お知らせは以下でも通知しています

釜山ステークス(2017/08/26) のレース情報

基本情報
小倉ダート・右1700M
ダート・右1700M
曇   稍重
3勝クラス特別   サ3上(混)[指] / ハンデ
釜山ステークス  
16 頭
15:25発走
本賞金) 1820.0 - 730.0 - 460.0 - 270.0 - 182.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 291 M
image
直線 291 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.43.0
前半5F:
59.0
後半3F:
38.0
ペース:平均
47 (85-38)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 57.0 1.43.0 37.1 15-15--8--5 4 7.0 エンパイアメーカー / ナムラシゲコ 栗) 牧田和弥 520 -10 4 2
02 クビ 川須栄彦 52.0 1.43.0 37.7 -7--6--3--2 10 38.9 プリサイスエンド / ダービーゾーン 栗) 作田誠二 446 +2 8 4
03 3/4 北村友一 54.0 1.43.1 36.9 14-14-13--7 16 101.4 マンハッタンカフェ / ファレノプシス 栗) 橋口慎介 460 -2 14 7
04 クビ 高倉稜 54.0 1.43.2 37.4 10--9--8--5 14 75.7 ネオユニヴァース / リオニアンレディー 栗) 石坂正  478 +2 2 1
05 11/4 浜中俊 55.0 1.43.4 38.4 -2--2--1--1 3 6.9 ヨハネスブルグ / フローラルホーム 栗) 森秀行  468 +2 9 5
06 13/4 川田将雅 55.0 1.43.7 38.5 -3--3--3--2 2 4.1 マーベラスサンデー / スパイオブラヴ 栗) 田所秀孝 514 +2 3 2
07 11/4 森裕太朗 53.0 1.43.9 37.9 11--9-11-11 1 3.6 カネヒキリ / メイプルウィリング 栗) 清水久詞 470 -2 10 5
08 1/2 松若風馬 55.0 1.44.0 38.2 -7--8--8--7 7 16.1 アグネスデジタル / ロイヤルタバスコ 栗) 友道康夫 524 +4 13 7
09 11/2 松山弘平 55.0 1.44.2 37.9 11-12-14-14 6 15.7 ステイゴールド / ゴーオンマイウェイ 栗) 須貝尚介 524 +2 7 4
10 1/2 岩崎翼 53.0 1.44.3 38.3 -9--9-11-11 9 25.8 ネオユニヴァース / サッカーマム 美) 岩戸孝樹 458 -4 6 3
11 小牧太 54.0 1.45.0 38.6 11-12-15-15 11 42.9 キングカメハメハ / スギノセンヒメ 栗) 西園正都 510 -8 11 6
12 13/4 荻野極 54.0 1.45.3 38.2 16-16-16-16 13 75.0 タイムパラドックス / ミキノセレナーデ 栗) 大橋勇樹 460 0 15 8
13 11/4 菱田裕二 53.0 1.45.5 39.8 -3--4--6--7 15 87.2 タイキシャトル / モリトオウカ 栗) 河内洋  498 -4 1 1
14 クビ 秋山真一 54.0 1.45.6 40.6 -1--1--2--4 8 23.9 タイムパラドックス / ミキノモナコ 栗) 南井克巳 468 +4 12 6
15 クビ 鮫島克駿 54.0 1.45.6 40.2 -3--5--5--7 12 44.2 ハーツクライ / バクシンヒロイン 栗) 大橋勇樹 518 +4 16 8
16 クビ 和田竜二 54.0 1.45.7 40.0 -6--6--6-11 5 7.9 キングカメハメハ / エアウイングス 栗) 大久保龍 506 +4 5 3
単勝 4番 (4人) 7.0 枠連 2-4 (8人) 16.0 複勝 4番(4人)
8番(10人)
14番(16人)
2.7
9.2
27.6
ワイド 4-8(34人)
4-14(68人)
8-14(114人)
34.5
82.1
291.3
3連複 4-8-14 (345人) 2298.4 馬連 4-8 (38人) 129.3
3連単 4-8-14 (1570人) 8915.1 馬単 4-8 (62人) 192.4
該当なし
レース後のコメント
1着 ナムラアラシ(幸英明騎手) 「馬の力を信じて外々を回っていきました。前が速くなったのも、この馬にはよかったのかもしれません」

2着 クリノリーソクツモ(川須栄彦騎手) 「初めての距離なので、陣営からは『ゆっくり行ってほしい』と言われていました。内で手応え良く、レースはとてもスムーズにできました。着差が着差だけに惜しかったです」

3着 クールオープニング(北村友一騎手) 「おとなしく、カリカリする面がありませんでした。ロスなく運ぶことを心がけました。ラストはうまく捌けて、いい脚を使ってくれました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました