未勝利 (サ2才) 京都 1R 2009/11/01 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 スナークスペイン | 太宰啓介 | 55.0 | 1.54.2 | 38.3 | -1--1--1--1 | 5 | 12.0 | ブラックタキシード / エイシンスペイン | 栗) 川村禎彦 | 446 | -8 | 5 | 5 | |
02 | 2 マージービート | ハナ | 酒井学 | 55.0 | 1.54.2 | 37.9 | -5--5--3--3 | 2 | 2.6 | ジャングルポケット / アフタービート | 美) 金成貴史 | 474 | -6 | 2 | 2 |
03 | 2 ブルーライトニング | 1/2 | 藤岡佑介 | 55.0 | 1.54.3 | 38.2 | -2--2--2--2 | 1 | 2.0 | フジキセキ / ムーディーサンダー | 美) 坂本勝美 | 490 | 0 | 1 | 1 |
04 | 2 ナンヨースラッガー | 13/4 | 幸英明 | 55.0 | 1.54.6 | 38.0 | -8--8--7--5 | 3 | 9.2 | シンボリクリスエス / ミュージー | 栗) 山内研二 | 472 | +4 | 8 | 8 |
05 | 2 メイショウシャイン | 1 | 国分恭介 | 52.0 | 1.54.8 | 38.2 | -2--4--5--5 | 6 | 37.5 | オペラハウス / メイショウアゲハ | 栗) 中内田充 | 460 | +2 | 7 | 7 |
06 | 2 サクセスシェーバー | クビ | 高橋亮 | 55.0 | 1.54.8 | 38.5 | -6--6--3--4 | 4 | 9.9 | リンドシェーバー / エレヴァート | 栗) 荒川義之 | 506 | +2 | 4 | 4 |
07 | 2 ホンマキセキ | 大差 | 金折知則 | 54.0 | 1.57.2 | 40.6 | -2--2--5--7 | 8 | 90.5 | アポインテッドデイ / アラマササイダー | 栗) 鈴木孝志 | 462 | -8 | 6 | 6 |
08 | 2 アスカシンノウ | 大差 | 角田晃一 | 55.0 | 1.59.5 | 41.8 | -7--7--8--8 | 7 | 50.2 | グランデラ / アマツカゼ | 美) 本間忍 | 456 | -8 | 3 | 3 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (5人) | 12.0 | 枠連 | 0-0 (人) | 0.0 | 複勝 | 5番(5人) 2番(2人) 1番(1人) |
1.8 1.1 1.1 |
ワイド | 2-5(2人) 1-5(6人) 1-2(1人) |
2.1 2.6 1.2 |
3連複 | 1-2-5 (1人) | 4.1 | 馬連 | 2-5 (3人) | 9.1 | ||||||
3連単 | 5-2-1 (19人) | 54.6 | 馬単 | 5-2 (12人) | 25.8 |
レース後のコメント
1着 スナークスペイン(太宰騎手)
「速い脚がないのでハナに行くことを考えていましたが、スタートが今ひとつだったんです。それでも少頭数でしたから行けましたね。道中いいペースで行けて、最後もしぶとく頑張ってくれました」
2着 マージービート(酒井騎手)
「今日はスタートでスッと行ってくれました。道中はいいハミ掛かりで、内のブルーライトニングを見ながらレースを進めて、4コーナーでの手応えも良かったんです。でもペースがペースで、逃げた馬が楽をしてしぶとかったです」
3着 ブルーライトニング(藤岡佑騎手)
「流れが遅くなるだろうと思っていたので、前のポジションを取ろうとして行ったらハミを噛んでしまいました」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」