お知らせは以下でも通知しています

丹波特別(2009/02/28) のレース情報

基本情報
阪神芝・右外1600M
芝・右外1600M
晴  
2勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
丹波特別
16 頭
14:25発走
本賞金) 1480.0 - 590.0 - 370.0 - 220.0 - 148.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 473.6 M
image
直線 473.6 M
勝タイム:
1.35.7
前半5F:
1.00.4
後半3F:
35.3
ペース:平均
-15 (-31+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 岩田康誠 56.0 1.35.7 34.8 -------4--4 4 6.9 Diktat / With Fervour 栗) 矢作芳人 488 0 3 2
02 クビ 池添謙一 54.0 1.35.7 34.9 -------3--3 6 12.5 フジキセキ / レッドクローシュ 栗) 長浜博之 470 +2 13 7
03 ハナ 川原正一 54.0 1.35.7 35.3 -------1--1 12 48.0 クロフネ / タイフウジョオー 栗) 藤岡範士 472 -2 7 4
04 クビ 武幸四郎 55.0 1.35.8 34.8 -------8--6 1 3.3 タイキシャトル / ジュリアビコー 美) 鈴木伸尋 504 -6 16 8
05 アタマ 佐藤哲三 54.0 1.35.8 34.5 -------8-11 7 13.8 アドマイヤベガ / アンデスレディー 栗) 佐々木晶 488 0 5 3
06 1/2 酒井学 53.0 1.35.9 34.4 ------12-14 10 35.7 アドマイヤベガ / ニホンピロステージ 栗) 服部利之 464 +6 2 1
07 クビ 三浦皇成 52.0 1.35.9 34.7 -------8--9 9 34.2 アグネスタキオン / ヒガシリンクス 栗) 村山明  408 +2 1 1
08 飯田祐史 52.0 1.36.1 35.1 -------4--6 11 42.7 メイショウオウドウ / ダイアナショー 栗) 飯田明弘 408 -4 12 6
09 3/4 内田博幸 56.0 1.36.2 34.9 ------14-11 2 5.2 フサイチコンコルド / ラブルーセント 栗) 平田修  514 +4 15 8
10 ハナ 川田将雅 52.0 1.36.2 35.6 -------2--2 15 99.7 エイシンワシントン / エイシンビーナス 栗) 小崎憲  472 -4 6 3
11 1/2 岩崎祐己 55.0 1.36.3 35.1 -------8--9 5 11.6 アドマイヤベガ / タイセイクロス 栗) 西橋豊治 466 -2 4 2
12 アタマ 武豊 57.0 1.36.3 35.4 -------4--4 3 5.8 スクワートルスクワート / ディアウィンク 美) 畠山重則 508 +8 14 7
13 小牧太 54.0 1.36.5 34.9 ------16-15 13 48.7 High Yield / See You 栗) 沖芳夫  520 -4 10 5
14 クビ 和田竜二 53.0 1.36.5 35.4 -------7--8 8 17.3 フジキセキ / スウィーピングズ 栗) 中尾秀正 466 -2 11 6
15 田中克典 51.0 1.36.7 35.0 ------15-15 16 259.0 フレンチデピュティ / ルックアットミー 栗) 鮫島一歩 494 +4 9 5
16 藤岡佑介 55.0 1.36.9 35.6 ------12-11 14 65.2 マイネルラヴ / スイートアレキサンドラ 栗) 鈴木孝志 466 +4 8 4
単勝 3番 (4人) 6.9 枠連 2-7 (3人) 7.6 複勝 3番(3人)
13番(6人)
7番(12人)
2.2
3.7
9.7
ワイド 3-13(10人)
3-7(45人)
7-13(71人)
11.7
36.4
61.0
3連複 3-7-13 (184人) 607.4 馬連 3-13 (16人) 36.6
3連単 3-13-7 (700人) 2431.2 馬単 3-13 (33人) 74.4
該当なし
レース後のコメント

1着 ウィズディクタット 岩田康誠騎手
「開幕週なので、内々で渋太く伸びてくれました。道中はいい手応えでしたが、直線追い出したら少しモタモタするところがありました。でも他馬と併せる形になったら、また頑張ってくれましたね」

2着 ファイアレッド 池添謙一騎手
「スムーズに流れに乗って追い出しは我慢できるだけ我慢しました。以前よりもトモがいい状態になっていました」

3着 ゼンノモナルカ 川原正一騎手
「まだ真面目に走っていません。能力はあるんですから、そのあたりが変わってくればと思います」

4着 ウインキングストン 武幸四郎騎手
「考えた通りのレースでした。ただタフなコースはこれが初めてだったので、内容はよかったのですが、最後は止まってしまいました」

5着 フィッツロイ 佐藤哲三騎手
「今日はいいレースでした。1600mでこういったレースができたのはよかったですね。以前は折り合いを欠くところがありましたから。ラストも止まっていませんからね」


ったと思います。これから強い馬とレースをしていく上でもっと成長していって欲しいですね」

5着 フェラーリピサ(岩田騎手)
「道中ちょっとハミを噛んでしまって、それが最後に響きましたかね。それでもGIでこれだけのメンバーを相手にソコソコの競馬をしたんですから、次につながるでしょう」

6着 ヴァーミリアン(武豊騎手)
「ここ3レースのようなペースとは明らかに違いました。今日のような1分34秒台の流れにはなってほしくなかったです」

7着 アドマイヤスバル(川田騎手)
「直線に入ってから外に出したら前について行ってくれました。ただ前にいた馬は強かったですね」


ホ)」

13着 カイテキプリン 三浦皇成騎手
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ