みやこステークス(2023/11/05) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | セラフィックコール (牡3 | M.デム | 55.0 | 1.50.9 | 36.1 | 11-11-11-11 | 1 | 2.6 | ヘニーヒューズ / シャンドランジュ | 栗) 寺島良 | 536 | +6 | 15 | 8 | |
02 | メイクアリープ (牡4 | 3 | 幸英明 | 57.0 | 1.51.4 | 37.2 | -5--5--4--2 | 6 | 9.3 | シニスターミニスター / スペシャルクイン | 栗) 大根田裕 | 480 | +2 | 7 | 4 |
03 | ウィリアムバローズ (牡5 | 3/4 | 坂井瑠星 | 57.0 | 1.51.5 | 37.2 | -7--5--7--4 | 2 | 5.6 | ミッキーアイル / ダイアナバローズ | 栗) 上村洋行 | 504 | +10 | 14 | 7 |
04 | ペプチドナイル (牡5 | クビ | 富田暁 | 57.0 | 1.51.5 | 38.0 | -1--1--1--1 | 7 | 20.8 | キングカメハメハ / クイーンオリーブ | 栗) 武英智 | 530 | -6 | 12 | 6 |
05 | ゲンパチルシファー (牡7 | 11/4 | 松若風馬 | 57.0 | 1.51.7 | 36.8 | 11-11-12-12 | 13 | 209.2 | トゥザグローリー / ラブリイステラ | 栗) 佐々木晶 | 518 | 0 | 5 | 3 |
06 | ホウオウルーレット (牡4 | 1 | 横山和生 | 57.0 | 1.51.9 | 37.0 | 16-16-12-12 | 9 | 39.2 | ロージズインメイ / オメガフレグランス | 美) 栗田徹 | 496 | +2 | 10 | 5 |
07 | サンライズホープ (牡6 | クビ | 和田竜二 | 57.0 | 1.52.0 | 37.6 | -8--8--7--4 | 11 | 55.2 | マジェスティックウォリアー / オーパスクイーン | 栗) 浜田多実 | 538 | +2 | 4 | 2 |
08 | マリオロード (牡4 | 1 | 酒井学 | 57.0 | 1.52.2 | 37.6 | 10-10-10--8 | 10 | 43.5 | キタサンブラック / ヤマトマリオン | 栗) 安達昭夫 | 498 | -4 | 8 | 4 |
09 | エナハツホ (牝4 | クビ | 藤懸貴志 | 55.0 | 1.52.2 | 36.8 | 15-15-16-16 | 14 | 213.0 | トビーズコーナー / タイセイゴディス | 栗) 吉田直弘 | 454 | 0 | 13 | 7 |
10 | アイオライト (牡6 | ハナ | 横山典弘 | 57.0 | 1.52.2 | 38.3 | -2--2--2--2 | 12 | 70.2 | ローレルゲレイロ / ステラアクトレス | 美) 武藤善則 | 494 | 0 | 16 | 8 |
11 | ブリッツファング (牡4 | 1 | 藤岡康太 | 57.0 | 1.52.4 | 37.2 | 13-13-14-14 | 8 | 38.0 | ホッコータルマエ / リリーオブザナイル | 栗) 大久保龍 | 488 | -2 | 6 | 3 |
12 | タイセイドレフォン (牡4 | 1/2 | 団野大成 | 57.0 | 1.52.5 | 38.3 | -5--5--4--8 | 4 | 7.0 | ドレフォン / デイトユアドリーム | 栗) 西村真幸 | 504 | 0 | 3 | 2 |
13 | ワールドタキオン (地) (牡5 | アタマ | 斎藤新 | 57.0 | 1.52.5 | 38.5 | -3--3--2--7 | 5 | 9.0 | アジアエクスプレス / アナコンダ | 美) 斎藤誠 | 502 | -6 | 9 | 5 |
14 | アスクドゥラメンテ (牡4 | クビ | 西村淳也 | 57.0 | 1.52.5 | 38.4 | -3--3--4--4 | 3 | 6.0 | ドゥラメンテ / プラウドスペル | 栗) 藤原英昭 | 542 | -4 | 1 | 1 |
15 | メイショウカズサ (牡6 | クビ | 古川吉洋 | 57.0 | 1.52.6 | 38.3 | -8--8--9--8 | 15 | 271.2 | カジノドライヴ / プレシャスエルフ | 栗) 安達昭夫 | 480 | 0 | 11 | 6 |
16 | アルーブルト (牡5 | 1/2 | 秋山真一 | 57.0 | 1.52.7 | 37.6 | 14-14-14-14 | 16 | 369.9 | フェノーメノ / トリアンドルス | 栗) 畑端省吾 | 488 | +12 | 2 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 15番 (1人) | 2.6 | 枠連 | 4-8 (5人) | 10.6 | 複勝 | 15番(1人) 7番(6人) 14番(2人) |
1.4 2.3 1.8 |
ワイド | 7-15(4人) 14-15(1人) 7-14(12人) |
5.3 3.7 8.2 |
3連複 | 7-14-15 (7人) | 25.9 | 馬連 | 7-15 (4人) | 13.1 | ||||||
3連単 | 15-7-14 (22人) | 108.0 | 馬単 | 15-7 (5人) | 18.3 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームエンジョイナー | ○ | ◎ | ▲ | 単連ワ |
全予想 | 318% | 17020 |
|
|||
はたはた | ○ | ◎ | × | 連ワ |
全予想 | 317% | 14740 |
|
|||
zecter1237 | ◎ | ☆ | △ | 単連ワ |
全予想 | 109% | 710 |
|
レース後のコメント
1着 セラフィックコール(M.デムーロ騎手) 「調教に初めて乗った時からいい馬と感じていました。ただ、ずっと勝っているのでプレッシャーはありました。ですが、この馬に乗せていただいたことは本当に感謝しています。この馬は能力が高いです。道中の行きっぷりは目立ちません。ズブいぐらいですが、4コーナーで気合を入れていたらギアが上がってきて瞬発力を見せてくれます。思ったより最後は楽でした。ずっと乗りたい馬です」
(寺島良調教師) 「1コーナーでは前走より良いポジションが取れました。ペースは流れるかと思ったのですが、向正面で落ち着いて、3コーナーからはドキドキしたのですが、直線で外に出してからはすごい伸びでした。デムーロ騎手も、まだもう一段階ギアがあると言っていました。レース振りが良くなったのは間違いないですし、このクラスをあっさり勝ちましたので、この先も楽しみです。脚力はすごいものがありますね。次走については、詰めて使えるタイプでは無いので、様子を見ながらオーナーと相談して決めたいと思います。(厩舎としてJBCクラシックに続いての重賞制覇に)2つともこんなに上手く行くとは思いませんでした」
2着 メイクアリープ(幸英明騎手) 「しっかり走ってくれていますが、勝った馬は強かったです。競馬が上手で、安定していい勝負をしてくれます。テンションは少し高かったですが、レースに影響はありませんでした」
3着 ウィリアムバローズ(坂井瑠星騎手) 「予想通りに前が流れてくれて、この馬のリズムで運びました。勝ち馬の決め手は上でしたが、2着の馬とは、差のない所まで頑張ってくれました」
4着 ペプチドナイル(富田暁騎手) 「枠も理想的で、自分の競馬だけをしようと思っていました。スタートは出てくれて、テンは少し速くなりましたが、2コーナーまでにおさまって、その後は息を入れながら、道中のラップも理想的な感じでした。後ろを引き付けるよりこの馬のリズムで行かせようと思っていて、思い描いた通りの競馬は出来ました。勝った馬は強かったですがこの馬の力を示せました。自分の形で競馬が出来ると強いです。勝てればよかったですが、このクラスでもやれると思います。馬も良くなると思いますし、引き続きチャレンジしていければと思います」
5着 ゲンパチルシファー(松若風馬騎手) 「具合が良いと聞いていて、実際に状態は良いと感じました。もう少し前につけるプランでしたが、展開も流れたので、割り切って自分のリズムを守っていきました。展開も良かったですし、重賞も勝っている馬ですから、これがきっかけになってくれればと思います。きょうは頑張ってくれたと思います」
7着 サンライズホープ(和田竜二騎手) 「テンから行きっぷりが良くて、早め早めに動いていきましたが、これなら溜めていっても良かったかも知れません。馬が走りそうな雰囲気になってきました」
14着 アスクドゥラメンテ(西村淳也騎手) 「良いスタートで、無理せずにあの位置(3番手)で競馬をしましたが、直線は反応がありませんでした」
(寺島良調教師) 「1コーナーでは前走より良いポジションが取れました。ペースは流れるかと思ったのですが、向正面で落ち着いて、3コーナーからはドキドキしたのですが、直線で外に出してからはすごい伸びでした。デムーロ騎手も、まだもう一段階ギアがあると言っていました。レース振りが良くなったのは間違いないですし、このクラスをあっさり勝ちましたので、この先も楽しみです。脚力はすごいものがありますね。次走については、詰めて使えるタイプでは無いので、様子を見ながらオーナーと相談して決めたいと思います。(厩舎としてJBCクラシックに続いての重賞制覇に)2つともこんなに上手く行くとは思いませんでした」
2着 メイクアリープ(幸英明騎手) 「しっかり走ってくれていますが、勝った馬は強かったです。競馬が上手で、安定していい勝負をしてくれます。テンションは少し高かったですが、レースに影響はありませんでした」
3着 ウィリアムバローズ(坂井瑠星騎手) 「予想通りに前が流れてくれて、この馬のリズムで運びました。勝ち馬の決め手は上でしたが、2着の馬とは、差のない所まで頑張ってくれました」
4着 ペプチドナイル(富田暁騎手) 「枠も理想的で、自分の競馬だけをしようと思っていました。スタートは出てくれて、テンは少し速くなりましたが、2コーナーまでにおさまって、その後は息を入れながら、道中のラップも理想的な感じでした。後ろを引き付けるよりこの馬のリズムで行かせようと思っていて、思い描いた通りの競馬は出来ました。勝った馬は強かったですがこの馬の力を示せました。自分の形で競馬が出来ると強いです。勝てればよかったですが、このクラスでもやれると思います。馬も良くなると思いますし、引き続きチャレンジしていければと思います」
5着 ゲンパチルシファー(松若風馬騎手) 「具合が良いと聞いていて、実際に状態は良いと感じました。もう少し前につけるプランでしたが、展開も流れたので、割り切って自分のリズムを守っていきました。展開も良かったですし、重賞も勝っている馬ですから、これがきっかけになってくれればと思います。きょうは頑張ってくれたと思います」
7着 サンライズホープ(和田竜二騎手) 「テンから行きっぷりが良くて、早め早めに動いていきましたが、これなら溜めていっても良かったかも知れません。馬が走りそうな雰囲気になってきました」
14着 アスクドゥラメンテ(西村淳也騎手) 「良いスタートで、無理せずにあの位置(3番手)で競馬をしましたが、直線は反応がありませんでした」