お知らせは以下でも通知しています

1勝 (サ2才) 中山 7R 2021/12/25 のレース情報

基本情報
中山ダート・右1200M
ダート・右1200M
晴   稍重
1勝クラス   サ2才(混) / 馬齢
 
16 頭
13:05発走
本賞金) 730.0 - 290.0 - 180.0 - 110.0 - 73.0 (万
予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 308 M
image
直線 308 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.11.0
前半5F:
56.9
後半3F:
38.1
ペース:ハイ
80 (173-93)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 江田照男 55.0 1.11.0 38.1 -------1--1 1 2.0 プリサイスエンド / ラブレインボー 美) 岩戸孝樹 500 0 14 7
02 13/4 丸山元気 55.0 1.11.3 36.8 ------11--9 8 22.2 ミッキーアイル / クエストフォーワンダー 美) 林徹   454 -2 8 4
03 横山琉人 51.0 1.11.8 38.1 -------4--2 7 17.0 キンシャサノキセキ / ルンバロッカ 美) 武藤善則 430 0 4 2
04 11/2 石川裕紀 54.0 1.12.1 38.1 -------8--4 10 30.6 エスポワールシチー / イチノヤジョウ 美) 相沢郁  450 -2 10 5
05 クビ 大野拓弥 55.0 1.12.1 37.6 ------11--9 4 9.5 ディスクリートキャット / フラマブル 美) 高柳瑞樹 478 +10 6 3
06 11/2 野中悠太 54.0 1.12.4 38.4 -------8--8 12 77.9 ザファクター / ティアドロップス 美) 杉浦宏昭 466 0 3 2
07 ハナ 小林脩斗 52.0 1.12.4 38.8 -------4--4 9 26.4 ストロングリターン / ハルマッタン 美) 黒岩陽一 522 -4 5 3
08 11/2 永野猛蔵 52.0 1.12.6 38.9 -------4--7 6 12.3 ディスクリートキャット / ボーダレス 美) 伊藤圭三 508 0 7 4
09 ハナ 菅原明良 54.0 1.12.6 37.2 ------16-16 15 185.3 エスポワールシチー / クリノバンダイサン 地) 石橋満  476 -6 11 6
10 21/2 横山武史 55.0 1.13.0 37.8 ------14-14 5 12.0 キンシャサノキセキ / アポロジャスミン 美) 和田勇介 456 +18 2 1
11 1/2 藤田菜七 53.0 1.13.1 39.7 -------2--4 13 86.4 ホッコータルマエ / スープリムシチー 美) 粕谷昌央 434 +6 13 7
12 クビ 内田博幸 55.0 1.13.2 38.4 ------13-12 3 9.4 Mohaymen / Gold Glimmer 栗) 森秀行  464 0 9 5
13 1/2 北村宏司 54.0 1.13.3 38.1 ------14-15 16 438.3 パイロ / ビューティサン 美) 南田美知 460 +4 15 8
14 クビ 丹内祐次 55.0 1.13.3 39.0 ------10-12 11 67.1 ザファクター / トウカイポプリ 美) 菊川正達 466 +2 12 6
15 13/4 宮崎北斗 54.0 1.13.6 40.3 -------2--2 14 89.6 スマートファルコン / ヒラボクミラクル 栗) 緒方努  478 +4 1 1
16 大差 横山和生 55.0 1.17.0 43.2 -------7-11 2 6.3 Street Sense / Fenwick Hall 栗) 清水久詞 502 -6 16 8
単勝 14番 (1人) 2.0 枠連 4-7 (3人) 8.2 複勝 14番(1人)
8番(8人)
4番(6人)
1.3
4.2
3.1
ワイド 8-14(6人)
4-14(7人)
4-8(33人)
7.4
8.1
26.3
3連複 4-8-14 (25人) 85.4 馬連 8-14 (6人) 18.4
3連単 14-8-4 (71人) 282.3 馬単 14-8 (8人) 25.6
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 タヤスゴールド(江田照男騎手) 「エンジンはありますが、コントロールの難しい馬で、引っ張ると左にもたれるので、今日は抑えずに行かせました。スイッチの入れ方を覚えてくれれば良いと思いますが、そこが課題です」

2着 ウィンダミア(丸山元気騎手) 「前走で砂を被る経験が出来ていました。ペースが速く、後ろからになりましたが、終いは脚を使いましたし、こういう競馬を覚えてくればと思います」

3着 ロープスピニング(横山琉人騎手) 「前走は逃げましたが、その前は砂を被っても大丈夫でしたし、ハナにはこだわっていませんでした。内々を運べましたし、勝った馬は強かったですが、このクラスでも十分やれるところを見せてくれました」

5着 ヴォルケニック(大野拓弥騎手) 「忙しい感じはありましたが、内を上手に立ち回って、最後は差を詰めています」

関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ