お知らせは以下でも通知しています

木古内特別(2018/06/17) のレース情報

基本情報
函館ダート・右1700M
ダート・右1700M
曇  
1勝クラス特別   サ3上(混)[指] / 定量
木古内特別  
12 頭
14:50発走
本賞金) 1050.0 - 420.0 - 260.0 - 160.0 - 105.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 260 M
image
直線 260 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.46.1
前半5F:
1.01.7
後半3F:
38.2
ペース:平均
1 (39-38)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 北村友一 57.0 1.46.1 37.5 11-11--8--5 5 8.3 ステイゴールド / バーンダンス 栗) 安田翔伍 478 -2 6 5
02 11/2 蛯名正義 57.0 1.46.3 38.1 -7--7--2--2 1 1.9 サマーバード / メイショウフクヒメ 栗) 荒川義之 450 0 12 8
03 クビ 岩田康誠 57.0 1.46.4 38.5 -2--1--1--1 2 6.4 Tapizar / Refugio 美) 菊川正達 494 -2 2 2
04 丸山元気 54.0 1.47.6 39.5 -4--6--2--3 3 6.8 ロージズインメイ / ミヤギバスター 栗) 坂口智康 446 -8 10 7
05 クビ 藤岡康太 54.0 1.47.6 39.5 -5--3--2--3 6 13.3 カネヒキリ / ゴッドビラブドミー 栗) 吉田直弘 446 +8 1 1
06 13/4 勝浦正樹 57.0 1.47.9 39.3 -9--9--8--8 12 150.3 Medaglia d'Oro / Ocicat 美) 栗田徹  494 +4 3 3
07 11/4 武豊 54.0 1.48.1 39.6 -5--5--7--7 4 7.7 ハーツクライ / ウインクリアビュー 栗) 角田晃一 466 +6 5 5
08 13/4 長岡禎仁 57.0 1.48.4 39.3 10-10-11-10 10 123.0 ヨハネスブルグ / ミエノサンデー 美) 柄崎孝  478 +12 7 6
09 城戸義政 55.0 1.48.6 39.4 12-12-11-10 11 134.3 メイショウサムソン / メイショウナゴン 栗) 安達昭夫 518 -2 9 7
10 31/2 古川吉洋 54.0 1.49.2 40.6 -8--7--8-10 8 32.3 サウスヴィグラス / ハイジ 栗) 南井克巳 526 +4 8 6
11 3/4 木幡巧也 52.0 1.49.3 41.2 -2--3--2--6 9 74.6 ゼンノロブロイ / プレシャスライン 美) 松永康利 482 -8 11 8
12 三浦皇成 54.0 1.50.2 42.1 -1--2--2--8 7 18.8 エスポワールシチー / コンドルウイング 美) 小西一男 484 +2 4 4
単勝 6番 (5人) 8.3 枠連 5-8 (1人) 3.5 複勝 6番(3人)
12番(1人)
2番(2人)
1.6
1.1
1.5
ワイド 6-12(2人)
2-6(7人)
2-12(1人)
2.7
6.1
2.6
3連複 2-6-12 (1人) 11.8 馬連 6-12 (4人) 7.3
3連単 6-12-2 (26人) 92.2 馬単 6-12 (9人) 21.1
該当なし
レース後のコメント
1着 ウォーターシャウト(北村友一騎手) 「思っていたほど進んで行けませんでしたが、うまくロスなく立ち回れましたし、リズム良く勝負どころまで来られたことが良かったです。最後までしっかりしていました」

3着 タピゾー(岩田康誠騎手) 「自分の形で行けましたが、ペースが速くなった分、脚が上がってしまいました。後ろは離していますし、次は楽しみです」

4着 ツクバクロオー(丸山元気騎手) 「メドは立ちました。一番辛い競馬をしていたと思いますが、最後は差し返していますし、よく頑張っています」

5着 ライジングドラゴン(藤岡康太騎手) 「内枠で揉まれる競馬になりましたが、辛抱してくれました。最後まで頑張ってくれました」

関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ