お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 東京 1R 2008/11/30 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1600M
ダート・左1600M
晴   稍重
未勝利   サ2才[指] / 馬齢
16 頭
10:00発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
勝タイム:
1.39.4
前半5F:
1.02.1
後半3F:
37.3
ペース:平均
-38 (1-39)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 内田博幸 55.0 1.39.4 36.7 ------12--8 2 4.2 ティンバーカントリー / ワンダーガール 美) 根本康広 540 +2 9 5
02 21/2 柴田善臣 55.0 1.39.8 37.3 -------6--5 3 5.0 キングカメハメハ / デイトナイト 美) 尾形充弘 500 0 1 1
03 吉田隼人 55.0 1.40.0 37.7 -------5--3 4 7.0 スターリングローズ / ビーンズビューティ 美) 水野貴広 456 +2 16 8
04 3/4 後藤浩輝 55.0 1.40.1 37.9 -------2--2 1 2.7 フジキセキ / ルンバロッカ 美) 久保田貴 450 -2 12 6
05 村田一誠 55.0 1.41.1 38.0 ------15-14 11 107.7 アドマイヤボス / マリーズスマイル 美) 中野渡清 464 -2 7 4
06 11/4 松岡正海 55.0 1.41.3 38.9 -------3--5 5 7.8 ジョリーズヘイロー / アーミーリニア 美) 畠山重則 518 +8 5 3
07 ハナ 黛弘人 52.0 1.41.3 38.6 -------8--8 12 132.4 トワイニング / フサイチエメロード 美) 伊藤圭三 474 -4 14 7
08 11/2 柴山雄一 55.0 1.41.5 38.0 ------13-15 14 173.2 スターリングローズ / ファンシータワー 美) 畠山重則 444 -6 6 3
09 11/4 三浦皇成 53.0 1.41.7 38.9 ------10-10 7 23.5 キングカメハメハ / フリーヴァケイション 美) 手塚貴久 400 +2 8 4
10 クビ 武士沢友 55.0 1.41.7 38.7 ------10-12 15 278.8 キャプテンスティーヴ / グランドマナー 美) 石毛善彦 498 +10 11 6
11 13/4 石橋脩 55.0 1.42.0 39.7 -------3--3 13 166.1 ティンバーカントリー / スプリンググリーン 美) 斎藤誠  452 +10 10 5
12 田中博康 54.0 1.42.9 39.9 ------13-12 9 64.3 プリサイスエンド / エンジェルターフ 美) 天間昭一 524 -2 2 1
13 ハナ 吉田豊 55.0 1.42.9 40.4 -------8--5 10 104.1 シルバーチャーム / モンレーブ 美) 戸田博文 506 0 13 7
14 藤田伸二 55.0 1.43.8 41.7 -------1--1 8 56.6 シンボリクリスエス / スズランシチー 美) 萱野浩二 544 +2 4 2
15 11/2 ペリエ 55.0 1.44.0 41.1 -------6-10 6 17.7 ネオユニヴァース / ビルトシェーン 美) 坂本勝美 510 +14 3 2
16 アタマ 石橋守 55.0 1.44.0 40.2 ------16-16 16 336.2 スリリングサンデー / カシユウローズ 美) 中野栄治 494 +4 15 8
単勝 9番 (2人) 4.2 枠連 1-5 (5人) 10.2 複勝 9番(2人)
1番(3人)
16番(4人)
1.6
1.9
1.9
ワイド 1-9(5人)
9-16(6人)
1-16(10人)
4.1
4.6
7.4
3連複 1-9-16 (7人) 24.5 馬連 1-9 (5人) 10.7
3連単 9-1-16 (34人) 116.9 馬単 9-1 (7人) 20.8
該当なし
レース後のコメント
レース後のコメント~
1着 ブルーセイコー(内田博騎手)
「スタートはよくなく、ポコンといった感じでした。大きな馬ですけど、器用に立ち回れて今日もうまく捌いてくれました。相手次第では次も楽しみですよ」
2着 フォルミダービレ(柴田善騎手)
「この馬にとってはいい流れではありませんでしたが、それにうまく対応してくれました。能力の高い馬ですね」
3着 シブン(吉田隼騎手)
「3番手で折り合いもつきました。テンションも上がらなくなりましたし、競馬がうまくなっています」
4着 フェーズシックス(後藤騎手)
「これまでよりも気持ちが入って何もしなくても行けました。最初の芝の部分で思いの他ダッシュが利いてましたから、芝は走ると思いますよ」
5着 スグリワ(村田騎手)
「馬が良くなってますね。やっとまともになってきたようです」
東京2Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は1番人気エイシンアマデウス(横山典弘騎手)が4番手追走から直線抜け出し、2番人気ミスターレンチに1馬身1/2差をつけて優勝。勝ちタイムは1分25秒3(稍重)。さらに3馬身1/2差で3着に5番人気ティアップハーレーが入った。
エイシンアマデウスは美浦・久保田貴厩舎の2歳牡馬で、父Sky Mesa、母Secondary School(母の父Honor Grades)。通算2戦1勝。
~ラッド C.ダーデン騎手
「走り全体には満足している。早めに動きすぎたのが、後半伸びなかった原因だと思う。次の中山グランドジャンプは距離も延びるしチャンスはあると思う」


ネルエルフ 津村明秀騎手
「ペースがもう少し速い方がこの馬には合っています。最後に『ビュッ』と伸びる脚がないから道中もう少し速いペースでいって欲しかった」


がありませんでした。1回使っていたらもっと違う結果になったかもしれません。次は叩いて変わってくると思います」
6着 リトルアマポーラ 武幸四郎騎手
「春よりもフットワークがよくなっていました。スムーズに内を走って、うまくラストだけ外へ出せたんですが、この速いタイムでも前に行った馬が止まっていませんからね。でも馬は確実に良くなっていますし、次が楽しみです」
7着 ソーマジック 後藤浩輝騎手
「絶好の位置を取れて4コーナーまでの雰囲
関連記事・動画
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております。
アクセス指標(GA4)データ
操作メモ