ニューイヤーステークス(2009/01/10) のレース情報
基本情報
11
R
芝・右外1600M
晴
良
オープン特別
サ4上(国)[指] /
別定
ニューイヤーステークス
14
頭
15:25発走
本賞金)
2300.0
-
920.0
-
580.0
-
350.0
-
230.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | マヤノツルギ (牡5 | 藤田伸二 | 56.0 | 1.34.9 | 35.9 | ----1--1--1 | 3 | 6.4 | ジョリーズヘイロー / ターフティファニー | 栗) 梅内忍 | 530 | +4 | 5 | 4 | |
02 | ショウワモダン (牡5 | クビ | 後藤浩輝 | 55.0 | 1.34.9 | 35.6 | ----3--7--4 | 5 | 9.3 | エアジハード / ユメシバイ | 美) 杉浦宏昭 | 528 | +14 | 6 | 4 |
03 | イクスキューズ (牝5 | クビ | 三浦皇成 | 54.0 | 1.35.0 | 35.8 | ----3--5--4 | 10 | 33.5 | ボストンハーバー / クリスティキャット | 美) 鹿戸雄一 | 470 | 0 | 4 | 3 |
04 | マイネルポライト (牡6 | 3/4 | 津村明秀 | 56.0 | 1.35.1 | 35.6 | ---10-10--9 | 9 | 28.4 | アドマイヤベガ / モデスティイトセルフ | 栗) 西浦勝一 | 494 | 0 | 7 | 5 |
05 | ダブルティンパニー (牡7 | アタマ | 内田博幸 | 56.0 | 1.35.1 | 36.1 | ----3--2--2 | 6 | 16.0 | サンデーサイレンス / オイスターチケット | 栗) 松田国英 | 500 | +2 | 13 | 8 |
06 | マイネルハーティー (牡7 | アタマ | 木幡初広 | 56.0 | 1.35.1 | 35.6 | ----9-10-11 | 12 | 41.2 | マイネルラヴ / シビルスイート | 栗) 中村均 | 506 | +2 | 14 | 8 |
07 | ホッカイカンティ (牡4 | 1/2 | 石橋脩 | 54.0 | 1.35.2 | 35.8 | ----7--8--9 | 1 | 2.3 | パラダイスクリーク / シンコウバレリーナ | 美) 柴田政人 | 516 | +6 | 3 | 3 |
08 | フサイチアソート (牡4 | クビ | 蛯名正義 | 55.0 | 1.35.3 | 35.8 | ----7-10-11 | 2 | 6.1 | トワイニング / アーネストデザイア | 美) 岩戸孝樹 | 456 | +8 | 1 | 1 |
09 | カレイジャスミン (牝4 | 11/4 | 北村宏司 | 52.0 | 1.35.5 | 36.3 | ----3--5--4 | 4 | 9.2 | タヤスツヨシ / ラピュセル | 美) 宗像義忠 | 508 | +8 | 11 | 7 |
10 | ミュージックホーク (外) (牡8 | クビ | 小野次郎 | 56.0 | 1.35.6 | 35.8 | ---10-14-13 | 14 | 244.9 | Silver Hawk / Music Lane | 栗) 中竹和也 | 466 | -8 | 9 | 6 |
11 | ハートオブクィーン (地) (牝4 | クビ | 勝浦正樹 | 53.0 | 1.35.6 | 36.6 | ----2--2--2 | 13 | 62.0 | ジョリーズヘイロー / マイシークレット | 美) 水野貴広 | 470 | 0 | 12 | 7 |
12 | サンツェッペリン (牡5 | クビ | 柴山雄一 | 56.0 | 1.35.7 | 36.6 | ---13--4--4 | 7 | 20.2 | テンビー / プラントオジジアン | 美) 斎藤誠 | 486 | -2 | 10 | 6 |
13 | ダンスフォーウィン (牡6 | 3 | 吉田豊 | 56.0 | 1.36.2 | 36.5 | ---14-13-13 | 11 | 40.1 | ダンスインザダーク / エムジーピッコロ | 美) 古賀史生 | 494 | +10 | 8 | 5 |
14 | タケデンノキボー (牡8 | 11/4 | 大庭和弥 | 56.0 | 1.36.4 | 37.0 | ---10--8--8 | 8 | 26.1 | ジェイドロバリー / タケデンオパール | 美) 高橋義博 | 516 | +4 | 2 | 2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 5番 (3人) | 6.4 | 枠連 | 4-4 (10人) | 23.3 | 複勝 | 5番(3人) 6番(4人) 4番(10人) |
2.5 3.3 7.5 |
ワイド | 5-6(6人) 4-5(29人) 4-6(33人) |
8.4 24.6 27.2 |
3連複 | 4-5-6 (49人) | 153.6 | 馬連 | 5-6 (8人) | 21.8 | ||||||
3連単 | 5-6-4 (212人) | 717.8 | 馬単 | 5-6 (13人) | 40.4 |
レース後のコメント
中山11Rのニューイヤーステークス(4歳以上オープン・芝1600m)は、3番人気マヤノツルギ(藤田伸二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒9。クビ差の2着に5番人気ショウワモダンが、クビ差の3着に10番人気イクスキューズがそれぞれ入線。
マヤノツルギは栗東・梅内忍厩舎の5歳牡馬で、父ジョリーズヘイロー、母ターフティファニー(母の父サクラユタカオー)。通算成績は12戦6勝となった。
レース後のコメント
1着 マヤノツルギ 藤田伸二騎手
「馬が物見をしていたのでちょっと前に出して行った。前に行ったら引っ掛からなかったので安心したよ。今日は速い展開だったので、流れに乗っていけたね。レースが始まってからは安心して乗れたよ。距離もこの馬に合っているみたい」
2着 ショウワモダン 後藤浩輝騎手
「前半2ハロンが伸び切れなかったなぁ。2番手くらいから行ければいいなと思っていました。馬の体はちょうどいい大きさでした。抑えての競馬でこれぐらいやれるんだから、今後は期待できそうだよ」
3着 イクスキューズ 三浦皇成騎手
「一瞬しかいい脚を使えないので、道中で詰まってくれた分、最後の直線でいい脚が使えました。結果的にいい位置につけられたのが大きいと思います」
4着 マイネルポライト 津村明秀騎手
「馬に力はあるけど、ちょっと窮屈で前に行ってしまうところがある。急にハミがかりが変わってしまったりと、安定しない馬ですね」
7着 ホッカイカンティ 柴田政人調教師
「もともとゲート入りはよくなくて、時間のかかった馬なんですが、今日も嫌がらせてしまいました。その影響なのか、一完歩目で躓いてしまって、それで位置取りが悪くなってしまいました。あの流れでは後ろすぎましたね。もう一度、白紙に戻してゲート練習からやり直しします」ました」
3着 6番エアシェイディ(後藤浩輝騎手)
「悔しい結果になってしまいました。距離は大丈夫だし、スタートしてからもいい感じはあった。レース前は不安もあったけどねぇ。結果が出せるようになったので、今後は楽しみなんじゃないでしょうか」
(伊藤正徳調教師)
「今日も緊張感が強く、レース前におしっこが出ていないんです。それでもしっかり力を出してくれました。馬の具合が昨年の秋から確実に良くなって、進歩しています。ですから大事なところで頑張れるようになってきたんですね。まぁ、このクラスの戦いは精神力によるところが大きいんですが、もう少し強くしたいですね。内容的には満足していますが、来年はもう少し進化したエアシェイディをお見せしたいですね」
5着 8番スクリーンヒーロー(M.デムーロ騎手)
「馬は勝ちにいったが、勝った馬が強かった。坂を嫌ったことも敗因です」
(鹿戸雄一調教師)
「勝った馬は強いですね。今日は自分から動いて負かしに行って、その結果の5着です。勝ち馬には完全に力負けですが、結果には悲観していません。来年はもっと良くなるでしょうし、とりあえず一息入れます」
6着 7番アルナスライン(O.ペリエ騎手)
「みんながダイワスカーレットを意識していた。最初『これが2500mのペース?』と思うぐらいに感じるペースでした。前について行けなかったね。無理して行きたくなかったし、位置取りも難しかった。あの位置からでは勝った馬には届かないよ」
8着 9番メイショウサムソン(武豊騎手)
「本当にキツい競馬だった。残念です。ピークの頃の魅力は薄れてしまったよ……」<