お知らせは以下でも通知しています

京都牝馬ステークス(2010/01/31) のレース情報

基本情報
京都芝・右外1600M
芝・右外1600M
雨   稍重
GⅢ   サ4上(国) 牝 [指] / 別定
第45 回 京都牝馬ステークス
15 頭
15:35発走
本賞金) 3800.0 - 1500.0 - 950.0 - 570.0 - 380.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
勝タイム:
1.36.4
前半5F:
1.01.7
後半3F:
34.7
ペース:スロー
-61 (-77+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 デムーロ 52.0 1.36.4 33.6 ------15-15 1 3.3 アグネスタキオン / スターミー 栗) 高野友和 460 -2 8 5
02 1/2 木幡初広 54.0 1.36.5 34.7 -------2--2 7 16.2 クロフネ / ダイナアクトレス 美) 鹿戸雄一 480 -2 15 8
03 ハナ 安藤勝己 56.0 1.36.5 34.8 -------1--1 2 4.8 ダンスインザダーク / シェンク 栗) 音無秀孝 544 +6 6 4
04 アタマ 藤岡佑介 54.0 1.36.5 34.5 -------4--4 5 10.5 Falbrav / バルドウィナ 栗) 藤岡健一 512 -4 5 3
05 11/4 ルメール 54.0 1.36.7 34.3 ------12-11 6 11.6 ブラックホーク / アカプルコ 栗) 荒川義之 458 +6 9 5
06 3/4 四位洋文 54.0 1.36.8 34.2 ------13-13 8 16.7 フレンチデピュティ / アスペンリーフ 栗) 浅見秀一 446 +2 13 7
07 1/2 福永祐一 55.0 1.36.9 35.0 -------3--2 3 7.1 クロフネ / ブラボーサンライズ 栗) 音無秀孝 542 +8 12 7
08 11/4 池添謙一 53.0 1.37.1 34.9 -------7--8 13 56.7 ゴールドアリュール / ベネヴェント 美) 栗田博憲 436 -2 2 2
09 1/2 和田竜二 54.0 1.37.2 35.0 -------9--8 10 19.4 ステイゴールド / ケイアイベール 栗) 五十嵐忠 428 +10 1 1
10 クビ 藤岡康太 54.0 1.37.2 35.1 -------4--4 4 9.2 ダンスインザダーク / レン2 栗) 宮徹   482 +6 14 8
11 クビ 石橋守 54.0 1.37.3 34.7 ------13-13 15 155.0 オペラハウス / エリモセントラル 栗) 北出成人 476 0 3 2
12 アタマ 太宰啓介 55.0 1.37.3 35.3 -------4--4 11 32.0 スペシャルウィーク / クラウンピース 栗) 橋口弘次 490 +2 4 3
13 21/2 難波剛健 56.0 1.37.7 35.5 -------9--8 14 97.7 ミスズシャルダン / サンレイククイン 栗) 高橋成忠 490 -2 11 6
14 アタマ 岩田康誠 54.0 1.37.7 35.6 -------7--7 9 19.2 フレンチデピュティ / ショウナンアクシア 栗) 岡田稲男 514 +12 7 4
15 1/2 浜中俊 52.0 1.37.8 35.5 -------9-11 12 33.0 クロフネ / スルーオール 美) 大久保洋 492 -4 10 6
単勝 8番 (1人) 3.3 枠連 5-8 (2人) 6.7 複勝 8番(1人)
15番(7人)
6番(2人)
1.4
3.7
1.7
ワイド 8-15(8人)
6-8(1人)
6-15(18人)
9.0
3.9
14.1
3連複 6-8-15 (10人) 52.1 馬連 8-15 (9人) 27.9
3連単 8-15-6 (59人) 289.4 馬単 8-15 (14人) 44.7
該当なし
レース後のコメント

1着 ヒカルアマランサス(デムーロ騎手)
「馬場の内の方は重くなっていたし、外に出たかったんですがうまく外に出せましたね。1600mも問題ありませんでした。(自分が)52キロで乗るのが不安だったんですが、中京のレース(愛知杯)を見ていていい馬だと思っていましたし、52キロで乗れるように僕も頑張ってきて良かったです。この先も楽しみですね」

(池江泰郎調教師)
「道中最後方で大丈夫かと思ったけれど、ジョッキーも落ち着いていたみたいですし、終いはよく伸びてくれましたね。段々体力がついてきてしっかり調教に耐えられる体になってきました。今後はヴィクトリアマイルを目標にして、次走は体調も見て決めたいと思います」

2着 ベストロケーション(木幡騎手)
「折り合いもしっかりつきましたし、頑張っています。このオープンでも十分戦えます」

3着 ザレマ(安藤勝騎手)
「もう一つ伸び切れないんですよ。スタートは出ましたが、もう少しゆっくり行ってくれた方が良かったかもしれません。その分、最後が止まってはいないのですが、少しダラっとなる感じです。パンパンの良の方がいいのかなぁ…」

4着 ワンカラット(藤岡佑騎手)
「外に出そうかと思ったのですが、フタをされて内に行く形になりました。でも折り合いもついていい感じでしたし、スムースならこのくらいはやれる馬です。あとは流れ一つでしょう」

5着 チェレブリタ(ルメール騎手)
「手応えが良く、勝てるくらいに思っていましたが、外から来た勝ち馬が強かったですね。でも最後の100mは止まってしまいました」

6着 レジネッタ(四位騎手)
「向正面でもう少しリラックスして走れたら直線頑張れていたと思います。直前の雨の影響があったかもしれません」

8着 プリマフォルツァ(池添騎手)
「まだ1000万下を勝ったばかり。内々をついてよく頑張ってくれました。力をつけてくればまだまだやれる馬です」

9着 マイネレーツェル(和田騎手)
「ちょっと(ハミを)噛んでしまったのが…」

10着 レインダンス(藤岡康騎手)
「状態は良かったのに最後にこの雨ですからね。もったいなかったですね」
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ