お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 小倉 1R 2009/07/19 のレース情報

基本情報
小倉芝・右1200M
芝・右1200M
曇  
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
9 頭
10:20発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 293 M
image
直線 293 M
勝タイム:
1.08.0
前半5F:
56.0
後半3F:
34.9
ペース:平均
8 (60-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 福永祐一 54.0 1.08.0 34.7 -------3--4 2 4.0 サクラバクシンオー / ライジングサンデー 栗) 松元茂樹 470 -6 4 4
02 クビ 浜中俊 54.0 1.08.0 34.5 -------5--4 1 1.7 デュランダル / ソルトレイクブルー 栗) 西浦勝一 450 +4 8 8
03 1/2 和田竜二 54.0 1.08.1 34.9 -------2--2 5 13.7 キングカメハメハ / シンコウノビー 栗) 松永幹夫 474 +4 5 5
04 11/2 安藤光彰 54.0 1.08.3 34.6 -------6--6 6 22.7 フサイチコンコルド / ブライアンズビット 栗) 浅見秀一 416 0 6 6
05 21/2 幸英明 54.0 1.08.7 35.6 -------1--1 4 12.3 レギュラーメンバー / アラベスク 栗) 川村禎彦 442 -2 2 2
06 ハナ 藤岡康太 53.0 1.08.7 35.4 -------3--2 3 6.0 ジャングルポケット / サザンフェアリー 美) 伊藤大士 442 +8 9 8
07 31/2 国分恭介 51.0 1.09.3 35.2 -------8--7 7 68.0 クロフネ / アーモンドパサー 栗) 山内研二 496 +6 3 3
08 1/2 松山弘平 51.0 1.09.4 35.6 -------7--8 9 193.3 バゴ / ビッグキャンドル 栗) 田所清広 432 -2 7 7
09 中村将之 54.0 1.10.9 36.4 -------9--9 8 94.5 チーフベアハート / リワードカリヨン 美) 藤原辰雄 490 0 1 1
単勝 4番 (2人) 4.0 枠連 4-8 (1人) 2.6 複勝 4番(2人)
8番(1人)
5番(5人)
1.3
1.1
2.2
ワイド 4-8(1人)
4-5(8人)
5-8(3人)
1.7
4.8
2.8
3連複 4-5-8 (2人) 8.0 馬連 4-8 (1人) 3.4
3連単 4-8-5 (11人) 40.7 馬単 4-8 (3人) 8.5
該当なし
レース後のコメント

1着 エーシンホワイティ(福永騎手)
「どこかが空くと思っていましたけど、1番窮屈な場所を抜ける形になってしまいました。1度使って変わっていたし、やはり芝も良かったです」

2着 トシザマキ(浜中騎手)
「スタートはちょっと遅れたけど流れには乗れました。枠が勝ち馬と逆だったら、また3コーナーで反応出来ていれば良かったですが、でもすぐチャンスは来ると思います」

3着 サリエル(和田騎手)
「スタートも行きっぷりも良かったです。まだ緩さのある馬、良化の余地はあります」

4着 スギノブロッサム(安藤光騎手)
「出遅れてしまいましたけど、最後は伸びています。距離はもう少しあっても良さそうです」


札幌1Rの2歳未勝利戦(牝馬限定・ダート1000m)は3番人気ショウナンカガリビ(岩田康誠騎手)の逃げ切り勝ち。勝ちタイムは59秒5(不良)。半馬身差2着に2番人気セントアンズ、さらに2馬身半差で3着に1番人気トップオブザヘヴンが入った。

ショウナンカガリビは栗東・岡田稲男厩舎の2歳牝馬で、父フレンチデピュティ、母ショウナンアクシア(母の父ヘクタープロテクター)。通算2戦1勝。

~レース後のコメント~
1着 ショウナンカガリビ(岩田騎手)
「他の馬が来れば来るだけ伸びているし、何とか押し切ってくれたね。まだ遊び遊び走っている感じだね」

2着 セントアンズ(武幸騎手)
「2戦目の今日の方が落ち着いて走っていた。それにしても勝った馬がしぶとかったね。交わせそうだったのに…」

4着 フラワーイーリス(北村友騎手)
「芝よりダートの方がいいね。バテずにジリジリと伸びていたよ」


関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ