お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 小倉 2R 2012/08/04 のレース情報

基本情報
小倉芝・右1800M
芝・右1800M
晴  
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
15 頭
10:30発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 293 M
image
直線 293 M
勝タイム:
1.48.2
前半5F:
1.00.3
後半3F:
36.0
ペース:平均
27 (-3+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 和田竜二 54.0 1.48.2 35.6 -5--5--5--3 1 2.1 チチカステナンゴ / キープユアスマイル 栗) 今野貞一 458 -6 10 6
02 クビ 浜中俊 54.0 1.48.2 35.8 -2--2--2--2 2 3.5 ステイゴールド / グレートキャティ 栗) 宮本博  478 +2 11 6
03 21/2 田辺裕信 54.0 1.48.6 35.7 -8--7--8--5 8 41.1 ブラックホーク / エイシンジョアンナ 栗) 坂口正則 436 -4 14 8
04 11/4 酒井学 54.0 1.48.8 36.0 10--9--7-10 3 4.9 シンボリクリスエス / シシーダルザス 栗) 西園正都 498 +2 15 8
05 野元昭嘉 54.0 1.49.0 36.1 -7--7--8--6 11 82.6 トーセンダンス / アフリートダンサー 栗) 柴田光陽 440 -16 9 5
06 クビ 北村友一 54.0 1.49.0 35.8 11-12-13-10 6 21.9 クロフネ / マサコチャン 栗) 松田博資 452 -6 2 2
07 1/2 小牧太 54.0 1.49.1 36.6 -3--4--3--4 13 135.8 プリサイスエンド / ラグレスロマニー 栗) 新川恵  542 -6 6 4
08 国分恭介 54.0 1.49.3 35.8 14-14-14-14 12 88.1 スズカマンボ / エミネントプリティ 栗) 藤沢則雄 456 -12 8 5
09 ハナ 太宰啓介 54.0 1.49.3 36.2 11-11-11-13 5 21.3 スズカマンボ / ダンツサクラ 栗) 梅内忍  416 0 5 3
10 3/4 藤懸貴志 51.0 1.49.4 37.2 -1--1--1--1 9 72.8 リンカーン / アスカ 栗) 服部利之 510 -10 7 4
11 13/4 幸英明 54.0 1.49.7 36.6 -8-10-11--8 4 19.9 ウォーエンブレム / クリックヒア 栗) 中尾秀正 438 -14 4 3
12 クビ 渡辺薫彦 54.0 1.49.7 36.7 13-13-10-10 14 183.5 エアジハード / マチカネモユル 栗) 沖芳夫  460 -6 3 2
13 1/2 国分優作 54.0 1.49.8 37.1 -5--5--5--8 10 79.6 ゼンノロブロイ / ジュリアビコー 美) 岩戸孝樹 470 +2 13 7
14 11/4 高倉稜 54.0 1.50.0 37.5 -3--2--3--6 7 23.6 ゴールドアリュール / イヴニングミスト 栗) 五十嵐忠 452 -6 12 7
15 大差 松山弘平 54.0 1.53.9 38.6 15-15-15-15 15 314.3 スズカマンボ / リバフ 栗) 加藤敬二 484 +18 1 1
単勝 10番 (1人) 2.1 枠連 6-6 (2人) 3.6 複勝 10番(1人)
11番(2人)
14番(8人)
1.1
1.4
5.5
ワイド 10-11(1人)
10-14(11人)
11-14(17人)
2.0
8.8
13.3
3連複 10-11-14 (8人) 27.6 馬連 10-11 (1人) 3.1
3連単 10-11-14 (20人) 93.4 馬単 10-11 (1人) 5.9
該当なし
レース後のコメント

1着 ニシノアプレゲール 和田竜二騎手
「テンションが高かったのですが、ゲート内はおとなしかったですね。マイネルマインツを見ながらレースをしていましたが、直線は抜け出すと気を抜いてしまうので、手応えほど伸びませんでした。まだ気性が幼いですね。素質が高いだけに、もっと勝ち気なところが出てきて欲しいですね」

2着 マイネルマインツ 浜中俊騎手
「スタートよく、いいレースができましたが、もう少し集中力がついて欲しいですね。でも、交わされた後も伸びているように、素質は高い馬です」

3着 エイシンビーム 田辺裕信騎手
「ワンペースな感じの走りです。でも、距離延長がいい方に出ましたね。ゲート内はうるさそうな雰囲気でしたが、我慢してくれました。レースそのものは落ち着いていました。夏の連闘でよくがんばってくれたと思います」

4着 ウインアルザス 酒井学騎手
「返し馬ではかかりそうな感じでしたが、レースでは少しモタつきました。調教の動きがレースにつながらない感じです。気合をつけても反応がワンテンポ遅れてポジションを取れず、道中は外々を回る形になり、直線になってようやくエンジンがかかったレースでした」

5着 テイエムレオネッサ 野元昭嘉騎手
「スムーズに運べましたが、エンジンのかかりが遅いですね。できれば早めに動ける位置にいたかったのですが……。でも、こういうレースをしていれば、どこでも戦えると思います」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ