お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 東京 5R 2008/11/16 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1600M
ダート・左1600M
小雨  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
14 頭
12:10発走
本賞金) 700.0 - 280.0 - 180.0 - 110.0 - 70.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
勝タイム:
1.39.9
前半5F:
1.02.1
後半3F:
37.8
ペース:平均
-21 (18-39)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 内田博幸 55.0 1.39.9 37.2 -------9--6 2 3.9 ゴールドアリュール / マチカネレイロウ 美) 菊沢隆徳 472 5 4
02 21/2 吉田隼人 54.0 1.40.3 38.0 -------2--2 5 13.7 ワイルドラッシュ / ヒシバイタル 美) 池上昌弘 460 12 7
03 クビ 後藤浩輝 55.0 1.40.3 37.9 -------4--4 3 5.7 シンボリクリスエス / シンデレラガール 美) 国枝栄  500 2 2
04 丹内祐次 55.0 1.40.5 38.1 -------5--4 8 37.5 ティンバーカントリー / ワンダーガール 美) 根本康広 538 13 8
05 31/2 柴田善臣 55.0 1.41.1 38.4 -------9--6 1 1.9 キングカメハメハ / デイトナイト 美) 尾形充弘 500 7 5
06 11/4 勝浦正樹 55.0 1.41.3 38.3 ------11--9 4 12.6 コロナドズクエスト / ラブラブジョウ 美) 小西一男 486 1 1
07 11/2 村田一誠 55.0 1.41.5 38.2 ------13-12 14 212.5 ミラクルアドマイヤ / リネンデートル 美) 南田美知 496 6 4
08 クビ 田中勝春 54.0 1.41.6 39.5 -------1--1 6 26.0 ワイルドラッシュ / ルーズブルーマーズ 美) 上原博之 432 3 3
09 1/2 北村宏司 55.0 1.41.7 38.6 ------12--9 7 34.3 コロナドズクエスト / ジェイケイコマンダ 美) 大江原哲 526 14 8
10 柴山雄一 55.0 1.43.1 39.4 ------14-14 12 143.4 ジャングルポケット / エレガントフライ 美) 加藤和宏 450 11 7
11 伊藤工真 51.0 1.44.2 40.9 -------7-12 10 86.6 エイシンサンディ / スプール 美) 高橋祥泰 478 9 6
12 1/2 江田照男 54.0 1.44.3 41.5 -------7--6 11 97.2 ティンバーカントリー / マキシムオリーブ 美) 鈴木勝美 492 4 3
13 21/2 松岡正海 54.0 1.44.7 42.5 -------2--2 9 80.7 バチアー / シーサイドエンゼル 美) 境征勝  468 8 5
14 11/2 吉田豊 55.0 1.44.9 41.7 -------5-11 13 162.0 カコイーシーズ / マルマツフィーバー 美) 和田正道 484 10 6
単勝 5番 (2人) 3.9 枠連 4-7 (9人) 21.8 複勝 5番(2人)
12番(5人)
2番(3人)
1.6
3.3
2.0
ワイド 5-12(8人)
2-5(3人)
2-12(11人)
8.1
3.4
10.3
3連複 2-5-12 (11人) 36.7 馬連 5-12 (8人) 25.9
3連単 5-12-2 (62人) 232.0 馬単 5-12 (14人) 38.9
該当なし
レース後のコメント

東京5Rのメイクデビュー東京(ダート1600m)は中団を進んだ2番人気ツクバタイヨウ(内田博幸騎手)が直線の追い比べから抜け出し、5番人気ファンタジーゲートに2馬身1/2差をつけて勝利を飾った。勝ちタイムは1分39秒9(良)。さらにクビ差で3着に3番人気サトノバロンが入った。1番人気フォルミダービレは5着。
ツクバタイヨウは美浦・松山康久厩舎の2歳牡馬で、父ゴールドアリュール、母マチカネレイロウ(母の父ノーザンテースト)。
~レース後のコメント~
1着 ツクバタイヨウ(内田博騎手)
「相手なりに走る馬で、最後は併せ馬になったのがよかったですね。外を回りすぎることもなく、後方からでもうまく流れに乗ることが出来ました」
2着 ファンタジーゲート(吉田隼騎手)
「いい感じで行けましたし、最後も追い出しを我慢していたんですが、勝った馬に一瞬の脚を使われてしまいました。コーナーで外に行ってしまうところもありましたが、次は大丈夫でしょう。テンションが上がらなければいいレースが出来ると思います」
3着 サトノバロン(後藤騎手)
「理想的なレースで、砂を被らずにロスなく行けましたが、最後は瞬発力の差だと思います。距離ももう1ハロンくらいあった方がよさそうです。これからの馬ですよ」
5着 フォルミダービレ(柴田善騎手)
「なかなかいい馬。まだ気持ちが不安定だね。いいところあるし、これから良くなってくるよ」どうもわからないね。馬体が減っていたせいか、馬場が合わなかったのか……」・@ドングラシアス 高野容輔騎手
「馬が積極的なレースをして、スピードはないのですがスタミナを発揮するレースをしてくれました。収穫の大きなレースでした」ですね」
3着 ウマザイル 北村宏司騎手
「前走はいろんなことに気を遣いながら走っていましたが、今日は上手に走っていましたし、息もうまく入れていました。バテずに伸びてはいますが、勝った馬の切れ味に屈しました。体が立派な馬なので、徐々によくなってくると思います」
東京4Rの2歳未勝利(芝1800m)は、4番人気タイフーンルビー(吉田豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒9。2馬身半差の2着に3番人気ハギノバロンドールが、1馬身1/4差の3着に1番人気レッドシャドウがそれぞれ入線。
タイフーンルビーは美浦・戸田博文厩舎の2歳牡馬で、父Unbridled's Song、母Tale of a Queen(母の父Tale of the Cat)。通算成績は3戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 タイフーンルビー 吉田豊騎手
「いいペースで行っているのに、後ろがついてくるのできついかと思いましたよ。やはり体がよくなって
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました