お知らせは以下でも通知しています

スレイプニルステークス(2019/06/01) のレース情報

基本情報
東京ダート・左2100M
ダート・左2100M
晴  
オープン特別   サ3上(国)(特) / 別定
スレイプニルステークス  
16 頭
15:45発走
本賞金) 2200.0 - 880.0 - 550.0 - 330.0 - 220.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.11.2
前半5F:
1.03.0
後半3F:
37.5
ペース:平均
15 (1+14)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 松若風馬 57.0 2.11.2 37.5 -2--2--2--2 4 8.7 フリオーソ / エルベレス 栗) 寺島良  526 +2 6 3
02 戸崎圭太 54.0 2.11.5 37.1 10-11--8-10 7 13.5 タートルボウル / レイナカスターニャ 栗) 西園正都 502 +4 13 7
03 1/2 丹内祐次 57.0 2.11.6 37.6 -4--3--5--4 8 15.3 ロージズインメイ / カナディアンアプルーバル 美) 金成貴史 502 +4 15 8
04 11/4 ルメール 58.0 2.11.8 37.8 13-13--8--4 1 3.1 ステイゴールド / レッドスレッド 栗) 安田隆行 480 -2 9 5
05 1/2 松岡正海 56.0 2.11.9 37.3 -9--9-13-13 9 23.4 キャプテントゥーレ / フェニックスワン 美) 水野貴広 450 -2 3 2
06 クビ M.デム 54.0 2.11.9 37.9 -4--3--5--4 2 4.9 マンハッタンカフェ / スズカエルマンボ 栗) 角居勝彦 512 -8 2 1
07 1/2 大野拓弥 56.0 2.12.0 37.5 12-11-14-12 10 35.5 キンシャサノキセキ / ミスエアクラフト 栗) 杉山晴紀 498 -4 7 4
08 アタマ 丸山元気 56.0 2.12.0 37.7 -7--8--8--7 5 10.2 クロフネ / ネオクラシック 美) 萩原清  498 -4 1 1
09 1/2 石川裕紀 56.0 2.12.1 37.4 15-16-15-13 12 37.0 フリオーソ / スキャニングジョイ 栗) 高柳大輔 478 +2 10 5
10 クビ 内田博幸 56.0 2.12.2 37.8 14-14--8-10 6 13.1 サマーバード / パピュラ 美) 中舘英二 484 +6 5 3
11 11/4 藤井勘一 56.0 2.12.4 38.7 -1--1--1--1 11 36.1 シニスターミニスター / アイファーペガサス 栗) 西橋豊治 496 -14 16 8
12 田辺裕信 56.0 2.12.9 39.1 -6--6--2--2 3 7.1 ホワイトマズル / アブソルートライン 栗) 高柳大輔 516 0 4 2
13 江田照男 56.0 2.13.2 38.3 15-15-16-16 15 134.4 ヴァーミリアン / サクセスウイッチ 美) 高木登  492 -2 14 7
14 荻野極 56.0 2.13.4 38.8 10--9--8-13 14 129.0 ゼンノロブロイ / シルキーラグーン 栗) 村山明  472 -10 8 4
15 木幡巧也 56.0 2.14.3 40.0 -2--3--2--7 16 279.9 シニスターミニスター / ハナライ 地) 荒山勝徳 476 +6 12 6
16 津村明秀 59.0 2.15.3 41.1 -7--6--7--7 13 49.2 フレンチデピュティ / キョウエイトルース 美) 高木登  506 +8 11 6
単勝 6番 (4人) 8.7 枠連 3-7 (15人) 33.9 複勝 6番(5人)
13番(8人)
15番(6人)
3.0
4.1
3.4
ワイド 6-13(21人)
6-15(18人)
13-15(24人)
17.7
14.6
18.4
3連複 6-13-15 (64人) 179.9 馬連 6-13 (20人) 53.5
3連単 6-13-15 (290人) 908.5 馬単 6-13 (34人) 99.1
該当なし
レース後のコメント
1着 テルペリオン(松若風馬騎手) 「前回はロスがありましたが、今日は枠も良くて2番手から良い形で進められました。決して楽な競馬ではありませんでしたが、自分からハミを取ってくれました。まだ課題はありますが、力があるので、これから重賞でも活躍して欲しいです」

(寺島良調教師) 「前走はごちゃごちゃしてしまい外を回りましたが、それでも差のない競馬をしていました。今回は東京コースが2回目ということもあり、上手くいきました。次走は様子を見てから盛岡競馬場で行われるマーキュリーカップを目指したいです。小回りなコースなど課題はありますが、今日のようにスムーズに行ければと思います」

4着 アングライフェン(C.ルメール騎手) 「良い感じで競りかけていけましたが、最後は58kgという斤量も響いて、大変疲れていました」

6着 クイーンマンボ(M.デムーロ騎手) 「良いポジションにいましたが、伸び切れませんでした。スタートを出てから雰囲気も良かったですが、坂を上って苦しくなってしまいました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました