お知らせは以下でも通知しています

KBC杯(2009/07/26) のレース情報

基本情報
小倉ダート・右1700M
ダート・右1700M
曇   不良
オープン特別   サ3上(混)(特) / 別定
KBC杯
11 頭
15:35発走
本賞金) 2300.0 - 920.0 - 580.0 - 350.0 - 230.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 291 M
image
直線 291 M
勝タイム:
1.43.7
前半5F:
1.00.4
後半3F:
37.5
ペース:平均
8 (46-38)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 浜中俊 55.0 1.43.7 37.2 -3--3--3--3 3 3.6 アフリート / シェーラザード 栗) 大根田裕 508 0 2 2
02 31/2 太宰啓介 55.0 1.44.3 38.1 -1--1--1--1 4 10.1 マジックマイルズ / リーディングクイン 美) 松山将樹 486 +6 8 7
03 3/4 川田将雅 55.0 1.44.4 37.0 -9-10-10-10 2 3.5 フジキセキ / タガノダイヤモンド 栗) 池添兼雄 498 +12 1 1
04 ハナ 和田竜二 56.0 1.44.4 37.4 -5--6--5--6 9 32.5 El Condor Pasa / Eishin Bridle 栗) 中尾秀正 518 +2 6 6
05 アタマ 武豊 56.0 1.44.4 37.2 -9--8--8--9 1 3.3 マーベラスサンデー / プリンセスエイブル 栗) 増本豊  468 +8 3 3
06 クビ 幸英明 57.0 1.44.5 37.6 -7--6--5--5 8 21.7 ジェリ / シアトルロケット 栗) 音無秀孝 480 -2 11 8
07 アタマ 福永祐一 53.0 1.44.5 38.3 -2--2--2--2 5 15.5 クロフネ / ドラムメロディー 栗) 加用正  492 +20 4 4
08 1/2 生野賢一 56.0 1.44.6 37.2 11-11-10-10 10 68.1 エルコンドルパサー / クローズ 栗) 村山明  516 -2 5 5
09 クビ 鮫島克也 56.0 1.44.6 37.4 -8--8--8--6 11 78.2 ブライアンズタイム / スロクルージュ 栗) 中竹和也 478 -20 10 8
10 石橋守 56.0 1.45.1 38.2 -5--5--5--6 7 17.6 メイショウオウドウ / メイショウエビータ 栗) 高橋成忠 526 -2 9 7
11 橋本美純 56.0 1.46.1 39.6 -3--3--3--4 6 16.3 フジキセキ / フリートスティード 栗) 岩元市三 508 -2 7 6
単勝 2番 (3人) 3.6 枠連 2-7 (6人) 14.0 複勝 2番(3人)
8番(4人)
1番(2人)
1.5
2.5
1.5
ワイド 2-8(7人)
1-2(2人)
1-8(6人)
6.3
2.6
6.2
3連複 1-2-8 (4人) 23.2 馬連 2-8 (6人) 20.4
3連単 2-8-1 (32人) 134.8 馬単 2-8 (13人) 40.3
該当なし
レース後のコメント

1着 マルブツリード 浜中俊騎手
「こういう馬場ですから早めに前にとりつこうと思っていたのですが、3コーナーではズブイ面を見せて、おっつけて上がって行きました。エンジンがかかってからはひと捲りしてくれて強い内容だったと思います。久々でも調教の動きは悪くなかったのですが、次はもっとよくなると思いますよ」

大根田裕之調教師
「少しジリッぽい面を3コーナーで見せて心配したけど、最後は力を出してくれたね。夏は2、3回使うつもりでいたので目一杯の仕上げではなかったけど、これで賞金を加算してブリーダーズゴールドCに出られたらいいんですけどね。ダメなら中一週で新潟の関越Sも考えています」

2着 コウジンアルス 太宰啓介騎手
「久々を一度使われてよくなっていましたよ。先行して渋太く頑張ってくれました」

3着 タガノサイクロン 川田将雅騎手
「ずっと追っつけ通しでしたよ。こういう馬場で、しかも前が早くてついていくのに精一杯でした。最後は力を見せてくれましたが、普通の馬場でやりたかったですね」


関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました