.6(33.7) ---10-10-10P:36 |
05 | 5
マテンロウスカイ
父)モーリス 母)レッドラヴィータ |
クビ | 横山典弘 | 58.0 | 1.57.6 | 33.4 | ----5--6--5 | 12 | 121.4 | 栗) 松永幹夫 | 476 | +2 | 2 | 2 |
10/06(日)
東
11R
芝18.0曇良 G2 毎日王 横山典弘(58) 6枠10 08着 (0.5) 14頭 8人 474(999) 1.45.6(33.4) ----7--8--8P:-37 |
224日 |
02/25(日)
中
11R
芝18.0雨稍 G2 中山記 横山典弘(57) 4枠8 01着 (-0.3) 16頭 7人 484(0) 1.48.1(37.2) -3--3--3--2P:108 |
02/04(日)
東
11R
芝16.0曇良 G3 東京新 横山典弘(57) 6枠11 05着 (0.3) 16頭 6人 484(-4) 1.32.4(33.7) -------6--7P:3 |
12/09(土)
阪
11R
芝16.0曇良 LR リゲル 横山典弘(57) 5枠7 01着 (-0.1) 13頭 3人 488(-2) 1.33.0(33.3) -------2--2P:-63 |
06 | 4
ベラジオオペラ
父)ロードカナロア 母)エアルーティーン |
1/2 | 横山和生 | 58.0 | 1.57.7 | 33.7 | ----3--3--3 | 4 | 13.3 | 栗) 上村洋行 | 514 | -4 | 1 | 1 | 126日 |
06/23(日)
京
11R
芝22.0曇重 G1 宝塚記 横山和生(58) 3枠3 03着 (0.4) 13頭 5人 518(+12) 2.12.4(34.8) -3--4--3--2P:-21 |
03/31(日)
阪
11R
芝20.0晴良 G1 大阪杯 横山和生(58) 6枠11 01着 (-0.0) 16頭 2人 506(0) 1.58.2(34.9) -2--2--2--2P:7 |
02/11(日)
京
11R
芝22.0曇良 G2 京都記 横山和生(57) 5枠5 02着 (0.1) 12頭 1人 506(-8) 2.12.2(34.6) -6--6--7--8P:33 |
12/02(土)
阪
11R
芝20.0晴良 G3 チャレ 横山和生(57) 4枠5 01着 (-0.0) 13頭 3人 514(+20) 1.58.8(34.7) -4--6--5--5P:3 |
07 | 4
ソールオリエンス
父)キタサンブラック 母)スキア |
ハナ | 横山武史 | 58.0 | 1.57.7 | 33.3 | ----8--8--8 | 7 | 15.4 | 美) 手塚貴久 | 468 | +8 | 6 | 4 | 126日 |
06/23(日)
京
11R
芝22.0曇重 G1 宝塚記 横山武史(58) 6枠9 02着 (0.3) 13頭 7人 460(+4) 2.12.3(34.0) -7--7-12-11P:-21 |
03/31(日)
阪
11R
芝20.0晴良 G1 大阪杯 横山武史(58) 5枠10 07着 (0.5) 16頭 5人 456(-10) 1.58.7(35.1) -9-10--4--4P:7 |
02/25(日)
中
11R
芝18.0雨稍 G2 中山記 田辺裕信(58) 2枠3 04着 (0.5) 16頭 1人 466(0) 1.48.6(36.4) 11-12-13-12P:108 |
12/24(日)
中
11R
芝25.0晴良 G1 有馬記 川田将雅(56) 1枠1 08着 (0.7) 16頭 4人 466(+2) 2.31.6(34.8) 10-10-12-12P:31 |
08 | 4
レーベンスティール
父)リアルスティール 母)トウカイライフ |
1/2 | ルメール | 58.0 | 1.57.8 | 33.2 | ----8-11-11 | 3 | 4.7 | 美) 田中博康 | 480 | -4 | 14 | 8 |
09/22(日)
中
11R
芝22.0曇良 G2 産経オ ルメール(57) 3枠4 01着 (-0.1) 15頭 1人 484(+2) 2.11.8(34.1) -3--3--4--4P:-9 |
105日 |
06/09(日)
東
11R
芝18.0曇良 G3 エプソ ルメール(59) 3枠6 01着 (-0.3) 18頭 1人 482(-4) 1.44.7(33.7) ----5--7--7P:15 |
05/05(日)
新
11R
芝20.0晴良 G3 新潟大 津村明秀(58) 8枠15 11着 (1.0) 16頭 1人 486(+3) 2.01.1(34.7) -------7--6P:-49 |
230日 |
09 | 6
ステラヴェローチェ
父)バゴ 母)オーマイベイビー |
11/4 | 佐々木大 | 58.0 | 1.58.0 | 33.5 | ----8--8--8 | 13 | 150.3 | 栗) 須貝尚介 | 504 | -4 | 3 | 2 |
09/22(日)
中
11R
芝22.0曇良 G2 産経オ 横山典弘(57) 3枠5 06着 (0.4) 15頭 2人 508(0) 2.12.2(34.5) -6--6--4--4P:-9 |
08/18(日)
札
11R
芝20.0晴良 G2 札幌記 横山典弘(58) 7枠9 03着 (0.4) 11頭 4人 508(+2) 2.00.0(34.9) -6--6--6--5P:11 |
06/02(日)
東
11R
芝16.0雨稍 G1 安田記 横山典弘(58) 7枠13 09着 (0.7) 18頭 7人 506(+2) 1.33.0(34.1) -------4--5P:-22 |
03/31(日)
阪
11R
芝20.0晴良 G1 大阪杯 酒井学(58) 5枠9 04着 (0.1) 16頭 7人 504(-6) 1.58.3(34.2) -9--8--9-10P:7 |
03/03(日)
阪
11R
芝18.0晴良 LR 大阪城 酒井学(58) 3枠4 01着 (-0.0) 15頭 5人 510(+4) 1.45.4(34.5) -------3--3P:13 |
10 | 4
ニシノレヴナント
父)ネロ 母)ニシノアモーレ |
アタマ | 田辺裕信 | 58.0 | 1.58.0 | 33.0 | ---15-15-15 | 15 | 415.8 | 美) 上原博之 | 490 | 0 | 15 | 8 |
09/22(日)
中
11R
芝22.0曇良 G2 産経オ 大野拓弥(57) 5枠8 09着 (0.6) 15頭 13人 490(0) 2.12.4(34.0) 14-14-13-11P:-9 |
141日 |
05/04(土)
東
10R
芝24.0晴良 LR メトロ 大野拓弥(57) 5枠5 06着 (0.9) 8頭 3人 490(-4) 2.24.3(34.1) -7--6--6--6P:-18 |
02/17(土)
東
11R
芝34.0曇良 G3 ダイヤ 大野拓弥(55) 6枠6 07着 (1.4) 10頭 4人 494(0) 3.31.6(34.6) -9--9--9--9P:-47 |
12/23(土)
中
11R
芝25.0晴良 3勝 グレイ 大野拓弥(55) 5枠10 01着 (-0.1) 15頭 3人 494(+6) 2.32.0(33.9) -9--8-10--8P:20 |
11 | 6
ノースブリッジ
父)モーリス 母)アメージングムーン |
クビ | 岩田康誠 | 58.0 | 1.58.0 | 33.3 | ---12-13-13 | 10 | 68.7 | 美) 奥村武 | 500 | -2 | 5 | 3 |
08/18(日)
札
11R
芝20.0晴良 G2 札幌記 岩田康誠(58) 8枠12 01着 (-0.3) 11頭 5人 502(+1) 1.59.6(35.0) -2--2--2--2P:11 |
112日 | 04/28(日)香
8R
芝20.0曇稍 G1 QE2 岩田康誠(57) 0枠9 03着 (0.3) 11頭 0人 501(999) 2.01.3(-) -P:- |
182日 |
10/29(日)
東
11R
芝20.0晴良 G1 天皇賞 岩田康誠(58) 1枠1 10着 (2.8) 11頭 10人 492(-8) 1.58.0(36.7) ----4--4--4P:36 |
12 | 5
キングズパレス
父)キングカメハメハ 母)ドバウィハイツ |
ハナ | シュタル | 58.0 | 1.58.0 | 33.6 | ----8--8--8 | 11 | 97.0 | 美) 戸田博文 | 500 | +6 | 8 | 5 |
09/01(日)
新
11R
芝20.0晴良 G3 新潟記 松岡正海(57) 7枠9 03着 (0.1) 11頭 1人 494(-2) 1.58.1(33.4) -------7--7P:10 |
07/07(日)
福
11R
芝20.0晴良 G3 七夕賞 松岡正海(57) 6枠11 02着 (0.3) 15頭 1人 496(-2) 1.58.2(34.9) 10--9--9--9P:88 |
05/05(日)
新
11R
芝20.0晴良 G3 新潟大 松岡正海(56) 7枠13 02着 (0.0) 16頭 3人 498(-8) 2.00.1(33.6) -------9--7P:-49 |
03/31(日)
中
11R
芝20.0晴良 3勝 美浦S 松岡正海(58) 5枠8 01着 (-0.0) 15頭 1人 506(-6) 1.58.7(34.8) -9--8--8--5P:38 |
03/03(日)
中
9R
芝22.0晴良 3勝 湾岸S 松岡正海(58) 3枠3 03着 (0.0) 14頭 1人 512(0) 2.12.9(34.8) -7--8--3--2P:-4 |
13 | 4
リバティアイランド
父)ドゥラメンテ 母)ヤンキーローズ |
1/2 | 川田将雅 | 56.0 | 1.58.1 | 34.1 | ----7--3--3 | 1 | 2.3 | 栗) 中内田充 | 492 | 12 | 7 | 336日 |
11/26(日)
東
12R
芝24.0曇良 G1 JC 川田将雅(54) 1枠1 02着 (0.7) 18頭 2人 470(-6) 2.22.5(33.9) -4--4--4--4P:107 |
10/15(日)
京
11R
芝20.0晴稍 G1 秋華賞 川田将雅(55) 3枠6 01着 (-0.1) 18頭 1人 476(+10) 2.01.1(33.6) -6--7--7--3P:-82 |
147日 |
05/21(日)
東
11R
芝24.0晴良 G1 優駿牝 川田将雅(55) 3枠5 01着 (-1.0) 18頭 1人 466(0) 2.23.1(34.0) -6--6--6--6P:30 |
|
14 | 5
ダノンベルーガ
父)ハーツクライ 母)コーステッド |
11/4 | C.デム | 58.0 | 1.58.3 | 34.1 | ----5--6--5 | 5 | 14.3 | 美) 堀宣行 | 498 | 10 | 6 | 336日 |
11/26(日)
東
12R
芝24.0曇良 G1 JC モレイラ(58) 5枠10 06着 (1.4) 18頭 6人 498(-2) 2.23.2(33.8) 11-11-11-11P:107 |
10/29(日)
東
11R
芝20.0晴良 G1 天皇賞 モレイラ(58) 4枠4 04着 (0.6) 11頭 4人 500(-8) 1.55.8(34.3) ----8--7--7P:36 |
08/20(日)
札
11R
芝20.0晴稍 G2 札幌記 モレイラ(58) 4枠6 04着 (1.3) 15頭 3人 508(999) 2.02.8(37.1) 12-12--7--3P:27 |
266日 | |
15 | 4
シルトホルン
父)スクリーンヒーロー 母)シンメイミヤビ |
1/2 | 大野拓弥 | 58.0 | 1.58.4 | 34.6 | ----2--2--2 | 14 | 412.0 | 美) 新開幸一 | 468 | +4 | 13 | 7 |
10/06(日)
東
11R
芝18.0曇良 G2 毎日王 津村明秀(57) 4枠6 05着 (0.2) 14頭 11人 464(-8) 1.45.3(33.6) ----3--3--3P:-37 |
07/27(土)
新
7R
芝18.0曇良 OP 関越S 吉田豊(57) 7枠12 13着 (1.8) 15頭 4人 472(+2) 1.45.8(35.6) -------5--5P:2 |
06/09(日)
東
11R
芝18.0曇良 G3 エプソ 吉田豊(57) 5枠10 03着 (0.6) 18頭 7人 470(-6) 1.45.3(34.9) ----2--2--2P:15 |
05/18(土)
東
11R
芝18.0晴良 OP メイS 大野拓弥(57) 5枠9 03着 (0.1) 16頭 4人 476(+6) 1.45.2(34.3) ----1--1--1P:-12 |
03/24(日)
阪
11R
芝16.0曇重 LR 六甲S 荻野極(57) 2枠2 05着 (0.3) 15頭 6人 470(-12) 1.34.6(35.3) -------3--2P:2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (2人) | 3.8 | 枠連 | 3-4 (11人) | 32.4 | 複勝 | 7番(2人) 4番(9人) 9番(8人) |
2.0 10.2 10.0 |
ワイド | 4-7(27人) 7-9(25人) 4-9(66人) |
30.0 29.8 182.8 |
3連複 | 4-7-9 (154人) | 1021.8 | 馬連 | 4-7 (26人) | 96.6 | ||||||
3連単 | 7-4-9 (612人) | 3971.0 | 馬単 | 7-4 (36人) | 135.6 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 ドウデュース(武豊騎手) 「ある程度腹を括って、ラストにかけるレースをしたいと思っていました。 (ペースは)遅かったですが、これしかないと思っていました。 何とか届いてほしいという気持ちだったのですが、ものすごい末脚だったので、この馬の本来の末脚が使えたので大丈夫だと思いました。 本当に強いですね。もうすごく強い馬ですが、いつも結果を出せる馬ではなくて、もちろん今まで僕も上手くエスコートできないレースもありました。今日は絶対に結果を出さなければいけないという強い気持ちで乗りました。 今日の勝利は本当に嬉しいですね。ドウデュースと勝てたことが本当に嬉しいです。 今日はやっとこの馬本来の力を出すことができて、改めて強い馬だなと思いました。多くても残り2戦になると思いますが、またこの馬のパフォーマンスを出して、良いラストシーズンにしたいと思います」
(友道康夫調教師) 「勝って、改めてこの馬が一番強いのだという気持ちになりました。武豊騎手とはレースについての話はせず、状態についてだけ伝えました。今年はドバイと宝塚記念を使いましたが、その時は馬っけやイレ込みがありました。今回は装鞍所からパドックまですごく落ち着いていることは伝えました。 夏を牧場で過ごしてこちらに戻ってきた時は、普段はやんちゃなところがあるのですが、本当に落ち着いていて大人になったのかなと感じました。 レースはこのメンバーにしては流れが遅いかなと思い、後方2頭目の位置で大丈夫かなと思っていました。4コーナーで外に出した時には、なんとか届くのではないかと思って見てました。 この馬は来年から種牡馬になることが決まっているので、まだ勝ったことのない2000mでGIを取れたことはすごく大きなことだと思います。 次はジャパンカップを目指してやっていきたいと思います。今年は海外から強豪がやってくるようなので、日本代表として頑張りたいと思います。 また応援をよろしくお願いします」
2着 タスティエーラ(松山弘平騎手) 「馬の雰囲気もスタートも良かったですし、良いリズムで走ってくれました。追い出してからしっかり伸びてくれましたし、あと少しでしたが、勝ち馬の決め手に負けてしまいました。良い馬に乗せて頂きチャンスを頂いたのに結果を出せず悔しいですが、馬は力を示してくれましたし、まだまだやれると思います」
3着 ホウオウビスケッツ(岩田望来騎手) 「理想通りにゲートを出てくれて、理想の位置で進められました。GIとしてはスローペースで行けましたし、手応えも良く、セーフティーリードをとろうと早目に仕掛けました。ラスト100mで止まってしまいましたが、3着に粘ってくれて力のある馬です。1着馬と2着馬はGI馬ですし、もっと力をつけて倒せるよう、次はリベンジしたいと思います」
4着 ジャスティンパレス(坂井瑠星騎手) 「調教よりも返し馬の方が感じがよかったです。ゲートで一瞬も出られそうなタイミングがなく、ポジションが後ろになってしまいました。道中は感じが良く、勝負に行きましたが、結果的には下げて外に出していればもう少し際どかったかもしれません」
5着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師) 「人気よりは上に来ると思っていましたが、掲示板にのって、このメンバー相手に頑張ってくれました。良い競馬でした」
6着 ベラジオオペラ(横山和生騎手) 「すごく頑張ったと思います。先生やスタッフが言っていた通り、本調子ではないなと思わせる中での返し馬で、スタートはいつも通り決めて、逃げ馬の真後ろにつけて、勝負しにいった結果の6着ですがから、頑張ってくれたと思います。次が無事ならと強く思います」
7着 ソールオリエンス(横山武史騎手) 「馬は古馬になり成長していると感じます。2000mでもポジションを取れましたし、いい競馬ができました。最後まで脚を使っていますし、メンバーは強かったですが着順ほど負けていないですし、まだまだこれからなのでこれから先が楽しみです」
8着 レーベンスティール(C.ルメール騎手) 「外枠は厳しかったです。我慢はできましたが、このペースで後ろからでは、勝った馬以外は大変です。精一杯走ってくれました。またトライしたいです」
13着 リバティアイランド(川田将雅騎手) 「返し馬の雰囲気も良く4コーナーまで抜群の手応えでこられましたが、これだけ動けなかったのは初めてです」
14着 ダノンベルーガ(C.デムーロ騎手) 「1コーナーで接触する不利はありましたが、道中は折り合いもついて行けました。ただ直線反応がありませんでした。休み明けの分なのか、初めて乗ったのでわかりません」
(友道康夫調教師) 「勝って、改めてこの馬が一番強いのだという気持ちになりました。武豊騎手とはレースについての話はせず、状態についてだけ伝えました。今年はドバイと宝塚記念を使いましたが、その時は馬っけやイレ込みがありました。今回は装鞍所からパドックまですごく落ち着いていることは伝えました。 夏を牧場で過ごしてこちらに戻ってきた時は、普段はやんちゃなところがあるのですが、本当に落ち着いていて大人になったのかなと感じました。 レースはこのメンバーにしては流れが遅いかなと思い、後方2頭目の位置で大丈夫かなと思っていました。4コーナーで外に出した時には、なんとか届くのではないかと思って見てました。 この馬は来年から種牡馬になることが決まっているので、まだ勝ったことのない2000mでGIを取れたことはすごく大きなことだと思います。 次はジャパンカップを目指してやっていきたいと思います。今年は海外から強豪がやってくるようなので、日本代表として頑張りたいと思います。 また応援をよろしくお願いします」
2着 タスティエーラ(松山弘平騎手) 「馬の雰囲気もスタートも良かったですし、良いリズムで走ってくれました。追い出してからしっかり伸びてくれましたし、あと少しでしたが、勝ち馬の決め手に負けてしまいました。良い馬に乗せて頂きチャンスを頂いたのに結果を出せず悔しいですが、馬は力を示してくれましたし、まだまだやれると思います」
3着 ホウオウビスケッツ(岩田望来騎手) 「理想通りにゲートを出てくれて、理想の位置で進められました。GIとしてはスローペースで行けましたし、手応えも良く、セーフティーリードをとろうと早目に仕掛けました。ラスト100mで止まってしまいましたが、3着に粘ってくれて力のある馬です。1着馬と2着馬はGI馬ですし、もっと力をつけて倒せるよう、次はリベンジしたいと思います」
4着 ジャスティンパレス(坂井瑠星騎手) 「調教よりも返し馬の方が感じがよかったです。ゲートで一瞬も出られそうなタイミングがなく、ポジションが後ろになってしまいました。道中は感じが良く、勝負に行きましたが、結果的には下げて外に出していればもう少し際どかったかもしれません」
5着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師) 「人気よりは上に来ると思っていましたが、掲示板にのって、このメンバー相手に頑張ってくれました。良い競馬でした」
6着 ベラジオオペラ(横山和生騎手) 「すごく頑張ったと思います。先生やスタッフが言っていた通り、本調子ではないなと思わせる中での返し馬で、スタートはいつも通り決めて、逃げ馬の真後ろにつけて、勝負しにいった結果の6着ですがから、頑張ってくれたと思います。次が無事ならと強く思います」
7着 ソールオリエンス(横山武史騎手) 「馬は古馬になり成長していると感じます。2000mでもポジションを取れましたし、いい競馬ができました。最後まで脚を使っていますし、メンバーは強かったですが着順ほど負けていないですし、まだまだこれからなのでこれから先が楽しみです」
8着 レーベンスティール(C.ルメール騎手) 「外枠は厳しかったです。我慢はできましたが、このペースで後ろからでは、勝った馬以外は大変です。精一杯走ってくれました。またトライしたいです」
13着 リバティアイランド(川田将雅騎手) 「返し馬の雰囲気も良く4コーナーまで抜群の手応えでこられましたが、これだけ動けなかったのは初めてです」
14着 ダノンベルーガ(C.デムーロ騎手) 「1コーナーで接触する不利はありましたが、道中は折り合いもついて行けました。ただ直線反応がありませんでした。休み明けの分なのか、初めて乗ったのでわかりません」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」