お知らせは以下でも通知しています

黒松賞(2013/12/07) のレース情報

基本情報
中山芝・右外1200M
芝・右外1200M
晴  
1勝クラス特別   サ2才(混)(特) / 馬齢
黒松賞
14 頭
14:15発走
本賞金) 950.0 - 380.0 - 240.0 - 140.0 - 95.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.09.3
前半5F:
56.9
後半3F:
35.8
ペース:平均
25 (77-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 石橋脩 55.0 1.09.3 35.3 -------6--5 1 3.4 ヨハネスブルグ / スペシャルディナー 栗) 鮫島一歩 438 -6 4 3
02 11/4 松岡正海 54.0 1.09.5 35.4 -------6--8 8 16.6 サンライズペガサス / コパノマルコリーニ 美) 伊藤伸一 446 0 12 7
03 11/4 嘉藤貴行 54.0 1.09.7 35.8 -------4--3 12 32.8 ブラックタイド / パラダイスチェリー 美) 田中清隆 420 -8 7 5
04 11/4 大野拓弥 55.0 1.09.9 35.5 ------11-12 5 9.6 ファスリエフ / アンブレラ 美) 高橋祥泰 476 0 10 6
05 ハナ 戸崎圭太 55.0 1.09.9 35.7 -------8--7 4 8.4 マツリダゴッホ / マイネデセール 美) 伊藤圭三 466 -2 8 5
06 クビ 吉田豊 54.0 1.09.9 36.4 -------1--1 2 5.3 アドマイヤマックス / マイネディアマンテ 美) 奥平雅士 420 +12 5 4
07 ハナ 横山典弘 54.0 1.09.9 35.7 -------8--8 7 11.7 ディープインパクト / クリームパフ 美) 高橋義博 418 +6 1 1
08 11/4 江田照男 55.0 1.10.1 35.7 ------11-10 6 9.7 デビッドジュニア / ウエストエスケープ 美) 天間昭一 462 0 9 6
09 1/2 田中勝春 55.0 1.10.2 35.9 ------10-10 3 8.1 ブラックタイド / トウカイサクラ 美) 和田雄二 502 +6 11 7
10 11/4 北村宏司 54.0 1.10.4 35.9 ------11-12 9 18.1 キングカメハメハ / エレガンスクイーン 栗) 牧浦充徳 420 -6 13 8
11 クビ 蛯名正義 54.0 1.10.4 36.5 -------4--5 10 26.1 シニスターミニスター / ハネダテンシ 美) 大江原哲 410 -2 3 3
12 クビ 二本柳壮 54.0 1.10.5 36.0 ------11-12 13 42.0 デュランダル / コロナガール 美) 武市康男 438 +6 6 4
13 31/2 丹内祐次 55.0 1.11.1 37.4 -------2--2 11 31.8 アドマイヤマックス / レインボーシックス 美) 奥村武  474 +8 14 8
14 柴田善臣 54.0 1.11.4 37.6 -------3--3 14 131.7 アグネスデジタル / フェーデ 栗) 清水久詞 408 -6 2 2
単勝 4番 (1人) 3.4 枠連 3-7 (2人) 7.0 複勝 4番(1人)
12番(9人)
7番(11人)
1.6
5.0
7.6
ワイド 4-12(8人)
4-7(34人)
7-12(68人)
10.4
22.9
64.1
3連複 4-7-12 (116人) 316.2 馬連 4-12 (7人) 23.9
3連単 4-12-7 (470人) 1252.8 馬単 4-12 (11人) 39.7
該当なし
レース後のコメント

1着 タガノブルグ(石橋脩騎手)
「前走のレースぶりは見ていて、前々で決着した中、しっかりと脚を使っている印象でした。1200mなので、スピードに乗りすぎないよう、折り合いに気をつけました。道中は馬の後ろにつけられましたし、最後はしっかりした脚を使ってくれました。気のいい馬なので、前に壁が出来ればいいのですが、1600mなどのレースで、前に何もないと力んで行ってしまうかもしれません。そのあたりは、まだ若いですから競馬を覚えていってくれればと思います。決め手はいいモノを持っています」

2着 クリノコマチ(松岡騎手)
「枠が外だったので外を回らされてしまいました。勝ち馬とは内と外の差だと思います。枠が内なら勝っていたかもしれません。前に行ったら力がないので、差した方がいいです。一瞬の脚はあります」

3着 フリュクティドール(嘉藤騎手)
「ペースが速かったので、折り合いはスムースにつきました。馬の後ろでも大丈夫でしたし、4コーナーもスムースに行けました。しかし、最後で苦しくなり、右にモタれてしまいました。それでもずっと期待していた馬ですし、これだけの競馬が出来ればメドは立ったと思います」

4着 ウインイルソーレ(大野騎手)
「競馬が上手な馬で、今後に繋がる競馬が出来たと思います。距離は1200m~1400mくらいがいいでしょう」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ