1勝 (サ3才) 東京 4R 2024/02/03 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | セントラルヴァレー (外) (牡3 | 田辺裕信 | 57.0 | 1.26.7 | 36.8 | -------2--2 | 2 | 2.9 | Kantharos / Indigo Gin | 美) 栗田徹 | 478 | -2 | 7 | 7 | |
02 | スタンリーテソーロ (牡3 | 1 | 横山琉人 | 56.0 | 1.26.8 | 37.0 | -------1--1 | 3 | 9.7 | ファインニードル / ジャニュアリージョーンズ | 美) 稲垣幸雄 | 426 | +6 | 6 | 6 |
03 | ニシノアウェイク (牡3 | 11/2 | 永野猛蔵 | 56.0 | 1.27.1 | 37.0 | -------3--4 | 6 | 17.5 | アメリカンペイトリオット / ラヴィングウェイ | 美) 伊藤圭三 | 470 | +6 | 2 | 2 |
04 | ライングッドマン (牡3 | クビ | 武藤雅 | 57.0 | 1.27.1 | 37.1 | -------3--3 | 5 | 13.8 | シャンハイボビー / ヤサカオディール | 美) 武藤善則 | 472 | +2 | 8 | 8 |
05 | キミハスコール (牡3 | 11/2 | 横山武史 | 57.0 | 1.27.4 | 37.3 | -------3--4 | 4 | 11.4 | コパノリッキー / テツナゴオ | 美) 加藤征弘 | 458 | +4 | 1 | 1 |
06 | エフエイト (牡3 | ハナ | 松岡正海 | 57.0 | 1.27.4 | 36.3 | -------6--6 | 7 | 39.8 | ゴールデンバローズ / ティヤム | 栗) 北出成人 | 434 | -6 | 5 | 5 |
07 | ベニカケソラ (牡3 | 大差 | 木幡育也 | 57.0 | 1.30.3 | 38.6 | -------7--7 | 8 | 205.1 | サトノクラウン / アカリ | 美) 杉浦宏昭 | 452 | +2 | 4 | 4 |
中 | ジョージテソーロ (牡3 | 原優介 | 56.0 | - | - | - | 1 | - | ベストウォーリア / グリンテソーロ | 美) 嘉藤貴行 | 472 | -2 | 3 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (2人) | 2.9 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 7番(2人) 6番(6人) 2番(4人) |
3.1 6.7 5.8 |
ワイド | 6-7(9人) 2-7(7人) 2-6(16人) |
6.3 5.2 12.5 |
3連複 | 2-6-7 (16人) | 60.9 | 馬連 | 6-7 (9人) | 24.7 | ||||||
3連単 | 7-6-2 (58人) | 203.9 | 馬単 | 7-6 (10人) | 29.2 |
レース後のコメント
1着 セントラルヴァレー(田辺裕信騎手) 「前走は気持ちの面で嫌気を出していたもので、あれがこの馬の能力ではありません。今日はギリギリまで待つ競馬をしましたが、抜け出してから遊んだり気を抜く面があるので、併せ馬で引っ張れたのも良かったです。力のある馬です」
2着 スタンリーテソーロ(横山琉人騎手) 「新馬戦で出していってましたから、今回は同型も少なくて楽でした。まだ幼く、馬体の緩いところもあるので、これから良くなってくると思います。距離は1200mでも良いと思います」
3着 ニシノアウェイク(永野猛蔵騎手) 「以前に乗った時よりテンションも落ち着いて、いい方向へいっています。競馬も上手になっています」
4着 ライングッドマン(武藤雅騎手) 「本質は1200mだと思いますし、内でロスなく回りたかったのですが、大味な競馬になってしまいました。このクラスで通用する力はあると思います」
5着 キミハスコール(横山武史騎手) 「良い位置で運べましたが、捌くのに手間取ってしまい、勿体なかったです」
2着 スタンリーテソーロ(横山琉人騎手) 「新馬戦で出していってましたから、今回は同型も少なくて楽でした。まだ幼く、馬体の緩いところもあるので、これから良くなってくると思います。距離は1200mでも良いと思います」
3着 ニシノアウェイク(永野猛蔵騎手) 「以前に乗った時よりテンションも落ち着いて、いい方向へいっています。競馬も上手になっています」
4着 ライングッドマン(武藤雅騎手) 「本質は1200mだと思いますし、内でロスなく回りたかったのですが、大味な競馬になってしまいました。このクラスで通用する力はあると思います」
5着 キミハスコール(横山武史騎手) 「良い位置で運べましたが、捌くのに手間取ってしまい、勿体なかったです」