未勝利 (サ3才) 東京 1R 2009/02/14 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 3 スマートダズル | 伊藤工真 | 51.0 | 1.26.4 | 37.5 | -------1--1 | 2 | 3.5 | スマートボーイ / ヨシファンタジア | 美) 大江原哲 | 450 | -6 | 7 | 4 | |
02 | 3 ムーンライトソング | 9 | 千葉直人 | 51.0 | 1.27.8 | 37.4 | ------14-14 | 13 | 210.4 | ステイゴールド / スリーピングヒル | 美) 加藤和宏 | 458 | -8 | 2 | 1 |
03 | 3 アントルシャカトル | 1/2 | 戸崎圭太 | 54.0 | 1.27.9 | 38.3 | -------8--9 | 5 | 10.6 | ジェニュイン / リュウコウサクラ | 美) 保田一隆 | 474 | 0 | 1 | 1 |
04 | 3 プリティオードリー | 31/2 | 北村宏司 | 54.0 | 1.28.5 | 39.3 | -------4--4 | 11 | 86.9 | スウェプトオーヴァーボード / クリノオードリー | 美) 岩戸孝樹 | 440 | 0 | 16 | 8 |
05 | 3 ハニーインチーフ | クビ | 大野拓弥 | 54.0 | 1.28.6 | 39.3 | -------4--4 | 10 | 66.2 | コマンダーインチーフ / デイムプラッキー | 美) 松永康利 | 438 | -4 | 6 | 3 |
06 | 3 ショウナンアンサー | クビ | 田中勝春 | 54.0 | 1.28.6 | 39.1 | -------8--6 | 9 | 55.2 | ワイルドラッシュ / コランディアクイン | 美) 栗田博憲 | 440 | -6 | 14 | 7 |
07 | 3 マザーロード | 1 | 後藤浩輝 | 54.0 | 1.28.8 | 39.8 | -------2--2 | 6 | 19.1 | フォーティナイナー / トップサンキスト | 美) 水野貴広 | 472 | +8 | 15 | 8 |
08 | 3 クリノビリオネア | 11/4 | 内田博幸 | 54.0 | 1.29.0 | 38.9 | ------12-13 | 3 | 4.5 | ディアブロ / オプトライアン | 美) 石毛善彦 | 488 | -2 | 13 | 7 |
09 | 3 ファンタジーゲート | 1/2 | 吉田隼人 | 54.0 | 1.29.1 | 39.3 | -------8-11 | 4 | 7.6 | ワイルドラッシュ / ヒシバイタル | 美) 池上昌弘 | 450 | -4 | 12 | 6 |
10 | 3 ニシノシルエット | ハナ | 三浦皇成 | 54.0 | 1.29.1 | 39.4 | -------8--9 | 1 | 3.0 | アグネスタキオン / クランチーカ | 美) 武藤善則 | 480 | -12 | 4 | 2 |
11 | 3 ダブルウィーク | 1 | 柴山雄一 | 54.0 | 1.29.3 | 38.6 | ------16-16 | 14 | 283.7 | スペシャルウィーク / ヤマノタチバナ | 美) 清水英克 | 426 | -14 | 8 | 4 |
12 | 3 アラマサセンター | 2 | 松岡正海 | 54.0 | 1.29.6 | 40.2 | -------4--6 | 8 | 29.9 | アドマイヤボス / ターミナルフラワー | 美) 阿部新生 | 468 | +2 | 5 | 3 |
13 | 3 スイートライラ | クビ | 勝浦正樹 | 54.0 | 1.29.6 | 40.2 | -------7--6 | 7 | 23.3 | アフリート / ピースフルロッジ | 美) 菊川正達 | 434 | -2 | 9 | 5 |
14 | 3 サキノローゼン | 21/2 | 村田一誠 | 54.0 | 1.30.0 | 39.5 | ------14-15 | 15 | 329.9 | ロサード / タニノピアス | 美) 柴田政人 | 458 | -2 | 3 | 2 |
15 | 3 トップパートナー | 6 | 石橋脩 | 54.0 | 1.31.0 | 41.1 | ------12-12 | 16 | 442.6 | タヤスツヨシ / キタノパンジー | 美) 高橋裕 | 452 | +10 | 11 | 6 |
16 | 3 パピオンライン | 11/4 | 津村明秀 | 54.0 | 1.31.2 | 42.1 | -------2--3 | 12 | 100.8 | タイキシャトル / ヒットザボード | 美) 武市康男 | 430 | 0 | 10 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (2人) | 3.5 | 枠連 | 1-4 (6人) | 15.0 | 複勝 | 7番(1人) 2番(13人) 1番(5人) |
1.6 42.7 2.9 |
ワイド | 2-7(58人) 1-7(4人) 1-2(70人) |
110.1 5.0 155.6 |
3連複 | 1-2-7 (134人) | 728.3 | 馬連 | 2-7 (58人) | 419.7 | ||||||
3連単 | 7-2-1 (696人) | 3832.2 | 馬単 | 7-2 (90人) | 518.7 |
レース後のコメント
1着 スマートダズル 大江原哲調教師
「素直ですし、何といっても丈夫な馬です。今日は押し出されるように早めに行く形となりましたが、抑えて行っても競馬はできます。今日の時計は競り合って出したものではなく、抜け切ってのものだけに立派だと思いますよ。ダートなら1600mぐらいまではいけるでしょう」
2着 ムーンライトソング 加藤和宏調教師
「まだ能力と精神のバランスが噛み合っていませんね。今日もスタートは互角に出ているんですが、怯んでしまって下がってしまいましたし、前々走のように距離が長いと掛かってしまいますしね。今日は府中の長い直線でいいところを見せましたが、これからのレース選びに苦労しそうです」
は1987年にニュージーランドで見習い騎手となり、1991年にニュージーランドの騎手免許を取得、翌年1992年にJRAの騎手免許を取得して活躍を続けてきた。
横山賀一騎手の騎手免許は30日付で取り消され、今後は引き続き萱野浩二厩舎に所属して調教助手となることが決っている。
(JRA報道室発表などによる)だった。
-千葉直人騎手のコメント-
「ゲートの中で首を上げてしまい、立ち遅れてしまいました。そのあと他の馬がすごく速くてビックリしました。やはり模擬レースとはまるでペースが違ってました。まったく馬の力を発揮させられませんでした。これからひとつでも
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」