お知らせは以下でも通知しています

つばき賞(2022/02/19) のレース情報

基本情報
阪神芝・右外1800M
芝・右外1800M
小雨  
1勝クラス特別   サ3才(混)(特) / 馬齢
つばき賞  
7 頭
14:25発走
本賞金) 1030.0 - 410.0 - 260.0 - 150.0 - 103.0 (万
予想
コース・ラップ
超スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 473.6 M
image
直線 473.6 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.49.6
前半5F:
1.04.4
後半3F:
32.9
ペース:超スロー
-152 (-182+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ルメール 56.0 1.49.6 32.9 -------1--1 1 2.5 ジャスタウェイ / フレンチリヴィエラ 栗) 中竹和也 498 0 2 2
02 11/4 福永祐一 56.0 1.49.8 32.9 -------5--4 3 3.0 モーリス / ジュベルアリ 栗) 橋口慎介 426 -6 6 6
03 川田将雅 56.0 1.50.0 33.3 -------2--2 2 2.5 ディープインパクト / コンクエストハーラネイト 栗) 池江泰寿 478 +2 5 5
04 武豊 56.0 1.50.7 33.8 -------4--4 4 18.2 ドゥラメンテ / サンタローズ 栗) 高橋亮  438 -6 3 3
05 クビ 和田竜二 56.0 1.50.7 33.6 -------6--6 6 31.3 エピファネイア / クラウンドジャック 栗) 加用正  508 +6 1 1
06 松山弘平 54.0 1.51.0 34.2 -------2--2 5 28.7 キタサンブラック / サウンドバリアー 栗) 安達昭夫 436 0 7 7
07 岩田望来 56.0 1.51.7 34.2 -------7--7 7 78.1 エイシンヒカリ / モズハツコイ 栗) 牧田和弥 472 -6 4 4
単勝 2番 (1人) 2.5 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 2番(1人)
6番(3人)
1.2
1.5
ワイド 2-6(2人)
2-5(1人)
5-6(3人)
1.5
1.2
1.6
3連複 2-5-6 (1人) 1.9 馬連 2-6 (2人) 3.7
3連単 2-6-5 (3人) 11.1 馬単 2-6 (3人) 6.8
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 102% 60
レース後のコメント
1着 テンダンス(C.ルメール騎手) 「前で冷静に運べました。息が入ったし、物見をしたところはありましたが、徐々に伸びてくれました。すごく良い脚を使ってくれました。距離はバッチリでした。乗りやすい馬、距離は延ばしても大丈夫です」

2着 アルナシーム(福永祐一騎手) 「ゲート入りで悪く、迷惑をかけました。スタートそのものは速い方です。ゲート練習の成果と共に、その分入りが悪く、難しい面があります。競馬は前半行きたがる面を見せましたが、(他馬の)後ろに入れてからは、このスローペースの中で我慢が利いていました。位置も悪くなく、直線は良い脚を使えていました。勝ち馬も強かったですからね。最後まで良い脚を使えていたので、レースにおける課題はクリア出来ていました。その分新しい課題も見つかりました。折り合いという面では収穫のあるレースでした。メリハリのある競馬が出来たので、今後距離を延ばしていく上でも、あそこで我慢出来たのは今後に生きてくると思います」

3着 ダノンブリザード(川田将雅騎手) 「道中、このペースでも動かし続けて、ついていっている状態でした。本質的には良いものを持っているので、成長が追いついてくれば良い馬になります」

4着 メイショウラナキラ(武豊騎手) 「ペースも遅すぎて、切れ負けしたかな......」

5着 クラウンドマジック(和田竜二騎手) 「ゲートを待たされた分もあったし、この前みたいに(スタートを)出てくれなくて、内枠なので、そう速い脚がないから自分で競馬を作りたかったけど、その形にもならず、早めに踏んだけど上がりも速いからね。頭数が増えて、ある程度流れてくれた方が、この馬にとっては良いと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ