メイD (サ2才) 東京 3R 2011/10/16 のレース情報
基本情報
3
R
ダート・左1400M
晴
重
メイクデビュー
サ2才(混)[指] /
馬齢
10
頭
10:50発走
本賞金)
700.0
-
280.0
-
180.0
-
110.0
-
70.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 ヴェイグストーリー | 蛯名正義 | 54.0 | 1.26.4 | 37.0 | -------1--1 | 2 | 3.4 | ゴールドアリュール / ウインドヴェイン | 美) 中川公成 | 484 | 1 | 1 | ||
02 | 2 クニコチャン | 21/2 | 嶋田純次 | 51.0 | 1.26.8 | 37.0 | -------5--4 | 5 | 20.9 | ゴールドアリュール / クバター | 美) 矢野英一 | 452 | 7 | 7 | |
03 | 2 ドラゴンプライド | 11/4 | 三浦皇成 | 54.0 | 1.27.0 | 37.4 | -------3--3 | 1 | 1.7 | ゼンノロブロイ / キャッツプライド | 美) 二ノ宮敬 | 484 | 10 | 8 | |
04 | 2 ビロードボイス | 大差 | 宮崎北斗 | 55.0 | 1.29.2 | 39.5 | -------4--4 | 4 | 17.2 | シンボリクリスエス / スズカカラーズ | 美) 田島俊明 | 484 | 3 | 3 | |
05 | 2 タツユタカ | クビ | 丸山元気 | 55.0 | 1.29.2 | 39.3 | -------5--6 | 8 | 58.7 | ヒシアケボノ / スカイスケイプ | 美) 根本康広 | 492 | 5 | 5 | |
06 | 2 マルチフローラ | クビ | 石橋脩 | 54.0 | 1.29.3 | 39.8 | -------2--2 | 3 | 6.8 | マヤノトップガン / マンガーノ | 美) 小野次郎 | 452 | 2 | 2 | |
07 | 2 スカイアート | 1/2 | 中舘英二 | 54.0 | 1.29.4 | 39.1 | ------10--9 | 6 | 23.2 | ジャングルポケット / タイキエトワール | 美) 伊藤圭三 | 456 | 6 | 6 | |
08 | 2 ミキノウインク | 1 | 西田雄一 | 54.0 | 1.29.6 | 39.6 | -------9--8 | 9 | 97.7 | ワイルドラッシュ / ピュアパッション | 美) 保田一隆 | 410 | 4 | 4 | |
09 | 2 コスモビーラヴド | 1 | 菅原隆一 | 51.0 | 1.29.8 | 39.9 | -------7--6 | 10 | 127.7 | ロージズインメイ / コスモディアレスト | 美) 保田一隆 | 410 | 8 | 7 | |
10 | 2 ギンザノクリチャン | 3 | 吉田豊 | 54.0 | 1.30.3 | 40.1 | -------7--9 | 7 | 36.1 | リンカーン / テンシノサマー | 美) 古賀史生 | 478 | 9 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 1番 (2人) | 3.4 | 枠連 | 1-7 (8人) | 24.7 | 複勝 | 1番(2人) 7番(5人) 10番(1人) |
1.2 2.5 1.1 |
ワイド | 1-7(10人) 1-10(1人) 7-10(6人) |
6.1 1.6 4.9 |
3連複 | 1-7-10 (4人) | 13.7 | 馬連 | 1-7 (10人) | 27.1 | ||||||
3連単 | 1-7-10 (36人) | 132.4 | 馬単 | 1-7 (14人) | 44.1 |
レース後のコメント
1着 ヴェイグストーリー(蛯名騎手)
「何かモタモタと物見をしたりして、行く感じがないんです。抜けて1頭になった時も大丈夫かなと気になりました。ま、何とかうまく後ろの馬がついて来てくれたので上手に走ってくれましたが、この子供子供したところが抜ければ良くなりますね」
2着 クニコチャン(嶋田騎手)
「スタートで挟まれてしまって遅れてしまいましたが、もったいなかったですね。道中一定のリズムで走らずに、時々ハミを取って行こうとするんです。それでも前が空いてからはよく伸びました。もう少し自分のリズムで走れればいいですね」
3着 ドラゴンプライド(二ノ宮調教師)
「好スタートを切って好位につけたのに伸びませんでしたね。そのまま行った方が良かったかもしれません。多少ズブいところもありそうですが、走ることは分かりました」