未勝利 (サ2才) 京都 1R 2008/11/16 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 カシノヘラクレス | 小坂忠士 | 55.0 | 1.13.4 | 36.7 | -------7--6 | 5 | 15.3 | エイシンサンディ / タイガーマリー | 栗) 鈴木孝志 | 464 | -2 | 3 | 2 | |
02 | 2 スマイルミッキー | 11/4 | 藤岡佑介 | 55.0 | 1.13.6 | 37.3 | -------4--4 | 3 | 3.6 | コロナドズクエスト / グディニア | 栗) 松永幹夫 | 466 | +6 | 8 | 5 |
03 | 2 ガッチリガッチリ | 11/2 | 安藤勝己 | 55.0 | 1.13.8 | 36.7 | -------9--8 | 4 | 6.5 | ジェニュイン / イタダキ | 栗) 谷潔 | 462 | +4 | 6 | 4 |
04 | 2 タムロウイング | クビ | 佐藤哲三 | 54.0 | 1.13.8 | 37.8 | -------1--1 | 1 | 3.3 | ブラックホーク / ノーブルエターナル | 栗) 西園正都 | 456 | -6 | 13 | 7 |
05 | 2 メイショウタカチホ | 1/2 | 田中克典 | 53.0 | 1.13.9 | 37.8 | -------2--2 | 13 | 209.3 | スターリングローズ / サンドハーブ | 栗) 高橋隆 | 480 | -8 | 4 | 3 |
06 | 2 シンゼンライク | 5 | 飯田祐史 | 55.0 | 1.14.7 | 38.2 | -------6--6 | 2 | 3.6 | コマンダーインチーフ / タカノバレリーナ | 栗) 飯田明弘 | 466 | +4 | 2 | 2 |
07 | 2 アスカノユタカ | 11/4 | 田中健 | 53.0 | 1.14.9 | 38.7 | -------4--4 | 12 | 135.8 | ムーンバラッド / マルケッタ | 栗) 川村禎彦 | 460 | +4 | 15 | 8 |
08 | 2 キセキサイチャン | 3/4 | 川田将雅 | 54.0 | 1.15.0 | 38.9 | -------2--3 | 7 | 23.5 | フジキセキ / サニーサイチャン | 栗) 藤沢則雄 | 462 | -2 | 7 | 4 |
09 | 2 フラワーアンジェラ | 13/4 | 武幸四郎 | 54.0 | 1.15.3 | 38.0 | -------9-10 | 9 | 70.7 | テイエムジャンボ / チームスピリット | 栗) 本田優 | 482 | -2 | 1 | 1 |
10 | 2 ゴキゲンサン | クビ | 池添謙一 | 55.0 | 1.15.3 | 38.4 | -------7--9 | 11 | 91.4 | スウェプトオーヴァーボード / ダスティジェムズ | 栗) 小崎憲 | 444 | +2 | 14 | 8 |
11 | 2 ローレルファイアー | 11/4 | 浜中俊 | 54.0 | 1.15.5 | 37.8 | ------11-11 | 10 | 86.4 | キングヘイロー / ホノオノオンナ | 栗) 坂口正大 | 426 | -2 | 12 | 7 |
12 | 2 キシュウガイア | 4 | 秋山真一 | 54.0 | 1.16.2 | 37.4 | ------15-15 | 8 | 29.8 | タニノギムレット / ランドローリエ | 栗) 安達昭夫 | 456 | -4 | 11 | 6 |
13 | 2 ニホンピロジール | 21/2 | 酒井学 | 54.0 | 1.16.6 | 38.9 | ------11-11 | 15 | 310.6 | リンドシェーバー / ニホンピロスイート | 栗) 服部利之 | 420 | 0 | 9 | 5 |
14 | 2 シゲルアオバサン | ハナ | 角田晃一 | 54.0 | 1.16.6 | 38.9 | ------11-13 | 14 | 210.6 | スペシャルウィーク / フサイチダンサー | 栗) 服部利之 | 408 | -4 | 5 | 3 |
15 | 2 シャトーラム | 11/2 | 蛯名正義 | 54.0 | 1.16.8 | 38.8 | ------14-14 | 6 | 22.9 | ラムタラ / シャトールーカン | 栗) 境直行 | 448 | +4 | 10 | 6 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 3番 (5人) | 15.3 | 枠連 | 2-5 (3人) | 6.8 | 複勝 | 3番(5人) 8番(2人) 6番(4人) |
3.2 1.6 1.7 |
ワイド | 3-8(8人) 3-6(9人) 6-8(2人) |
7.1 8.4 3.4 |
3連複 | 3-6-8 (9人) | 30.8 | 馬連 | 3-8 (8人) | 24.2 | ||||||
3連単 | 3-8-6 (79人) | 253.0 | 馬単 | 3-8 (23人) | 61.8 |
レース後のコメント
レース後のコメント~
1着 カシノヘラクレス(小坂騎手)
「前走は砂を被っても嫌がりませんでしたからね。今日は行きっぷりもよかったですし、外に出したら伸びるのは分かっていました。ただ気が悪いところがあるので、それが解消してくればレースも安定してくるでしょう」
2着 スマイルミッキー(藤岡佑騎手)
「前走は初ダートで出して行って、今日は勝ちパターンのいいレースが出来たのですが、馬場が軽い分、速い脚の馬にやられました」
3着 ガッチリガッチリ(安藤勝騎手)
「スタートでハミに凭れて、気に任せて行かないとやる気をなくすので、もう少し距離があった方がいい」
4着 タムロウイング(佐藤哲騎手)
「膝が緩いから今はダートの方がいいでしょう。まだ少し物見をしますね」
京都2Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は1番人気オーゴンシャトル(藤田伸二騎手)が人気に応えて快勝。勝ちタイムは1分26秒2(稍重)。2馬身1/2差2着に6番人気ハードイチオー。
オーゴンシャトルは栗東・河内洋厩舎の2歳牡馬で、父アッミラーレ、母ベルキス(母の父エルハーブ)。通算3戦1勝。
~戦1勝。
~戦はダメだったけど、このぐらいは走る馬です。今日は具合もよかったですね」
5着 リネンアカシア 田辺裕信騎手
「いい感じで行けているんですけどね。もうひと押しが足りないです」
6着 ヒカルダイヤモンド 菊沢隆徳騎手
「どうもわからないね。馬体が減っていたせいか、馬場が合わなかったのか……」・@ドングラシアス 高野容輔騎手
「馬が積極的なレースをして、スピードはないのですがスタミナを発揮するレースをしてくれました。収穫の大きなレースでした」ですね」
3着 ウマザイル 北村宏司騎手
「前走はいろんなことに気を遣いながら走っていましたが、今日は上手に走っていましたし、息もうまく入れていました。バテずに伸びてはいますが、勝った馬の切れ味に屈しました。体が立派な馬なので、徐々によくなってくると思います」
東京4Rの2歳未勝利(芝1800m)は、4番人気タイフーンルビー(吉田豊騎手)が勝
1着 カシノヘラクレス(小坂騎手)
「前走は砂を被っても嫌がりませんでしたからね。今日は行きっぷりもよかったですし、外に出したら伸びるのは分かっていました。ただ気が悪いところがあるので、それが解消してくればレースも安定してくるでしょう」
2着 スマイルミッキー(藤岡佑騎手)
「前走は初ダートで出して行って、今日は勝ちパターンのいいレースが出来たのですが、馬場が軽い分、速い脚の馬にやられました」
3着 ガッチリガッチリ(安藤勝騎手)
「スタートでハミに凭れて、気に任せて行かないとやる気をなくすので、もう少し距離があった方がいい」
4着 タムロウイング(佐藤哲騎手)
「膝が緩いから今はダートの方がいいでしょう。まだ少し物見をしますね」
京都2Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は1番人気オーゴンシャトル(藤田伸二騎手)が人気に応えて快勝。勝ちタイムは1分26秒2(稍重)。2馬身1/2差2着に6番人気ハードイチオー。
オーゴンシャトルは栗東・河内洋厩舎の2歳牡馬で、父アッミラーレ、母ベルキス(母の父エルハーブ)。通算3戦1勝。
~戦1勝。
~戦はダメだったけど、このぐらいは走る馬です。今日は具合もよかったですね」
5着 リネンアカシア 田辺裕信騎手
「いい感じで行けているんですけどね。もうひと押しが足りないです」
6着 ヒカルダイヤモンド 菊沢隆徳騎手
「どうもわからないね。馬体が減っていたせいか、馬場が合わなかったのか……」・@ドングラシアス 高野容輔騎手
「馬が積極的なレースをして、スピードはないのですがスタミナを発揮するレースをしてくれました。収穫の大きなレースでした」ですね」
3着 ウマザイル 北村宏司騎手
「前走はいろんなことに気を遣いながら走っていましたが、今日は上手に走っていましたし、息もうまく入れていました。バテずに伸びてはいますが、勝った馬の切れ味に屈しました。体が立派な馬なので、徐々によくなってくると思います」
東京4Rの2歳未勝利(芝1800m)は、4番人気タイフーンルビー(吉田豊騎手)が勝
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」