未勝利 (サ2才) 京都 1R 2008/11/09 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 アイディンパワー | 藤岡佑介 | 55.0 | 1.12.5 | 36.9 | -------2--2 | 2 | 4.0 | ニューイングランド / スーリア | 栗) 本田優 | 464 | -2 | 10 | 8 | |
02 | 2 ナムラエクシード | 4 | 小林徹弥 | 55.0 | 1.13.2 | 37.7 | -------1--1 | 1 | 1.7 | キングカメハメハ / ナムラマリオン | 栗) 目野哲也 | 484 | 0 | 9 | 8 |
03 | 2 マルブツコロナド | 11/2 | 秋山真一 | 55.0 | 1.13.4 | 36.9 | -------9--9 | 5 | 12.7 | コロナドズクエスト / グリーンスプレーマ | 栗) 加用正 | 466 | -2 | 1 | 1 |
04 | 2 シュンハレン | クビ | 川島信二 | 55.0 | 1.13.4 | 37.3 | -------6--4 | 4 | 9.0 | アドマイヤボス / トゥインチアズ | 栗) 川村禎彦 | 490 | -16 | 3 | 3 |
05 | 2 バンダムヴィーヴォ | ハナ | 和田竜二 | 55.0 | 1.13.4 | 37.0 | -------8--7 | 7 | 67.6 | アドマイヤコジーン / シビリアンゴッデス | 栗) 柴田政見 | 422 | -16 | 6 | 6 |
06 | 2 マルコードリーム | 4 | 田村太雅 | 52.0 | 1.14.1 | 38.3 | -------3--3 | 9 | 176.6 | ティンバーカントリー / ミストリポス | 栗) 坂口正則 | 458 | 0 | 8 | 7 |
07 | 2 エーシンロレーン (外) | 21/2 | 福永祐一 | 54.0 | 1.14.5 | 38.3 | -------6--7 | 6 | 32.7 | Rahy / Eishin Le Mars | 栗) 岡田稲男 | 432 | -4 | 4 | 4 |
08 | 2 サダムヨカモン | クビ | 岩田康誠 | 54.0 | 1.14.5 | 38.6 | -------3--4 | 3 | 6.0 | ヘクタープロテクター / カチタガール | 栗) 中村均 | 462 | -2 | 7 | 7 |
09 | 2 クイーンヘッド | 1/2 | 田中克典 | 52.0 | 1.14.6 | 37.8 | ------10-10 | 10 | 218.0 | キングヘイロー / クラウンジュエル | 栗) 福永甲 | 426 | -10 | 2 | 2 |
10 | 2 カンファーピュア | 3/4 | 太宰啓介 | 54.0 | 1.14.7 | 38.7 | -------3--6 | 8 | 138.1 | コロナドズクエスト / クーチュア | 栗) 清水出美 | 428 | 0 | 5 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 10番 (2人) | 4.0 | 枠連 | 8-8 (2人) | 3.3 | 複勝 | 10番(2人) 9番(1人) 1番(5人) |
1.3 1.1 2.0 |
ワイド | 9-10(1人) 1-10(7人) 1-9(4人) |
1.6 4.5 2.9 |
3連複 | 1-9-10 (3人) | 7.8 | 馬連 | 9-10 (1人) | 2.9 | ||||||
3連単 | 10-9-1 (9人) | 31.9 | 馬単 | 10-9 (2人) | 7.3 |
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 アイディンパワー 藤岡佑介騎手
「前のナムラエクシードだけ捕まえようと考えていたし、追ってからもしっかりしていました。具合もいいみたいで、ダートも良かったみたい」
3着 マルブツコロナド 秋山真一郎騎手
「ゲート内でうるさかったけど、最後までしっかりと走ってくれた。能力あるし実戦向き」
4着 シュンハレン 川島信二騎手
「後ろから来られても粘っていたし、今日のレースで目処がついたね」
京都2Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は、1番人気メイショウアツヒメ(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分25秒6。4馬身差の2着に5番人気ナムララピスが、半馬身差の3着に2番人気ダンツフロントがそれぞれ入線。
メイショウアツヒメは栗東・河内洋厩舎の2歳牝馬で、父タイキシャトル、母ナイスレイズ(母の父Storm Cat)。通算成績は2戦1勝となった。
[ド。2馬身半差の2着に2番人気マイティースルーが、2馬身半差の3着に13番人気ゴールドケーがそれぞれ入線。
カウアイレーンは美浦・和田正道厩舎の2歳牝馬で、父キングカメハメハ、母シルバーレーン(母の父Silver Hawk)。通算成績は2戦1勝となった。
^イムは1分10秒0。1馬身半差の2着に5番人気カネコメリッチが、1馬身半差の3着に3番人気エーシンウォーマンがそれぞれ入線。
シゲルクニミヤマは栗東・飯田明弘厩舎の2歳牝馬で、父チーフベアハート、母オペラレディ(母の父オペラハウス)。通算成績は2戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 シゲルクニミヤマ 飯田祐史騎手
「前回は先行する形で5着でしたが、今日はペースが速かったし、ごちゃごちゃしていたので無理に行かせずに
1着 アイディンパワー 藤岡佑介騎手
「前のナムラエクシードだけ捕まえようと考えていたし、追ってからもしっかりしていました。具合もいいみたいで、ダートも良かったみたい」
3着 マルブツコロナド 秋山真一郎騎手
「ゲート内でうるさかったけど、最後までしっかりと走ってくれた。能力あるし実戦向き」
4着 シュンハレン 川島信二騎手
「後ろから来られても粘っていたし、今日のレースで目処がついたね」
京都2Rの2歳未勝利戦(ダート1400m)は、1番人気メイショウアツヒメ(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分25秒6。4馬身差の2着に5番人気ナムララピスが、半馬身差の3着に2番人気ダンツフロントがそれぞれ入線。
メイショウアツヒメは栗東・河内洋厩舎の2歳牝馬で、父タイキシャトル、母ナイスレイズ(母の父Storm Cat)。通算成績は2戦1勝となった。
[ド。2馬身半差の2着に2番人気マイティースルーが、2馬身半差の3着に13番人気ゴールドケーがそれぞれ入線。
カウアイレーンは美浦・和田正道厩舎の2歳牝馬で、父キングカメハメハ、母シルバーレーン(母の父Silver Hawk)。通算成績は2戦1勝となった。
^イムは1分10秒0。1馬身半差の2着に5番人気カネコメリッチが、1馬身半差の3着に3番人気エーシンウォーマンがそれぞれ入線。
シゲルクニミヤマは栗東・飯田明弘厩舎の2歳牝馬で、父チーフベアハート、母オペラレディ(母の父オペラハウス)。通算成績は2戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 シゲルクニミヤマ 飯田祐史騎手
「前回は先行する形で5着でしたが、今日はペースが速かったし、ごちゃごちゃしていたので無理に行かせずに
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」