お知らせは以下でも通知しています

観月橋ステークス(2023/11/11) のレース情報

基本情報
京都ダート・右1900M
ダート・右1900M
曇   稍重
3勝クラス特別   サ3上(混)(特) / 定量
観月橋ステークス  
16 頭
15:10発走
本賞金) 1840.0 - 740.0 - 460.0 - 280.0 - 184.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 329 M
image
直線 329 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.59.9
前半5F:
1.01.7
後半3F:
38.9
ペース:平均
33 (51-18)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 松山弘平 56.0 1.59.9 38.3 -7--9--8--7 1 2.6 モーリス / ネオシルヴィア 栗) 吉田直弘 448 +12 11 6
02 今村聖奈 58.0 2.00.6 37.7 16-16-16-16 5 14.2 ホッコータルマエ / ターキッシュブルー 栗) 藤野健太 502 -2 12 6
03 1/2 藤岡康太 58.0 2.00.7 38.4 14-13-14-12 4 9.5 コパノリッキー / ソフィアルージュ 栗) 宮徹   532 +2 14 7
04 鮫島克駿 58.0 2.01.0 39.0 12-12-12-10 13 83.4 エイシンフラッシュ / ヒミノプリンセス 栗) 庄野靖志 552 +2 9 5
05 21/2 岩田望来 56.0 2.01.4 40.1 -3--3--2--1 6 15.4 オルフェーヴル / ロイヤルライン 栗) 石坂公一 498 +4 5 3
06 3/4 大野拓弥 58.0 2.01.5 40.2 -4--3--4--6 7 20.2 キングカメハメハ / メイデイローズ 栗) 田中克典 516 -4 1 1
07 クビ 松若風馬 58.0 2.01.6 39.2 15-15-14-15 8 25.3 ハーツクライ / パーソナルレジェンド 栗) 橋口慎介 448 +6 13 7
08 1/2 国分優作 58.0 2.01.7 40.0 -7--7--8--9 15 198.0 アジアエクスプレス / フォーミー 栗) 大根田裕 508 0 4 2
09 クビ マーカン 56.0 2.01.7 39.8 10-10-10-10 2 3.5 ルーラーシップ / トリニティプレイス 栗) 大久保龍 486 +6 6 3
10 1/2 浜中俊 58.0 2.01.8 40.3 11-11--4--5 11 49.7 クリエイター2 / レインボーローズ 栗) 浜田多実 480 +8 10 5
11 11/4 高倉稜 58.0 2.02.0 41.0 -1--1--1--2 9 32.9 Golden Horn / リュポメルー 栗) 田中克典 496 0 2 1
12 ムーア 58.0 2.02.3 40.8 -4--5--7--7 3 7.0 ルーラーシップ / ラシンティランテ 栗) 茶木太樹 468 -4 8 4
13 クビ 北村友一 58.0 2.02.4 41.0 -4--5--4--2 10 45.9 ドレフォン / モスカートローザ 栗) 佐藤悠太 514 +8 15 8
14 31/2 松田大作 58.0 2.03.0 41.8 -2--2--2--2 14 148.9 コパノリッキー / ブライアンズレター 美) 高橋文雅 490 -4 7 4
15 1/2 幸英明 58.0 2.03.1 40.9 13-13-13-12 12 56.5 オールステイ / ピアノコンクール 美) 武市康男 528 -6 16 8
16 21/2 角田大河 58.0 2.03.5 41.7 -7--7-10-12 16 297.5 ヨハネスブルグ / サンデーローズ 栗) 河内洋  492 +6 3 2
単勝 11番 (1人) 2.6 枠連 6-6 (7人) 16.1 複勝 11番(1人)
12番(5人)
14番(4人)
1.4
3.0
2.6
ワイド 11-12(5人)
11-14(3人)
12-14(20人)
5.4
5.1
16.2
3連複 11-12-14 (9人) 40.5 馬連 11-12 (5人) 15.9
3連単 11-12-14 (27人) 143.7 馬単 11-12 (7人) 22.5
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 ゼットリアン(松山弘平騎手) 「スタート良く、逃げた馬の後ろで脚をためることができました。しっかり脚を使える馬なので、焦らずいい競馬をしてくれました。最後は突き放してくれて強い内容でしたし、上のクラスにいっても楽しみな内容でしたね」

3着 コパノニコルソン(藤岡康太騎手) 「前走が終始、力みっぱなしで伸び切れなかったので、今日は意図的に下げて折り合い重視で運びました。そのぶん最後まで集中してくれましたし、本来ならこれぐらいの脚は使える馬です」

4着 ヒミノフラッシユ(鮫島克駿騎手) 「上手く立ち回ってくれましたがゲートには課題が残ります。ただリカバリーしやすい距離を使っていますし、特にポジションを取れるタイプではないので、今日に関しては影響はありませんでした」

5着 コンスタンティン(岩田望来騎手) 「後ろの馬の展開になりましたが、そのなかでよく踏ん張っています」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました