京都ジャンプステークス(2017/11/11) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | マイネルフィエスタ (牡7 | 植野貴也 | 60.0 | 3.34.1 | - | -3--3--2--2 | 4 | 6.5 | シンボリクリスエス / フェリアード | 栗) 長谷川浩 | 516 | +8 | 8 | 7 | |
02 | タマモプラネット (牡7 | アタマ | 小坂忠士 | 60.0 | 3.34.1 | - | -1--1--1--1 | 1 | 3.2 | ネオユニヴァース / チャームスター | 栗) 南井克巳 | 488 | +4 | 6 | 6 |
03 | スズカプレスト (牡5 | 5 | 北沢伸也 | 60.0 | 3.34.9 | - | -4--4--4--3 | 2 | 4.8 | ダイワメジャー / メジロプレスト | 栗) 橋田満 | 464 | +4 | 1 | 1 |
04 | ユウキビバワンダー (セ4 | 3/4 | 佐久間寛 | 60.0 | 3.35.0 | - | -6--6--5--3 | 6 | 16.4 | サクラメガワンダー / ユウキビバ | 栗) 藤沢則雄 | 502 | +8 | 5 | 5 |
05 | テイエムオペラドン (牡8 | 大差 | 中村将之 | 60.0 | 3.37.0 | - | -9--8--6--6 | 7 | 16.4 | テイエムオペラオー / テイエムオーシャン | 栗) 浜田多実 | 504 | +18 | 4 | 4 |
06 | ラステラ (牝6 | 6 | 鈴木慶太 | 58.0 | 3.38.0 | - | -8--8--7--7 | 11 | 48.4 | サツカーボーイ / ウインディーギフト | 美) 尾形和幸 | 486 | +2 | 9 | 7 |
07 | メイショウアラワシ (牡6 | 21/2 | 森一馬 | 60.0 | 3.38.4 | - | -6--6--9--9 | 9 | 33.5 | ストーミングホーム / メイショウアゲハ | 栗) 安達昭夫 | 472 | -2 | 3 | 3 |
08 | ゼンノトライブ (牡4 | 3 | 難波剛健 | 60.0 | 3.38.9 | - | 10-10-10-10 | 10 | 48.3 | ステイゴールド / ジュリアビコー | 栗) 浅見秀一 | 450 | 0 | 10 | 8 |
09 | ステージジャンプ (牡7 | 2 | 五十嵐雄 | 60.0 | 3.39.2 | - | -4--4--7--8 | 3 | 4.8 | アドマイヤジャパン / ステージヴァージン | 美) 岩戸孝樹 | 504 | 0 | 11 | 8 |
10 | マサノハヤテ (牡3 | 11/2 | 熊沢重文 | 58.0 | 3.39.5 | - | -2--2--3--5 | 8 | 21.2 | エンパイアメーカー / サラトガヴィーナス | 栗) 加用正 | 494 | -6 | 2 | 2 |
中 | ミヤジタイガ (牡7 | 林満明 | 60.0 | - | - | - | 5 | - | ネオユニヴァース / フローレンスガール | 栗) 武幸四郎 | 502 | -6 | 7 | 6 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 8番 (4人) | 6.5 | 枠連 | 6-7 (3人) | 7.0 | 複勝 | 8番(3人) 6番(1人) 1番(2人) |
1.7 1.4 1.4 |
ワイド | 6-8(4人) 1-8(2人) 1-6(1人) |
4.5 4.4 3.4 |
3連複 | 1-6-8 (1人) | 13.4 | 馬連 | 6-8 (2人) | 11.9 | ||||||
3連単 | 8-6-1 (13人) | 82.4 | 馬単 | 8-6 (11人) | 26.8 |
レース後のコメント
1着 マイネルフィエスタ(植野騎手) 「途中から相手は後ろではないと思い、タマモプラネットに照準を合わせました。どんどん追いかけて何とか交わせましたが、相手はしぶとかったです。力がありますし、ようやく交わせて良かったです」
3着 スズカプレスト(北沢騎手) 「こういう流れになると脚がたまらないので辛いです。それでも、苦手な流れの中、よく3着に来ています。勝った馬は(2周目の)向正面でも馬なりでしたが、こちらは(2周目の)1コーナーで追い通しでしたからね。ゆったりした流れがいいと思います。それでも3着に来たので地力がついていると思います」
7着 メイショウアラワシ(森一馬騎手) 「ペースが速いのは合わないと思います。タフで、体力が求められるレース、コースの方がいいと思います。それでも終いは伸びています。中山の方がコース的には合うかもしれません」
3着 スズカプレスト(北沢騎手) 「こういう流れになると脚がたまらないので辛いです。それでも、苦手な流れの中、よく3着に来ています。勝った馬は(2周目の)向正面でも馬なりでしたが、こちらは(2周目の)1コーナーで追い通しでしたからね。ゆったりした流れがいいと思います。それでも3着に来たので地力がついていると思います」
7着 メイショウアラワシ(森一馬騎手) 「ペースが速いのは合わないと思います。タフで、体力が求められるレース、コースの方がいいと思います。それでも終いは伸びています。中山の方がコース的には合うかもしれません」