未勝利 (サ2才) 東京 3R 2008/11/09 のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 2 マルタカハンター | 内田博幸 | 55.0 | 1.23.5 | 34.8 | -------4--3 | 1 | 1.6 | キングヘイロー / キョウエイハンター | 美) 清水美波 | 442 | +8 | 1 | 1 | |
02 | 2 ファインプレイ | 3/4 | ペリエ | 55.0 | 1.23.6 | 35.2 | -------2--2 | 5 | 12.2 | サニングデール / エムジーミスワキ | 美) 武市康男 | 452 | -2 | 4 | 4 |
03 | 2 ドリームブランチ | ハナ | 松岡正海 | 55.0 | 1.23.6 | 35.0 | -------3--3 | 6 | 19.1 | サクラバクシンオー / カジノエース | 栗) 須貝彦三 | 448 | +8 | 7 | 7 |
04 | 2 ユウキハングリー | 11/4 | 郷原洋司 | 55.0 | 1.23.8 | 35.5 | -------1--1 | 4 | 9.5 | デヒア / エンジェルライト | 美) 菊沢隆徳 | 518 | 0 | 9 | 8 |
05 | 2 ベストライアー | 3/4 | 柴田善臣 | 55.0 | 1.23.9 | 34.4 | ------10-10 | 2 | 5.2 | マーベラスサンデー / エンジェルファタル | 美) 清水英克 | 450 | +4 | 5 | 5 |
06 | 2 ノアブレイク | 1/2 | 勝浦正樹 | 55.0 | 1.24.0 | 35.1 | -------7--5 | 9 | 174.7 | コマンダーインチーフ / クラシカルダンサー | 美) 堀井雅広 | 452 | -10 | 3 | 3 |
07 | 2 ボンファイアー | 11/4 | 吉田隼人 | 54.0 | 1.24.2 | 35.3 | -------9--5 | 3 | 6.8 | アグネスワールド / コージネット | 美) 水野貴広 | 430 | +2 | 2 | 2 |
08 | 2 プリズムドウル | 31/2 | 北村宏司 | 54.0 | 1.24.8 | 35.6 | -------8--9 | 7 | 77.2 | メジロライアン / ヒカリプリズム | 美) 鹿戸雄一 | 474 | -4 | 6 | 6 |
09 | 2 ガネーシャ | 2 | 田中博康 | 53.0 | 1.25.1 | 36.2 | -------6--5 | 8 | 131.0 | メジロライアン / ドリーミンオブユー | 美) 高橋祥泰 | 424 | -4 | 8 | 7 |
10 | 2 ラブモーニング | 9 | 鈴来直人 | 54.0 | 1.26.6 | 37.7 | -------4--5 | 10 | 391.1 | バブルガムフェロー / モーニングシャドウ | 美) 蛯名信広 | 410 | -6 | 10 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・馬の性別表示
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 1番 (1人) | 1.6 | 枠連 | 1-4 (4人) | 7.0 | 複勝 | 1番(1人) 4番(5人) 7番(6人) |
1.1 2.3 3.6 |
ワイド | 1-4(4人) 1-7(7人) 4-7(15人) |
3.7 5.4 12.2 |
3連複 | 1-4-7 (11人) | 27.5 | 馬連 | 1-4 (4人) | 8.0 | ||||||
3連単 | 1-4-7 (24人) | 68.9 | 馬単 | 1-4 (4人) | 10.5 |
レース後のコメント
レース後のコメント
1着 マルタカハンター 内田博幸騎手
「追ってから渋い馬なので瞬発力勝負は苦しいんです。うまく溜められて、早目に追い上げていきました。エンジンのかかりが遅いので坂を上りきって、トップスピードになってうまくいきました。まだ成長途上なので、能力で勝てた感じです」
2着 ファインプレイ 武市康男調教師
「まだ馬がゆるゆるなんですよ。ペリエ騎手もそのあたりを素早く察知したのでしょう。スタートのいい馬なんですが、そのまま行かせず、溜めを利かせて最後に活かしてくれました。今日も半信半疑で見ていましたが、これなら次回、改めて楽しみですね」
3着 ドリームブランチ 松岡正海騎手
「2着だと思ったんですがねー。やはり芝の方がいいですね。3コーナーで擦られてちょっと掛かりましたが、次はチャンスだと思います」レーン(後藤浩輝騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒7のレコード。2馬身半差の2着に2番人気マイティースルーが、2馬身半差の3着に13番人気ゴールドケーがそれぞれ入線。
カウアイレーンは美浦・和田正道厩舎の2歳牝馬で、父キングカメハメハ、母シルバーレーン(母の父Silver Hawk)。通算成績は2戦1勝となった。
^イムは1分10秒0。1馬身半差の2着に5番人気カネコメリッチが、1馬身半差の3着に3番人気エーシンウォーマンがそれぞれ入線。
シゲルクニミヤマは栗東・飯田明弘厩舎の2歳牝馬で、父チーフベアハート、母オペラレディ(母の父オペラハウス)。通算成績は2戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 シゲルクニミヤマ 飯田祐史騎手
1着 マルタカハンター 内田博幸騎手
「追ってから渋い馬なので瞬発力勝負は苦しいんです。うまく溜められて、早目に追い上げていきました。エンジンのかかりが遅いので坂を上りきって、トップスピードになってうまくいきました。まだ成長途上なので、能力で勝てた感じです」
2着 ファインプレイ 武市康男調教師
「まだ馬がゆるゆるなんですよ。ペリエ騎手もそのあたりを素早く察知したのでしょう。スタートのいい馬なんですが、そのまま行かせず、溜めを利かせて最後に活かしてくれました。今日も半信半疑で見ていましたが、これなら次回、改めて楽しみですね」
3着 ドリームブランチ 松岡正海騎手
「2着だと思ったんですがねー。やはり芝の方がいいですね。3コーナーで擦られてちょっと掛かりましたが、次はチャンスだと思います」レーン(後藤浩輝騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒7のレコード。2馬身半差の2着に2番人気マイティースルーが、2馬身半差の3着に13番人気ゴールドケーがそれぞれ入線。
カウアイレーンは美浦・和田正道厩舎の2歳牝馬で、父キングカメハメハ、母シルバーレーン(母の父Silver Hawk)。通算成績は2戦1勝となった。
^イムは1分10秒0。1馬身半差の2着に5番人気カネコメリッチが、1馬身半差の3着に3番人気エーシンウォーマンがそれぞれ入線。
シゲルクニミヤマは栗東・飯田明弘厩舎の2歳牝馬で、父チーフベアハート、母オペラレディ(母の父オペラハウス)。通算成績は2戦1勝となった。
レース後のコメント
1着 シゲルクニミヤマ 飯田祐史騎手